• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@1025のブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

春眠暁を覚えず

春眠暁を覚えず

犬ズとずっと冬眠していたいzzz


近況報告ですが
愛車エンジンブローしてまして。。


最後まで自走してたので明確な初ブローの瞬間は
残念ながら不明。

オーバーヒート症状多発してたし
B6は高回転油圧抜け病も有るとか無いとか。。

開けてビックリの内部
虎の子のTRYBOXエンジン潰してもた。。

alt


alt


alt


alt


alt


ぬっくん社長ごめんなさい。
生き返らして下さい。
1月からずっーと入院中。

フルバランス、ハイカムのフィールを味わうと
今更ノーマル積替には戻れないんです。。

復帰に向けて
オイルクーラーと追加メーター類を準備。


春なのに脚がないの、暫しラジ活にいそしむ。

公園で走らせたり、サーキット行ったり。

alt


alt


コチラ
お気に入りの紅の豚号(サボイアカラー仕上げ)

alt


ポルコがイカす、「飛べない豚はただの豚車」


あとミニ4駆。

alt


小さなお友達に混ざって、大きなお友達もコースイン!
しかも負ける負ける笑

alt


如何に精密に、しかも軽く造って、
コースに合せたガイドローラーとブレーキ設定するか?
かなり奥深い世界です。


コミカル軍団で競争 

alt


タックルして転がしたり、ゲラゲラ笑いながら
走らせるの楽し過ぎ。



尚、初号機はスピード出し過ぎでコース衝突し前足骨折。。
こちらの修理は安いもんですが。


あ~、マイNBさん早く戻ってこないかなぁ
4/29ロドフェス間に合うかなぁ。。
Posted at 2022/04/05 14:43:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月09日 イイね!

セントラルサーキット 4回目

セントラルサーキット 4回目皆様あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い致します。

走り初めはセントラルサーキットです。


DOG FIGHT PROさん主催の走行会に参加
走行枠を当日変えて頂いたり、親切にサポートしてくださいました。感謝

alt

凄く良い天気♪
alt


alt

次回以降に使える1枠タダになるお年玉付き!
あとカッコいいカレンダー↓付き!
alt



以下はお友達の皆様より頂いた素敵な写真と動画です。
有難うございます!


お友達沢山で参加
alt

皆でワイワイ
alt



一緒にバトルは楽しい♪
alt

真:赤号(翼君)視点で煽られる前走 私


頑張ってゴン攻めするも。。


置いて行かれる 笑


3枠目のシグナルスタートでは
皆では早めに並んで最前列グリッドをGET(笑)
alt

2番グリッド
 赤号 NB6C改 (ドライバー 私🐷)
alt

3番グリッド
 シルバーアロー号 NB6C (ドライバー ふくみみさん)
alt

4番グリッド
 真:赤号 NB8C (ドライバー 翼君) 
alt

5番グリッド
 ニスモチック? Z34 (ドライバー まさしさん) 
alt



この後 全車一斉にシグナルスタート♪ 

※シルバーアロー号(ふくみみさん)視点の びっくり映像!





戦績はオーバーヒート症状もなく
目標の1分40秒を切って 1分39秒75とBEST更新
71RS時のタイムをARTーKで更新したから満足。


しかし
赤号NB6Cフルチューン VS  真赤号 NB8Cライトチューン では

本日サーキットデビューの翼君に負ける。
なんとデビュー戦で1分37秒

うーん センスの塊や💦 私のような肉塊ではないワ

尚、
ヘッチンのアクションカメラは不発(´;ω;`)ウッ…
alt

いやぁ、楽しかった(*´▽`*) 大満足の一日


さて
全員事故無く楽しんで帰るも

帰路の街乗りで まさかのオーバーヒート気味!?
水温計の針が振り切れそう

なんとか帰宅
翌朝見てみると
エンジンオイル1L強 喰ってる。。オイル上がり?

クーラント2L強蒸発?
濁ってないからガスケット抜けはないと思いたい。
エア咬みして沸騰? う~ん まだ不調は続くのか。。


関連情報URL : https://dogfightpro.com/
Posted at 2022/01/09 23:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

ロドフェス 年末最終戦

ロドフェス 年末最終戦あ~っと言う間に今年も師走

車趣味的には、ガソリン高と
ロドスタ オーバーヒートと
セレナ ラジエターパンクと

・・・まぁ割に受難の一年でした。。


その替わり
ラジコン復活!
(ラジコン)サーキットデビューと趣味としては±0


ヘソクリは完全に債務超過な一年でした。



そして12/26はロドフェス今年の最終戦。

前回、前々回と珍しく雨開催でした。
今年最後こそ晴天を祈るも

・・・まさかの 大・寒・波 到来! 雪とか。。


alt




直前までネットで降雪予報と睨めっこしてましたが
道中は意外にスムース

しかも現地は 晴れ?な天気


alt


alt


オジサンは有り余るミートテック標準装備で
オープン走行!


久しくドライで走ってないので
この日2枠目50秒台がBEST。
どうやって50秒切るんやっけ?忘れてます。


3枠目はもっちーさんが乗って48秒台!
むぅ、乗り手が良ければ車は速いな。。

体重差で1秒、スキル差で1秒って所ですね。

たまにもっちーさんに乗って貰って
愛車の体力測定をやって貰ってます。大感謝!

alt


コアラ師匠のパズル号も調子良さげ♪
alt


お昼にパレードランやってると
天気が崩れ たちまち吹雪に💦


さて
寒い中で振る舞われたカレーめちゃ旨!



alt



カレーうどん的な出汁が効いてて、
牛肉ゴロゴロ

お金出して食べたい位 旨い
有難い事に御替わりまで出来ました。

alt




そして

極寒のモーターランドにミニスカサンタ舞い降りる♪

alt







見てるだけで、私が寒さでお腹壊しそうだったので
ミニスカサンタ達にホッカイロを逆プレゼント

「そのけしからんお尻に貼りなさい」と



むぎちゃんは極寒 吹雪の中、サンターコスのまま
ジャンケン大会を盛り上げてくれました。

凄いモデル根性! 
頭が下がります(^◇^;)

alt


来年は美浜で2月に開催です。
alt


最速王もっちーチャレンジ大会もあるらしい!

戦えもっちー!、負けるなもっちー!
もっちーさんはイケメンなので、何でも企画にのってくれます。


さて走り染めは 1/8セントラル

皆様良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願い致します。


Posted at 2021/12/27 20:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

サーモスタットは定期交換必須!

サーモスタットは定期交換必須!セントラルサーキットでもオーバーヒート症状から
ようやく退院しました。







幸い虎の子のTRYBOXエンジンは、ガスケット含めて
大丈夫だったようで一安心

原因はサーモスタットの開弁が足りなかったようです。
(純正3年モノ 経年劣化?)

強化ラジエター、ツインファン、導風ダクト、フロントバンパー開口と
仕様的には熱対策していたのですが、肝心のサーモが故障すると
もうお手上げですよね。

走りに夢中過ぎて
純正水温計(リニア化済)だと動いた時には
もはや手遅れでしたので。
今後の事も考えてピークアラーム付きの水温計を増設

日中










後は年末のロドフェスでタイムBEST更新するだけ。
Posted at 2021/12/04 16:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月01日 イイね!

セントラルサーキット 三回目

セントラルサーキット 三回目秋晴れの土曜日、セントラルサーキットに行ってきました。

今回はグリッドスタートで走ります。

なんと3番グリッドGET(並んだ順 笑)




前はみん友のBP5Rさんのボクスター




周りはスパチャ付きのスイスポ軍団

・・・エライとこに入っちゃったナ


(動画は撮れてなかった。泣)
1分前、5秒前とボードが出て
シグナル赤→消えてスタート!!




 ↓
いい感じにクラッチミート
一斉に1コーナー侵入、

車間近い!レースしてる感!

タイヤ冷えてるので、ブレークして接触しないよう
全集中 大興奮!
 ↓
コーナー抜けてバックストレート
圧倒的加速力の差で みるみる抜かれる。
 ↓
後続にもドンドン抜かれる。。

「プチンっ」
(オジサンの脂肪ではない何かが切れる音)
年甲斐もなく熱くなりコーナー追走

※この辺りから、明らかクーリングラップ周回不足

結果 昨年の71RSで出した同等タイムをATR-Kで出す


チェッカー後、パドックに戻ったら水温計振り切り、
やばい!頼む!と祈りながらボンネットを開けると
クーラント沸騰中、リザーバーからプシュプシュ噴出

懸命に走って後、まるで血を吹いているような愛車

「あ~やってもたぁ、ダメダメなオーナーでごめんよ~」
と大・大反省


幸い自走は出来そうだったので、スッカラカンのラジエーターに
水道水を入れて、そろりそろりと100kmを帰宅。
直ぐ主治医のTRYBOX入庫、内燃機関の無事を祈るばかり。。

天気も良く走行は楽しめましたが
改めて、冷静に車の状況を把握しなきゃと思った一日でした。
Posted at 2021/11/01 16:10:25 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日久しぶりにサバゲー行きました♪たのし〜^_^」
何シテル?   10/20 19:19
はじめまして。タケ@1025と申します。 50代サラリーマンです。 旨いモン、オモチャ大好き、年々涙もろい中年です。 電車通勤ですのでカーライフは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:54:04
ラジオ配線正常化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:31:56
[スズキ ワゴンR]MAVERICK ポップノイズフィルター ノイズ防止キット PM-PNE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 14:27:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカー楽しいな~♪オープン楽しいな~♪ 2016夏にNBオーナーとなりました。 入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在の自家用車です。  C25モデルチェンジでディーラーで冷かし試乗のつもりが、当時(前 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての車です。紺色でフェンダーミラーでしたからタクシー然としたイメージでした。 もちろ ...
日産 180SX 日産 180SX
青春を共に過ごした愛車でした。 バイト代は全てこの車に費やしたかな~ ・タイプⅢ スーパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation