• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

N-BOX一カ月点検・・・なのに・・・

さて、天気もいいので朝からN-BOXを洗車。

いつものように、たっぷりの水で流しながらスポンジ洗い。

その後シュシュってするだけのワックスを降りかけてふき取り開始・・・

ム・・・

屋根の上にふき取り用のタオルを滑らせるとザラザラザラ・・・・

はっきりと音が出るくらいザラザラ。

スポンジで汚れは綺麗にしたのにこんなにザラザラって・・・


嫁の職場が工業団地の真っただ中なのでそこに駐車しているからいろんなものが降ってます。

以前は明らかに目に見えるタールのようなツブツブが降ってたけど、

今回は目には見えない微粒子。

まだ塗装が新しいので無茶は出来ません。
(以前100系ハイエースで新車の塗装が大変は事になった経験があるので・・・)

とりあえず一通りワックス掛けしましたが、やはり天井とボンネットの上だけが酷くザラザラになってます。


原因が化学薬品系で塗装がやられていない事を祈るのみです。

これが嫌で早い段階からガラスコーティング系のワックス使ってたのに・・・


で、題名にある一カ月点検に出してきました。

まあ、問題は無し。

月曜日から3日間アイドリングストップが効かなかったのは原因不明でした。
(PC繋いで診断してもらいましたが問題なし)

タイヤの空気圧を高めにしといたのはそのまま測定のみでした
(前300、後ろ290だったそうです)

洗車もしてもらいましたがザラザラなのは変わりませんでした。


はやく転職して欲しい・・・




あ、最近通勤用にバイクを買おうかと物色中です。

維持費を考えて125ccで、できるだけ死角に入りにくいように大柄な物、

スクーターではなくミッション車が希望です。


最近のバイクって馬力規制の上に排ガス規制やら騒音規制やらでどえらい馬力絞られてるんですね。

昔の125ccってたしかMAX22馬力だと思ったけど、今のは10馬力もあればいい方みたい・・・

そんなにスピード出す訳ではないからいいんだけど、できればスタートダッシュだけでもそれなりに早い方がいいんだけど、高いのは買ってもらえないからアプリリアとかKTMは無理だしなぁ・・・

ま、30km/h制限が無いだけよしとしないといけないいかな?


中華YAMAHAのが安くていいかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/25 22:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation