• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わあくす(さかい)の"わあくす" [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2019年6月19日

forerst engineering (日本精機製) ウエストバルブ&強化排気バルブ  

評価:
4
forerst engineering (日本精機製) ウエストバルブ&強化排気バルブ
近い内にオーバーホールするからという理由で部品を集めだすキチガイ(笑)

だってボーナス出るんだもんっ(°▽°)(決して財布に余裕はありません(笑))
経済をまわせまわせ🌀

という訳で以前から気になってたので買っちゃいました。



以下フォレストエンジニアリングさんの説明文引用します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

強化排気バルブは、K6Aの持病である排気バルブの割れ問題を徹底的に無くすために開発しました!

材質の変更は勿論の事、金属は熱を加えると強度が低下するのですが、温度変化による強度低下の低いステライトという合金をバルブシート面に溶着する事で割れる可能性を排除しました◎

吸気ウエストバルブは、R06Aにも採用されているウエスト加工された吸気バルブですが、1本辺り約16%の軽量化により純正バルブスプリングでも高回転域のカムシャフトプロフィールを正確に追従し フリクションを増加させることなく、正確性をあげることができ、ウエスト加工により 吸気を阻害するシャフト部分を絞ることで、吸気効率を向上する事ができます。

ここで耐久性を不安視する人もいらっしゃるとは思いますが、ウエスト部分でR06Aのステム径と同等ですし材質をノーマルより良いものにする事で耐久性を底上げ、ジムニー耐久レース等でテストを行い耐久テストを長期間行った上で販売しております。

それでも尚、『耐久性が心配だよね~』と仰る方がいらっしゃいましたら良く考えてください。

15万キロ走ったエンジンの吸気バルブを交換せずに
使い回すより遥かに耐久性が良いです 笑

吸気バルブ 排気バルブ共に鍛造でバルブを製造しており、強度や、耐久性に優れております。

また、ステム径をポン付けできるレベルで
オーバーサイズ化することで、
バルブガイドを交換した様な、
スムーズでメカニカルノイズも少なく
カムシャフトのプロフィールを正確に伝えることが出来るのでメカニカルロスにも関わってきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

製造自体は大阪の日本精機さんみたいです。

https://www.enginevalve.co.jp/japanese/

オーバーホールが楽しみですっ!
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジニアリング の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS 卵型断面形状強化バルブスプリング/強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:45件

JUN MACHINE SHOP / レーシングバルブガイド / 強化バルブガイド

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

HKS / バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:38件

JUN MACHINE SHOP / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

MONSTER SPORT / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

NISMO / ハイリフトバルブスプリング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165 ...

評価: ★★★★★

SERIA 小物入れ

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★

PETRONAS SYNTIUM 7000 0W-40

評価: ★★★★★

DIXCEL KD type

評価: ★★★★★

ENDLESS X-coils

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やばすぎる」
何シテル?   10/13 19:46
無言フォロー失礼いたします。 よろしくお願いします。 Twitter→https://twitter.com/worksshinja 神奈川?青森?神奈川?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Setrab オイルクーラーコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:09:44
準中型5t限定解除の一発試験を受ける 1回目(不合格) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 17:07:36
構造変更手続き その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:17:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス わあくす (スズキ アルトワークス)
平成10年式 最終型後期HB21SアルトワークスRS-Zを購入しました。 維持ることを ...
スズキ アルト スズキ アルト
またまた増車ww ○エンジン系 F6Aシングルカム12Vバルブ→F6Aツインカム載せ替 ...
スズキ アルト スライドスリム スズキ アルト スライドスリム
まさかの増車(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation