• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月12日

マジェスタの「異母」兄弟

マジェスタの「異母」兄弟
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アリスト V300_VERTEX_EDITION(AT_3.0) (1997年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 当時の自主規制枠一杯の280PSという馬力より46kg-mという大トルクがもたらす走りは兎に角「速い」の一言に尽きました。
どの速度域からでも加速していく2JZ-GTEエンジンは本当に名機だったと思います。
街乗り、高速、ワインディング、どのステージでも圧倒的加速には舌を巻いたものです。
エクステリアも当時の国産高級車とは一線を画するスタイリングで存在感抜群でしたし、インテリアも高級サルーンなのに包まれ感のあり、当時珍しかった黒木目調パネルだったのも新鮮でした。
不満な点 ノーマル足の時はやはりトヨタも「硬い」足にはできなかったのでしょう。
ロールも大きくホイールベースが短いせいかピッチングが大きかったと記憶しています。
これはエナペタルの車高調の導入で解消しました。
それとブレーキがものすごくプアな事。
重量が1.7トン近くあった車ですがフロントは片持ち2ポッド、リアも片持ち1ポッドで、リアに至ってはアルテッツァのリアと共用という今の高性能サルーンでは考えられない代物でした。
所謂「直線番長」でした。
これがフロント4ポッド、リアもそれなりだったら評価は相当変わっていたと思います。
それ以外は不満の無い素晴らしい車でした。
総評 独特のエクステリア、高級と斬新を上手く融合させたインテリア、2JZ-GTEの圧倒的パワー&トルク、数々の快適装備等、何を取っても「超高性能セダン」でした。
このようなセダンは二度と登場しないのかもしれません。
ブレーキがプアな事を除けば本当にいい車でした。
中古での値段もこなれてきているようですので手軽に高性能かつラグジュアリーなセダンが欲しい方にはうってつけではないでしょうか。
(ブレーキもブレンボ等社外品を入れれば良くなる筈ですし)
燃費が3リッターターボ故、良くないですが若者にセダン入門者として乗ってもらいたい車です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
280PS/46kg-mのエンジン性能は現在でも一級品だと思います。
ATは4速と時代を感じますがトルクが分厚いので不満に感じることも少ないでしょう。
ただ、ブレーキがウィークポイントなのでそこは要注意ですね。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ノーマルはクラウンとの折衷だったのでしょう。やはりロールは大きめ、ピッチングが大きめの乗り心地でした。
エナペタル車高調に替えたことで適度に引き締まりましたが、乗り心地を大きく損なうという訳でもありませんでした。
ノーマルでゆったり流すのも良し、ちょっと手を加えたくなったら車高調を入れてみるのがいいかもしれませんし、ノーマル個体はサスがヘタっている個体が多いでしょうから、購入とともに替えてしまってもいいのかもしれません。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
エクステリアを見るとトランク部が短いように見えますが、奥行があり結構荷物は積めました。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
昔の記憶なので曖昧ですが街乗りで7キロ程度、高速巡航で8キロ~9キロ位だったと記憶しています。
3リッターターボにしては良い方だったと思いますし、確実にステージアよりは良かったです(笑)
その他
故障経験 こちらも流石はトヨタ車。
まったく不具合は出ませんでした。
ブログ一覧 | 過去所有車 | クルマレビュー
Posted at 2017/06/12 20:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DIY考~長年のブランクが通用するか~ http://cvw.jp/b/2783642/41040549/
何シテル?   01/30 03:26
バーンスタインです。よろしくお願いします。 HNは20世紀を代表する指揮者で大作曲家でもあるレナード・バーンスタインから取りました。 当然、車と同じ位、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ガンで入院し、その時主治医の先生がクルマ好きで話が弾み、先生が新型NSXを購入するという ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
ハスラー君の代わりに我が家にやってきた新しい相棒・・・というかお袋のお下がりです(笑) ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
GT-Rは普段使いが中々厳しいのでセカンドカーとして購入しました。 軽は初めてですが、快 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
記念すべき愛車第一号です。 学生時代にバイトをして買い、そのバイト代もガソリン代やパーツ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation