• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

秋の釣りシーズン 海編

秋の釣りシーズン 海編
今日は志摩沖に出船。 アオリイカと魚何か?の予定でした。 朝一でみんなでアオリイカ釣り、 同船者の一人はジギンガーなので一人ジギング。 ジギングではかるくツバスを二本釣ってました。 その間私と師匠はアオリイカをゲット。 船の周りが騒がしくなってジギンガーがシイラをかけたので、私と師匠の友人 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 23:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

琵琶湖に惨敗

今日は琵琶湖に行って来ました。 今年は琵琶湖に行けば必ず、船中一匹は50クラスが釣れてたのに、あわやボウスと言う惨敗ぶりに、 昼まで船中で1バラシのみ、私は全くのノーバイトでした。 今年一年必ず結果を出してくれたポイントも沈黙、 最後に行ったポイントで、私と同船者の一人が2匹づつ小さなバス ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 19:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

WTCC 終了

お楽しみが、終わってしまいました。 WTCC 1戦目はグランドスタンド最終コーナー側で観戦、 2戦目は1-2コーナースタンドで観戦しました。 車体が当たる事を恐れない走りは面白いですね、 明らかにわざと押してもペナルティにはならないなんて不思議な感じです。 楽しい事は直ぐに終わってしま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 18:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット
久しぶりの鈴鹿サーキットです WTCCの予選です。 フォードは今年で撤退だそうな あれ?シボレーだっけ?
続きを読む
Posted at 2012/10/20 11:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

N-BOXにリアカメラ取り付け

N-BOXにリアカメラ取り付け
構想数日・・・(笑) ナンバー上のガーニッシュにカメラを取り付けるには、 ガーニッシュを一部切り取り(キリカキあり)、内部にケーブルと通す穴を開けないと・・・ 正規の取り付け場所なら確かにギリギリまで攻められるけど別にそこまでは必要ないし、 オフセットするから左右の偏りが分かりにくい。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 23:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

秋の釣りシーズン始動

秋の釣りシーズン始動
今日は琵琶湖に行って来ました。 秋の数釣りシーズンと言う事で、サイズは気にしないでまずはいっぱい釣りたいな。 と、気合いは十分だったんですが・・・ 夕方、レンタルボート屋さん曰く壊滅的な1日だったそうな。 三人で出た我々ですが、巻物で釣れたのは40ジャストの1本のみ。 あとは全てワームで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

N-BOXにETC追加

N-BOXにETC追加
今日はETCを取り付けました。 ありきたりの場所ですが・・・ カードを入れっぱなしにする事もあるので外からは見えない場所って事で、 電源は先日取ってあるのでギボシ端子3つ繋いで、 アンテナ張って、ケーブル這わせて、 本体にコネクタ繋いで固定して終了。 わずか30分の作業でした。 一応 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 20:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

リアモニター追加

リアモニター追加
N-BOXの後部座席のチャイルドシートからフロントのモニターが見えないので、リアにもモニターを増設しました。 フリップダウンも考えましたが新車の屋根に穴を開ける勇気がなくって・・・(^^; モニターは大陸製の9インチで、高解像度の物をオクでポチりました。 ヘッドレスト取り付けステー付属なので ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 21:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

N-BOXにナビ装着

N-BOXにナビ装着
やっとパーツと時間が揃ったのでナビを取り付けました。 専用ケーブルを購入して準備万端だと思っていましたが、 カプラーにステアリングリモコンの線が無い。 バック信号がオーディオには入って無い。 と言う事でディーラーに行って図面を入手してから作業開始。 まあ、基本的には専用ケーブルなので手間 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 21:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78 91011 1213
141516171819 20
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation