• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月12日

東京モーターショー~個人的に気になるクルマ達・その1~

東モ出品車も少しづつティザーで発表されてきましたね。
サプライズもどこかのメーカーがやってくれることに期待していますが、現時点で気になるクルマ達。

まずはこれ。
トヨタ 「クラウン・コンセプト」(フロント)

フロントまわりは現行アスリートとロイヤルの折衷と言ってもよいデザインですが、ロアグリルのウィング形状が新鮮です。
トヨタ 「クラウン・コンセプト」(サイドビュー)


なんだかトヨタの6ライトウィンドウって新鮮ですね(^^)
レクサスも「新型LS」で6ライトを採用するようですが、トヨタの高級サルーンはこれがデザイントレンドになっていくのでしょうか。
それとフロントグリルに配された「RS」のエンブレムが様々な憶測を呼んでいるようです。
「新たなスポーティ・グレード」とか「単なるコンセプトモデル用の飾り」とか・・・
新型は既報によるとV型6気筒は姿を消し4気筒ターボとHVのみのラインナップになると言われていますが「RS」が意味する所とは・・・

個人的には「Royal Saloon」の頭文字を取って「RS」じゃねーよなぁ等と想像しました(笑)
その通りだったら吉本・NGKで観るベテラン芸人さんのズッコケ芸なみの破壊力ですが(大笑)


「6ライトウィンドウ」のサイドビューを見て、びっくりするような飛び道具が無いかしら?とも思いました。
このクルマのように。


次期型クラウンがこんな感じでトランクが開いたら、私、きっと失神します(笑)

先日発表された「GR」ブランドでV6ターボ搭載の噂も出ています。
楽しみな一台ですね。

さて2台目。
ダイハツ 「DN compagno」

往年の名車、「コンパーノ」の名前を冠したコンセプトカー。
3気筒ターボと1.2リッターHVユニットを搭載可能だとか。
4ドアクーペ的デザインもいいですし、エンジンユニットもなかなか興味をそそられます。
これ、発売したら売れる・・・と思うのですけどね(^^)
トヨタの完全子会社となったダイハツですが、逆に経営資源が集中できるようになったことによってこのような面白いコンセプトカーが出てきたのでしょう。

さすがにこのままのエクステリアで発売というのは難しいと思いますが、これは出して欲しいクルマの一台です。
もう面倒なのでこれを「ヴィッツ・セダン」として出しましょうよ、トヨタさん(笑)
この「GR」とか出たら本気で欲しいです(^^)
(そういや「ヴィッツ」というネームも変わるとか・・・)

その3。
来月には私のハスラーはお袋の「トヨタSAI」と交換という名の「召し上げ」で私のもとからお袋のところに行ってしまいますが、そのハスラーに1,000CCモデルが東モで発表されるようです。
スズキ 「ハスラー・クロスビー」(フロント)

スズキ 「ハスラー・クロスビー」(リア)

ハスラーの雰囲気を強く残しつつ、上手くワイドボディ化しています。
これもいいなぁ・・・
寧ろ、これを買わせたい(笑)
スズキ 「ハスラー・クロスビー」(内装)

うーむ。内装の質感は相当上がっているな(^^;)
この完成度を観る限り、これは発売確定モデルなんでしょうね。
これも確実に売れるんだろうなぁ。
でも、新型ジムニーを待とう(笑)

とりあえず、現在のティザーで気になったクルマはこのくらいでしょうか。
もうちょっと日数を待てばまだ発表されるクルマもあるでしょうし「サプライズ」にも期待しています(^^)

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 徒然なるままに日常雑記(クルマ編) | 日記
Posted at 2017/10/12 21:36:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

道の駅in長野
R_35さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年10月12日 22:57
こんばんは。

クラウンと言う車、歴代のフルチェンをなぞって見るとキープコンセプトの部分と冒険している部分のバランスが難しい車種ですけど、最初は酷評でも目が慣れてくると「あ、やっぱりクラウンだ」となってしまうから王冠マークは伊達では無いですね。
アウディA5スポーツバックみたいなトランク開口部だと僕は嫌いじゃないのですが、お年寄りには嫌われるかも知れませんねぇ。個人的にはワゴンの復帰を待ち望んでいますが、、、、、

確かにRSはロイヤルサルーンですね!
スポーティーイメージの筈が台無しかも。

それにしても、新型ジムニー待ちの人が周りにもどんどん増えてます、買う予定は無いのですが、ちょっと楽しみです。
コメントへの返答
2017年10月13日 7:46
kitakazeさん、おはようございます(^^)
コメント頂きありがとうございます。

クラウンは本当に冒険したりコンサバ路線だったりと「ある意味」チャレンジングなところ、ありますよね(^^)
クジラ・クラウンや15系前期、そしてゼロクラ、現行と「え?これがクラウン?」と思っても、おっしゃる通り見慣れてくると日常風景になるから不思議です(^^)

6ライトで写真のアプローズのようにガバっと開いたらまさに「革新」ですね(^^;)

RSの「Royal」説は大穴ということで(笑)

ジムニーは新型車の情報を中々出さないスズキが小出しにして市場の反応を伺っている確信犯ですよね(^^;)
私もすぐには買えないとは思いますが楽しみな一台です(^^)
2017年10月13日 2:31
こんばんは~・・・。

トランクのゲートオープンであっと言わせて欲しい!!

そろそろ歳も歳だし・・・私なら失禁しそうですが・・・・笑。
コメントへの返答
2017年10月13日 7:50
銀河遼さん、おはようございます(^^)
コメント頂きありがとうございます。

トランク部がガバッと開いたらビックリですよね~
kitakazeさんがおっしゃる通り最近、あのクラスのワゴンが無いのでアプローズのようなトランク(ハッチ?)だったらビックリですが(^^;)

私も失禁してしまうかもしれません(笑)
今回のクラウンの冒険は「4気筒化」だけじゃなくもう一つ位、何か飛び道具が欲しいですね(^^)

もしかすればそれが「GR」なのかもしれませんが・・・

プロフィール

「DIY考~長年のブランクが通用するか~ http://cvw.jp/b/2783642/41040549/
何シテル?   01/30 03:26
バーンスタインです。よろしくお願いします。 HNは20世紀を代表する指揮者で大作曲家でもあるレナード・バーンスタインから取りました。 当然、車と同じ位、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ガンで入院し、その時主治医の先生がクルマ好きで話が弾み、先生が新型NSXを購入するという ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
ハスラー君の代わりに我が家にやってきた新しい相棒・・・というかお袋のお下がりです(笑) ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
GT-Rは普段使いが中々厳しいのでセカンドカーとして購入しました。 軽は初めてですが、快 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
記念すべき愛車第一号です。 学生時代にバイトをして買い、そのバイト代もガソリン代やパーツ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation