• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@1025のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

消えたブログのお詫びm(__)m

ロドフェスのブログ消えてしまいました。。
多分私の操作ミス?
いいね👍やコメント頂いた皆様申し訳ありません。(T . T)
映像できたら再アップします。。
Posted at 2020/09/30 07:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

身内最速決定戦!(後半)

身内最速決定戦!(後半)
さて前回までのあらすじ

・いい歳した大人が集まって
・無法、かつ忖度なしで
・3密を避けてソーシャルディスタンスを保ち
・誰が速いか決める
・ジムカーナ 名阪Dコースで開催

以上です。




TOP画は関係ありません。

集客社会実験です。笑




さて本題、

コースはこんなの↓ (年々、覚えるのに時間がかかります。。)



alt


まぁ、ジムカーナ方式で
一台づつ走るので妨害はありませんが・・・
alt



練習BEST57秒台!(まぐれで56秒台1回だけ)

TOPが 54~55秒台

こりゃ、いけるんちゃう? 

出走馬は以下の通り↓





レギュレーション、ハンデ 何もなし!

・フルチューンで71RS履いて挑む者(私)

・四駆ハイパワーや、VTECの方

・ホイル新調してSタイヤで挑む方

・ご家族フルサポートで挑む方

最若30代~最高60代まで忖度なしの勝負です!



結局コンパクトにグリップロスなく回るのが
速かったかなぁ。





結局 

タイムアタック1本目

298会長 58秒叩き出す!! ほぼ優勝を意識して小躍り♪



・・・

やはり、キタ!

2本目で まささん0・02秒差で刺す大逆転!優勝!



そして
ハタ坊さん、いつも通り綺麗に走って3位!


alt

皆様おめでとうございます!



私?

20台中 8位! まぁ、並居る強敵を前に大健闘です。

・・・フルチューンやけど。
・・・タイヤ 71RSやけど。。(*´▽`*)




大きなミスはしてないけど、もっとメリハリつけるには
中の人の重さ慣性が無駄過ぎ。。

25kgダイエットしたらダイブ変わるやろなぁ...( = =) トオイメ目




あと、71RS 凄い!


alt


ZⅢとは別次元

サイドターン、リア喰って全然回せない。。

まだまだ宝の持ち腐れです。



6速MT化は、NB6Cの4.3ファイナルとバッチリ!

TRYBOXチューンB6のトルクUPの恩恵もあった。

これで、腕があればND勢と同等以上に戦えそう♪



表彰式終わって ホウキ🧹に乗って、のんきにコース掃除してたら
軽トラにハネられた魔法中年キキおじさんの図

alt






晴天の一日 大満喫の一日でした。

さぁ、次はロドフェス!
alt




Posted at 2020/09/22 11:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

身内最速決定戦!

身内最速決定戦!











遂にこの日が来た!


alt




298グループ+αで
最速王は誰やねん?!( ˘•ω•˘ )カッ



ジムカーナ形式で、
ノンレギュレーション デスマッチ開催! (。´・ω・)ズンッ




遂に隠しに隠してきた爪を見せる時が。。





  羊の皮を被った豚、否 狼!







  タートルネックボーイから、ム(略)

alt
(ウ〇ノさん 呼んでますよ~)






えっと
・・・ND勢の中にNB6Cで切り込みます💦






この日の為に、

満を持してタイヤは初のポテンザ71RS











alt

・・・ボ、ボナンザ?! 否 ポテンザ!!










しかし

夏痩せ知らず

ワガママBODY 0.1tまで増量💦

alt




狂おしくトルクウエイトレシオ悪化


折角のTRYBOXチューンを
中の人が消費する暴挙






(以下、脳内 yeah
alt
  エンジン 好調~♪ 体重 増量~♪
  タイヤ ポテンザ♪ オイラ おデブさ♪)





・・・や、やめれ ( ゚Д゚)!!


た、たぶん、 多分 大丈夫!






かの、
「キン肉マン」作者 ゆでたまご先生の理論によれば


「100万パワー×二刀流×2倍のジャンプ×3倍の回転で1200万パワー」です。

alt






140ポニー×タイヤコスト2倍×3倍早起き×中の人0.1t驚愕の 84ps!!
キュルル!











84ps?










alt

 × 0.1tがアカンや~ん。。 




もとい

100kgで再計算   84000ps!!!

alt







界王拳○○〇倍

クラッチミートで「イデの力」発動、全員死ぬ。。。

alt













さぁ 爪痕を残せるか!?


快晴!

alt


ドラミはソーシャルディスタンスを保って

alt


お昼ご飯付き

alt


日陰で駄弁る中年愚連隊(律儀にソーシャルディスタンス中)

alt





んで、結果発表!


(後編へ続く)

Posted at 2020/09/21 21:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

久しぶりのセレナいじり♪

久しぶりのセレナいじり♪先月のお盆、

愛車(ロド)が車検中の折

普段は放置している

自家用車の方を

久しぶりにカマってみました。





C25型前期出て直ぐ買ったので

かれこれ15年目ですね。
alt





子供が小さい内はキャンプに遠出に大活躍

今は免許取得した子供達の運転練習でスリ傷だらけ。

補修してもキリがないので暫し放置中。




純正MDデッキがついにお亡くなりになったので

一番安い社外品に交換。KENWOOD U340L(7,380円)
alt




スピーカーは随分前にカロッツェリア TS-F1730Sに交換済です。

(ツィータはピラーに設置)
alt




ちなみにサテライトスピーカーは

ダイソー製(笑)で増設(300円)。
alt
私のような駄耳には十分な音場感



デッドニングは屋根以外DIY済です。

音質は上がりました。低音もコシがある良い感じ。




ちょっとテンション上がったので、

久しぶりに洗車&ヘッドライト磨き。

社内照明とポジションランプ、ヘッドライトはLEDに交換済です。
alt




ハンドルの持ち手がハゲてきたので

以前ロドに付けていたカバーを再利用。
alt
ヤック ステアリングジャケットアカ(500円)




その勢いで、

ちょっとアルカンターラ風シートで内装を赤化。
alt
う~ん、ダッシュボード激しく失敗 (ノ∀`)アチャー。




街乗りばっかで燃費が酷過ぎるので

リフレッシュメンテしようと思います。
Posted at 2020/09/15 12:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

ロドフェスのお知らせ

ロドフェスのお知らせ来る9月27日(日)
モーターランド鈴鹿にて、
ロードスターフェスティバル
通称ロドフェスが開催されます。



サーキットに慣れてない方も
ロド乗りの皆さんは全員ジェントルマンなので
気楽に一日楽しめますよ!

もちろん腕に自信のある方は
劇速の貴公子や、鬼神達がいらっしゃいますので
同型式での腕試しが可能!

私? 私は そろーりそろーりと
影で自身のBESTタイムを目指します(;^ω^)

バッチリコロナ対策した上で、秋の大運動会を楽しみましょう♪
Posted at 2020/09/15 09:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 織田哲郎さんと、マーティーフリードマン! なんて豪華なメンバー!マーティーは古くからの交流ですもんね♪」
何シテル?   08/13 08:57
はじめまして。タケ@1025と申します。 50代サラリーマンです。 旨いモン、オモチャ大好き、年々涙もろい中年です。 電車通勤ですのでカーライフは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:54:04
ラジオ配線正常化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:31:56
[スズキ ワゴンR]MAVERICK ポップノイズフィルター ノイズ防止キット PM-PNE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 14:27:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカー楽しいな~♪オープン楽しいな~♪ 2016夏にNBオーナーとなりました。 入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在の自家用車です。  C25モデルチェンジでディーラーで冷かし試乗のつもりが、当時(前 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての車です。紺色でフェンダーミラーでしたからタクシー然としたイメージでした。 もちろ ...
日産 180SX 日産 180SX
青春を共に過ごした愛車でした。 バイト代は全てこの車に費やしたかな~ ・タイプⅢ スーパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation