• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYたかのブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

忘備録

うちのフィットは16年目11万キロ。足回り、剛性アップは7万キロ。点火系は8万キロ、今回ブレーキと、水周りのオーバーホール。音周りカーナビグレードアップ。

心配なのはオルタネーター(今回取替見積もりに、入れとくべきだった💦)
、エンジン、ミッションマウントの劣化。
ウォーターポンプ交換。サーモスタット交換。オイルポンプ交換。
あかん心配したらいろいろ交換しないと😅とりあえずサーモスタットの交換くらいはネジ込んでみるか🤣
Posted at 2023/04/04 09:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月28日 イイね!

代車、Kei worksが我が家にやってきた。

さてさて、代車kei works君がやってきました。実はこの車、前に車買う時の最終候補になっていまして、もしかしたら買ってたかもって言う車です。


3気筒ターボ。


運転、助手席レカロ。

良いですねー♪たまらないです。

早速自分色に染めてみました😅

そりゃまた、レイたんとスマホホルダーでしょ!

帰り、下からぐんぐんくるトルク。の、乗りやすい。
レカロの座り具合がまた腰痛持ちには最高!
取り回ししやすい大きさ!

たまらんでしょ!

とりあえず2ヶ月くらいは、お世話になります。

よろしく!

Posted at 2023/03/28 13:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

今日のお父さんご飯

陳健一風麻婆豆腐


白菜とエノキの卵スープです。




どちらも大変美味しゅうございました🤣

ちなみに、どちらも〜の素とかは入っていません(笑)
Posted at 2023/03/27 20:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:
T20です
Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:
ありませんが、ネットで見て欲しいなと思ってます。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/27 20:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月27日 イイね!

検証。ATOM化の前と後のエンジン震度を徹底"データ"比較。

今回はエンジンのみに貼られたATOM7ヶ所施工でのエンジンの震度を測ってみたので、それの検証となります。

ATOMを貼ったのは以下の7ヶ所です。









です。

震度計はエンジンの上に直接乗せて、震度を測りました。

この銀色の上です。

震度計なんですが私は生まれてこの方使ったことがありません。ですので、測定グラフについてはATOM前のものとATOM後のものでは違いがありますので今回はグラフは無視してください。

今回は唯一測れた震度計機能のみでの比較となります。

今回も5枚測定し中間のデータで比較しております。


アイドリングATOM施工前


aの一次的な加速度、最大震度度、のみのデータで比較します。
一次的な加速度はATOM前は0.2m/s、最大震度は2.1となります。

ATOM施工後

一次的な加速度はATOM施工前は0.2m/s、最大震度は1.4となります。


ATOM施工前後、一次的な加速度は同じ。
最大震度が
ATOM施工前は2.1。
ATOM施工後は1.4。
とATOM施工後の方の震度が少なくなってます。



エアコンオンアイドリングではATOM施工前

一次的な加速度はATOM前は0.5m/s、最大震
度は2.1となります。

ATOM施工後は

一次的な加速度はATOM施工後は0.4m/s、最大震度は0.5となります。


エアコンオンでは
ATOM施工前は一次的な加速度は0.5m/s、
ATOM施工前は一次的な加速度は0.4m/s、
とATOM施工後の方が小さくなり

最大震度が
ATOM施工前は2.1。
ATOM施工後は0.5。
とATOM施工後の方の震度は明らかに少なくなってます。



比較するとATOM施工前と後ではアイドリングでは僅かに小さくなっており、エアコンオンアイドリングの状態では目で見て明らかに小さくなるということです。



正直、エンジンの振動なんかは放射線で変わると言うことは無駄な検証しているなって思ってたんですが、エンジンの振動をも改善されている結果となりました。 



ATOMチューニング恐るべし。



"データ"で出ました。



これは事実の結果です。
Posted at 2023/03/27 13:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ほりにしスパイス。・・・すげーなこれ、万能スパイスじゃん」
何シテル?   08/25 12:24
DIYたかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェブロン、1週間の経過観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:26:28
良いクルマだと思います 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 10:00:13
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 20:30:28

愛車一覧

ホンダ フィット GE8 (ホンダ フィット)
フィットGEはGDについで2台目となります。GDに比べて圧倒的な運動性能。気にいったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation