• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@1025のブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

ロードスターフェスティバル 動画♪

ロードスターフェスティバル 動画♪さる4月29日に開催された
ロードスターフェスティバルの
動画が完成しましたのでお披露目です。

許可を得たドローン撮影、
バニーちゃん登場、
プロによる編集と
大変豪華な内容となっております(*´▽`*)



主催のコアラ師匠の
裏コアラチャンネルもご登録よろしくお願いします!



さて
次回のロードスターフェスティバルの
開催予定は9月12日です。


・排気量、型式によるクラス分け

・グリップ枠、ドリフト枠あり

・参加車両のパレードラン

・許可を得たドローンによる空撮

・次回はバニーちゃん更に4人?4羽?に増殖らしい

ロードスター乗り同士の親睦が深まる、
サーキット攻略や、チューニングや、四方山話やら
楽しい一日をご一緒に過ごしましょう!

ご新規様 全員で大歓迎します!

是非、皆様のご参加をお待ちしております。
Posted at 2021/07/10 13:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

生存報告

生存報告もう6月中旬だというのに
慢性の5月病継続中

大変 湿気ております。。
これは不治の病(^^;)

ブログ無精
生存報告兼ねて簡単に。。




4/29
ロードスターフェスティバル

あいにくの雨でしたが
バニーさん増量ヾ(≧▽≦)ノ パレードラン有り、

alt



tunedクラスで棚ボタ入賞と楽しい一日でした。

alt
                  (↑5月病発病前の笑顔)

スタッフの皆様、参加者の皆様有難うございました。
次回開催は9/12♪ 


5/8
伊藤自動車さんへ
高速代節約の為、名阪国道経由で岐阜へ

セッティングをお任せしている間に代車で近辺を観光

道の駅で無料の足湯

alt


alt
(タオル持たずに足湯してズクズクになる・・・)


徳山ダム
道中のワインディング気持ちいい

alt


alt



藤橋城 
城の形をしたプラネタリウムらしい。
(何かの集落展示)
alt


alt


谷汲山華厳寺
愛車が無事仕上がるよう願掛け。

alt


alt
(この階段で、行くも戻るも太ももパンパン地獄を体験する。。)


14時に完成の連絡あり。
な、なんと157PSを発生!

テンロク(偽)でリッター100馬力ほぼ達成

パワステやめて後5~10馬力上げるか?

7,200回転のレブ越えてブン回るのですが
壊れると嫌なのでほどほどに。




6/11
朝、コアラ師匠からサーキットデビュー4年の
祝辞を頂く。

あっという間?! というか、まだ4年?!というか
兎に角、皆様に構って頂き有難い事です。m(__)m


この日は有休をとって鈴鹿ツインのフルコースへ
誕生日(付近)割で料金半額♪

alt


alt


久しぶり過ぎて走り方を忘れる。。

仕様的には1分10~12秒位いけるはずだけど

ストレートで譲ってくれた軽が抜けない(笑)
パワーアップしてるのに
おいおい、その軽 速過ぎ!

辛うじてBEST更新 1分14秒後半



そのまま、お隣のモーターランド鈴鹿へ
サーキットをハシゴするおじさん(笑)

一生懸命走るも、暑さで50秒が切れない><


しかも
クーリングラップは取ってたけど

最後らへんで
突然吹けなくなる→ハンチング→インフィールドでストール(;´・ω・)

完全にコース上の置物と化す。。

暫くエンジンかからず。。アタフタ。。
皆様の走行時間を奪ってしまい平謝り


原因は今後調査も、帰路は全然症状再発せず。
二次エアか?カムセンサーか?失火?


alt

尚、シバタイヤは良いタイヤ♪


そんな感じで、
見た目はデブデブですが、ほそぼそと生きております。。


Posted at 2021/06/12 19:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月13日 イイね!

いつも愛車のダッシュボードをナデナデ♪

いつも愛車のダッシュボードをナデナデ♪将来のアガリ車を想定し始めておりますが
BMW、ポルシェ、GT-R
人生一度は所有したい車は沢山あれど
私の経済事情では、ちょっと背伸びが過ぎる。。
いや、シークレットブーツ履いても無理なレベル


まぁ高級車は、リッチなお友達に見せて貰おう。そうしよう。

という事で、当面ロドスタ愛でる事に注力します。

幸い、5年前に走行9万キロで入手して以来
お山にサーキットに散々走って16万キロ超
事故、ケガ、突き刺す事なく楽しんでおります。

まぁスポーツ走行の戦績は中の人の不甲斐なさで、
本来の車の実力が出ておりませんが、
本当に楽しいったらありゃしない。
Posted at 2021/04/13 16:44:14 | コメント(5) | クルマレビュー
2020年12月27日 イイね!

ロードスターフェスティバル

ロードスターフェスティバルロドフェス 今年のファイナルラウンドです。

冬空の中でしたが、寒さはマシで
25台のロードスターオーナーが集まりました。




今回はグリップ枠の他、ドリフト枠もあり
いつものプロ走行撮影部隊(空陸)あり




そして、そして
・・・コロナ禍で刺激が不足を御嘆きの諸兄!

今回のロドフェス目玉はコチラ!

キャンギャルの麦(むぎ)さん






ロドフェスを盛り上げるべくコアラ師匠が
ミナミでひっかけ 招聘したモデルさんです。





同じ日本人とは思えぬプロポーション!
どう育ったら、そんな体型になるんや?






「なんという僥倖」




おっさんの加齢臭フルバケに鎮座される図







ハーネスをセットして差しあげるのに
年甲斐もなく、いちいちドキドキしたわ。。


そして
赤号のボンネットに腰掛けてポージング。









もうね、ボンネットマスコットにしよう、そうしよう。

シャッター音に合わせ、次々と決めるポージングが格好いい!




・・・

「そしてこの顔である」




家族に見せれない写真をセルフ文春砲していくスタイル



もう愛車と麦さんの写真撮影会で
私とたわらさんは、完全にカメラ小僧になってました。









パレードランではバニースーツ!ひゃっほう!




眼福過ぎる。「目がぁ~」




見惚れすぎて全く走りに集中できない ちょろいオジサン





・・・あ、そうそう、


ついでに結果(笑)ですが

私 BEST更新 49.139! やるときゃマジメに。
車的には47~48秒台いけるか?

もっちーさんBEST更新45.286 脅威の44秒台まであと僅か!

4秒差なら時速60km計算でも66m差!
1周回で1ヘア前と最終コーナー位離されちゃう。。



71RS溝あるけどもうグリップない感じ。
あとブレーキキャリパーのボルト吹っ飛んで
残念ながら途中リタイヤ

(ボルト見つけて下さったギャラリーの方に感謝
 お陰で安全にリタイアできました。有難うございます。)


次回ロドフェスは 2021年4月29日です!

ドリフト枠、キャンギャル、空陸プロ撮影部隊と企画目白押しの
このイベントにロードスターオーナーの皆さんの
ご参加を是非にお待ちしています。



Posted at 2020/12/28 21:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

ロドフェスのお知らせ

ロドフェスのお知らせ12/27は今年最後のロドフェスです

今回はキャンギャルも出てくるかも?!

試験的にドリフト枠もあるようです。

プロカメラマンによる走行動画撮影も!


私は調子乗っちゃって廃車にせぬようグリップ枠です。

エセNB6Cで、しれーと自己BEST更新を目指します。

多分71RSは美味しい所は終わってるけど

勿体ないので溝のある限り使い切ります。(笑)

関西、中部のロードスターオーナーの皆様のご参加をお待ちしております。


ロドフェスの様子は動画後半



今年の走り納め
一緒に一日ロド遊びを満喫しましょう!
Posted at 2020/12/16 20:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日久しぶりにサバゲー行きました♪たのし〜^_^」
何シテル?   10/20 19:19
はじめまして。タケ@1025と申します。 50代サラリーマンです。 旨いモン、オモチャ大好き、年々涙もろい中年です。 電車通勤ですのでカーライフは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:54:04
ラジオ配線正常化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:31:56
[スズキ ワゴンR]MAVERICK ポップノイズフィルター ノイズ防止キット PM-PNE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 14:27:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカー楽しいな~♪オープン楽しいな~♪ 2016夏にNBオーナーとなりました。 入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在の自家用車です。  C25モデルチェンジでディーラーで冷かし試乗のつもりが、当時(前 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての車です。紺色でフェンダーミラーでしたからタクシー然としたイメージでした。 もちろ ...
日産 180SX 日産 180SX
青春を共に過ごした愛車でした。 バイト代は全てこの車に費やしたかな~ ・タイプⅢ スーパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation