• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@1025のブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

おじさん ラジコンにハマる

おじさん ラジコンにハマる毎日暑いですね~。
東京オリンピックの本年、齢50歳を越えております。



「五十にして天命を知る」と言いますが
未だ天命 全くワカラず。

そもそも
40不惑も未だ為せず、寧ろ既に痴呆・・

alt


・・・

バイク免許でも取ろか?
と思うも
コロナ禍で教習所は入学見合わせ。


 
みん友のsamさんもバイク転倒で骨折(´;ω;`)ウッ…

コアラ師匠も
過去ハヤブサで飛んでドクターヘリで死線を彷徨う事もあり、
これは辞めろという啓示??



alt






・・・
あ、安全な、やり残しを鑑みる事に。。



みん友のKinkonさんに触発され
40年ぶりにラジコン再開。

alt

かれこれ中学生以来ですかね~




ご同輩には共感頂けると思いますが
ガンプラの次は、ファミコンとラジコン世代です。


当時はタミヤRCカーグランプリがTV放送
alt




私もタミヤのマイティーフロッグや
alt




京商のスーパーアルタで遊んでました。
alt




お金持ちの子は、ホットショットか
alt



京商のファントム辺り
alt

速いモデルでしたね。





まぁ当時は空き地さえあれば
乱雑に走らす事が出来た良い時代。






久しぶりの再開は
オフロードのエントリーモデルを購入。



40年の技術進歩は相当で

・エントリーモデルですら4WD!

・プロポはホイール型!

 (昔はスティックプロポで皆このように「ぐわぁーん」↓嘘)
alt





・・・

・スピードコントロールも抵抗器から
 デジタル制御

・サーボも小さくてデジタル制御

alt



当時のトップレーサーの逸品以上が
乗り出し2万円強の安価で揃います。




では
早速、老眼に鞭打って製作。


・・・まずイモネジが見えない。。

alt 
バルス




・・・

兎も角もフツフツ蘇る楽しさ。

熱中してしまい、じっくり組むつもり1夜で完成(笑)



ボディも近視で見えるよう派手に塗装。

alt




幸い自宅付近に公園があり
イソイソと持ち込んで試走!



すると、どうだろうか?


ひゃっほ~ ク〇 おもろい!笑
alt


そして

マシンの速さに
操作が追いつかないオジサン笑




スゲー迷走、 そしてスゲー ヘッタくそ笑




最後は、公園ベンチや砂場にダイナミック入店!
alt
(実車ならエラい事です。。)





こ、これは
練習あるのみ。




気温も落ち着く 夜な夜な

オモチャパイロンを置いて、
八の字走行やら、ジャンプ練習に勤しむ
変態ラジコンオジサンになりました。

alt
(おいなりさんは出走しません)




1週間もすると速さに慣れ、
マシンをチューニングしたくなるのは「性」ですね。



・「大」容量、「高」電圧バッテリー
・「大」出力モーター
・「巨大」リアウイング
・ダンパー「強化」
・クーリングファン「増設」 等々、

男子の夢を思う存分投下!
alt
パーツ入れただけ速くなるであろう ゆでたまご謎理論↑を実践



・・・

いいんですよ!


有りし幼少期出来なかった
腕前そっちのけの
オトナゲないコスト投下ヾ(≧▽≦)ノ

alt
まぁ幾つになっても 無意味にロマン♪


実車に比べれば屁の如きコストなり。


・・・とは言え追加+2万位 妻子に内緒で突っ込みました(;´・ω・)






ワクワクしながら自分で組み込んで
さぁ実走!




・・・・


めっさ、速っ!!



砂煙上げて 止まらん!



どこまでも飛んでく。清志郎ビックリ
alt




戻ってくる? 電波届くの??( ゚Д゚)

散歩の犬にも吠えられます。ごめんなさい。




怖ぇ~!超絶直線番長!

スロットル入れたらリア暴れて蛇行祭り!
alt





ジャンプ台も自作して公園に持込ましたが
めっさ、飛びよる。
alt
(ふなき~なみK点突破)

そして
大回転!!

そして
飛び散るパーツ!(/・ω・)/


alt


動画は気が向けば後日あげます。。



修理も楽しい♪

そのうち、ラジコンンでもサーキットデビューしようと画策中。。


実車の操作を知ると、ラジコンをより楽しめます。
逆も然り。

ただ、どっちも中の人の私の技量だとハチャメチャですが
久しぶりに楽しんでおります♪





















Posted at 2021/07/25 02:08:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

ロードスターフェスティバル 動画♪

ロードスターフェスティバル 動画♪さる4月29日に開催された
ロードスターフェスティバルの
動画が完成しましたのでお披露目です。

許可を得たドローン撮影、
バニーちゃん登場、
プロによる編集と
大変豪華な内容となっております(*´▽`*)



主催のコアラ師匠の
裏コアラチャンネルもご登録よろしくお願いします!



さて
次回のロードスターフェスティバルの
開催予定は9月12日です。


・排気量、型式によるクラス分け

・グリップ枠、ドリフト枠あり

・参加車両のパレードラン

・許可を得たドローンによる空撮

・次回はバニーちゃん更に4人?4羽?に増殖らしい

ロードスター乗り同士の親睦が深まる、
サーキット攻略や、チューニングや、四方山話やら
楽しい一日をご一緒に過ごしましょう!

ご新規様 全員で大歓迎します!

是非、皆様のご参加をお待ちしております。
Posted at 2021/07/10 13:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 織田哲郎さんと、マーティーフリードマン! なんて豪華なメンバー!マーティーは古くからの交流ですもんね♪」
何シテル?   08/13 08:57
はじめまして。タケ@1025と申します。 50代サラリーマンです。 旨いモン、オモチャ大好き、年々涙もろい中年です。 電車通勤ですのでカーライフは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:54:04
ラジオ配線正常化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:31:56
[スズキ ワゴンR]MAVERICK ポップノイズフィルター ノイズ防止キット PM-PNE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 14:27:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカー楽しいな~♪オープン楽しいな~♪ 2016夏にNBオーナーとなりました。 入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在の自家用車です。  C25モデルチェンジでディーラーで冷かし試乗のつもりが、当時(前 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての車です。紺色でフェンダーミラーでしたからタクシー然としたイメージでした。 もちろ ...
日産 180SX 日産 180SX
青春を共に過ごした愛車でした。 バイト代は全てこの車に費やしたかな~ ・タイプⅢ スーパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation