• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

付けましたクレスタ前期フォグ

付けましたクレスタ前期フォグ 今日仕事が半休とって良いよといきなり言われて

いにものカレッツア八王子店で作業しました。もどきさんのおっしゃったとおり

簡単にステーが外れて後戻りできなくなったので最後まで作業しました。

付けてみると意外にかっこいいw

1時間30分の作業でしたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/17 15:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー詰め放題
morrisgreen55さん

美瑛から望む十勝岳連峰 2025. ...
kitamitiさん

デマに惑わされない様に☝️😠
伯父貴さん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

食後のあとの散歩
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 15:40
おっ、ついにやったなぴかぴか(新しい)


なかなかカッコイイではござらぬかわーい(嬉しい顔)


拙者も検討しようかのぅウッシッシ
コメントへの返答
2007年10月17日 15:43
ついにやりましたw

フレームカットに覚悟がいりますよw

2007年10月17日 16:32
カッコいいっすね☆

良い感じじゃないですか(≧ε≦)
コメントへの返答
2007年10月17日 17:49
フレームカットに覚悟がいりました。カットした後は後戻りできないので最後まで作業しました。

横から見るとちょっと出ていますがそこは突っ込まないでw
2007年10月17日 16:59
付きましたね~

かっくいい(笑

車両の件ありがとうございます
とりあえず、スポットでもと考えております!
最近、涼しいので作業に没頭出来ますよね
そろそろ、又レストアの日々です 
コメントへの返答
2007年10月17日 17:52
ありがとうございますw

もうステーカットしてるのでこれの形に合いそうなフォグいろいろ試してみるのも良いかもしれませんねw
2007年10月17日 18:03
今度はフォグにHIDを投入ですか?w
コメントへの返答
2007年10月17日 18:07
配線もう一度加工して光量UPキットにしようかなw
2007年10月17日 19:31
おお!
似合ってますね~
コメントへの返答
2007年10月17日 19:48
ありがとうございます。

ここまでやってしまうと元に戻せませんが良いですw
2007年10月17日 19:57
いい感じですね(*^ー゚)b


なんだか速そうなお車に見えますΣ (゚Д゚;)
コメントへの返答
2007年10月17日 20:35
ありがとうございます。

早そうに見えるのは外見だけですw

1Gじゃ1Jにはかてませんよぉ^^;
2007年10月17日 23:28
おっ!!!
なかなかかっこいいじゃないですかぁ(^^)v
スポーティーな顔になりましたね♪
次はサイドステップですか!?
コメントへの返答
2007年10月18日 7:31
ありがとうございます^^

そうですね^^
サイドステップは譲っていただけることになってるので装着したらアップしますw
2007年10月18日 21:23
ついに付けましたね。
いい感じじゃないですか
自分もフォグ付けようかな(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 22:09
つけましたよw

どうもですw

付けるって後どこに付けるんですか??q
2007年10月19日 0:21
いいですね~(^_^)v
是非とも夜間点灯の画像も見てみたいです(^_^;)
個人的にバンパーに黄フォグが付いて居ると高級車ってイメージがあって憧れるので機会があったらこのネタパクってもいいですか( ̄□ ̄;)ワラ
コメントへの返答
2007年10月19日 0:26
自分ももどきさんから聞いてやったので良いと思いますよ^^

今度会社の帰りにアップしますw

今日このフォグだけ点灯でとまってたんですが見てたんですが明るかったですw
2007年10月19日 0:27
これでいっそう明るくなりましたな☆

自分はダイアナフォグ(というかバンパーその物)を外そうかとどうか考え中だったり…
もしくは現状、純正フォグを殺してるのでダイアナのHIDを黄色フォグに移動…とか。
(3連プロジェクター)

昔、自分もクレスタフォグ流用やりたいと思ってましたw
ダイアナのフォグは(クリアで)4万円しますし。(オレンジ=35000円)
今回は中古だったのでエアロと一緒に付いてきましたがw
コメントへの返答
2007年10月19日 1:31
ありがとうございます

クリアフォグで4万とは高いですね・・・

疑問に思ったのですがこれは車検大丈夫なのですかねwやってから気になりましたw固定されてればいけると思うのですがw
2007年10月19日 0:32
まじですか(*^_^*)
では後々パクらせて頂きますm(__)m
画像の件ありがとうございます。
やっぱ純正なだけあって配光がいいんですね(^_^)v
取付がいつになるか分かりませんが色々とアドバイス頂くかと思いますがその時はよろしくですo(^-^)o
コメントへの返答
2007年10月19日 1:32
良いですよ。3ナンバー用のバンパーですと加工が必要になると思います。

あとステーのカットも必要です。
2007年10月19日 1:45
そうですか(>_<)
まぁその時は頑張ってみます
話に出てた車検に関してですがノーマルフォグのS/Wと連動で点灯する様なら(フォグ4つ同時点灯)残念ながら車検には通りませんね
市販のドライビングランプと同じ配線(ポジションに入れなきゃ点灯しない)で別にS/W付けるかどちらかが点いてる時はもう片方は完全に死んでる状態で無ければ通らなかったはずです。
まぁ、授業で習っただけなのと元々曖昧で灯火の色等も関係する部分ですが…
コメントへの返答
2007年10月19日 1:48
フォグとは同時点灯はしないですよw

リレーかましつつスイッチも入れてるのでw

両面テープで固定してますがそれでもいけますかね??w
2007年10月19日 1:54
本体が両面テープ止めなんですよね
検査員によると思いますが取れ掛かってる状態やプラプラして無ければ固定方法としては問題無いかと思います。
リレーを使用とのことですがポジション時にしか点かない様な配線でしょうか
それ単体でオンオフできる様ですと残念ながら通りません。
コメントへの返答
2007年10月19日 2:23
単体でのオンオフですがポジション時でってことはでもエクシード君のバンパーフォグスイッチでのオンオフだったような。。。車検も問題なかったと聞いておりますよ。今度配線しないしして見ますw
後ACCからスイッチの電源は取っていますが^^;
2007年10月19日 12:44
上司(検査員)に聞いた所
ポジション時にしか点灯しない
ノーマルフォグと同時点灯出来ない構造
で無ければ法令的にダメです。
ただ、検査員によっては気がつかない・見逃す場合もある様です。
コメントへの返答
2007年10月19日 18:42
リレーヒューズをいまバっ直してるんだけどこれをポジションにしてもいいのかな??
2007年10月20日 0:19
大きい電流が流れるのでそれはそのままの方がいいですがリレーの信号用スイッチの電源をACCではなくイルミから取れば問題は一つ解決ですね。
また同時点灯しない構造にするにはイルミの配線からS/Wに入るまでに逆特性のリレーを付けてそのリレーの信号線を純正フォグS/W以降の配線から取ればこれまた解決です。
自分が装着する場合は法令を守らなきゃ会社に行けないのでここまでしなきゃダメですが…
とまぁ今まで長々と書きましたがひーたんさんなら法令に詳しい警官が通常の検問&不正改造取締(これは検査員立ち会い)の検問をしてなきゃ大丈夫だと思いますが
ただ、うちの営業所の所長が以前、似た様な後付けフォグで捕まりかけた様(結局法令的に大丈夫だった)なので暇と余裕があればやるに越した無いかと思います
コメントへの返答
2007年10月20日 19:08
今日昼休みに逆特性リレーはなかったのでそのままイルミにつないで見ましたよwボンネットの中はそのままでですけどw
2007年10月20日 19:56
そうですか
それで一つは解決ですね
てか、コメントだけじゃほんともどかしいですね
これ以上長々とえらそうなコメントするのは失礼なので今度のオフの時にでも電気系に関してゆっくり語りましょうワラ
失礼しました
コメントへの返答
2007年10月20日 20:40
FOG系統の電気系は素人なので参考になりましたよw

2007年10月24日 21:52
お久しぶりです。クレスタ前期フォグ付くんですね。
かなりいい感じです☆うらやまし~!!!
コメントへの返答
2007年10月25日 3:42
おひさしぶりです^^

つくのではなく加工してつけたのですよ^^

後期用のステーカットしてつけました~^^

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation