• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@1025のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

ロードスターフェスティバル

ロードスターフェスティバルロドフェス 今年のファイナルラウンドです。

冬空の中でしたが、寒さはマシで
25台のロードスターオーナーが集まりました。




今回はグリップ枠の他、ドリフト枠もあり
いつものプロ走行撮影部隊(空陸)あり




そして、そして
・・・コロナ禍で刺激が不足を御嘆きの諸兄!

今回のロドフェス目玉はコチラ!

キャンギャルの麦(むぎ)さん






ロドフェスを盛り上げるべくコアラ師匠が
ミナミでひっかけ 招聘したモデルさんです。





同じ日本人とは思えぬプロポーション!
どう育ったら、そんな体型になるんや?






「なんという僥倖」




おっさんの加齢臭フルバケに鎮座される図







ハーネスをセットして差しあげるのに
年甲斐もなく、いちいちドキドキしたわ。。


そして
赤号のボンネットに腰掛けてポージング。









もうね、ボンネットマスコットにしよう、そうしよう。

シャッター音に合わせ、次々と決めるポージングが格好いい!




・・・

「そしてこの顔である」




家族に見せれない写真をセルフ文春砲していくスタイル



もう愛車と麦さんの写真撮影会で
私とたわらさんは、完全にカメラ小僧になってました。









パレードランではバニースーツ!ひゃっほう!




眼福過ぎる。「目がぁ~」




見惚れすぎて全く走りに集中できない ちょろいオジサン





・・・あ、そうそう、


ついでに結果(笑)ですが

私 BEST更新 49.139! やるときゃマジメに。
車的には47~48秒台いけるか?

もっちーさんBEST更新45.286 脅威の44秒台まであと僅か!

4秒差なら時速60km計算でも66m差!
1周回で1ヘア前と最終コーナー位離されちゃう。。



71RS溝あるけどもうグリップない感じ。
あとブレーキキャリパーのボルト吹っ飛んで
残念ながら途中リタイヤ

(ボルト見つけて下さったギャラリーの方に感謝
 お陰で安全にリタイアできました。有難うございます。)


次回ロドフェスは 2021年4月29日です!

ドリフト枠、キャンギャル、空陸プロ撮影部隊と企画目白押しの
このイベントにロードスターオーナーの皆さんの
ご参加を是非にお待ちしています。



Posted at 2020/12/28 21:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

ロドフェスのお知らせ

ロドフェスのお知らせ12/27は今年最後のロドフェスです

今回はキャンギャルも出てくるかも?!

試験的にドリフト枠もあるようです。

プロカメラマンによる走行動画撮影も!


私は調子乗っちゃって廃車にせぬようグリップ枠です。

エセNB6Cで、しれーと自己BEST更新を目指します。

多分71RSは美味しい所は終わってるけど

勿体ないので溝のある限り使い切ります。(笑)

関西、中部のロードスターオーナーの皆様のご参加をお待ちしております。


ロドフェスの様子は動画後半



今年の走り納め
一緒に一日ロド遊びを満喫しましょう!
Posted at 2020/12/16 20:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 織田哲郎さんと、マーティーフリードマン! なんて豪華なメンバー!マーティーは古くからの交流ですもんね♪」
何シテル?   08/13 08:57
はじめまして。タケ@1025と申します。 50代サラリーマンです。 旨いモン、オモチャ大好き、年々涙もろい中年です。 電車通勤ですのでカーライフは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:54:04
ラジオ配線正常化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:31:56
[スズキ ワゴンR]MAVERICK ポップノイズフィルター ノイズ防止キット PM-PNE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 14:27:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカー楽しいな~♪オープン楽しいな~♪ 2016夏にNBオーナーとなりました。 入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在の自家用車です。  C25モデルチェンジでディーラーで冷かし試乗のつもりが、当時(前 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての車です。紺色でフェンダーミラーでしたからタクシー然としたイメージでした。 もちろ ...
日産 180SX 日産 180SX
青春を共に過ごした愛車でした。 バイト代は全てこの車に費やしたかな~ ・タイプⅢ スーパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation