• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

N-BOXのリアワイパー破損しました

N-BOXのリアワイパー破損しました昨日の積雪ですが、
三重県北部の我家周辺は20センチくらいの積雪でした。

で、屋根から落ちた落雪が、いつものようにN-BOXを直撃、
屋根が凹み、リアワイパーがもげました。

実は納車直後にも同様に落雪で屋根が凹んでます。

今回も車内から内張ごとパンチを喰らわしてやったらペコンって復旧しました。

ワイパーだけは仕方ないので発注するしか無いですね。

尚、夜になって裏の倉庫も落雪で屋根が破壊されました。

今回の積雪は被害大です( ; ; )
Posted at 2025/02/09 21:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

リア用ドリンクホルダー改修

リア用ドリンクホルダー改修センターコンソール後方に作ったテーブルにつけていたドリンクホルダーですが、
暫定で100均の物を強引につけてたので、
ちょうど良い物を見つけたので交換致しました。

たためば邪魔にならず、
大きめのペットボトルも置ける物をと考えてコレにしました。

テーブルへの固定はスチールのアングルの予定でしたが、
家に2×4の端材があったのでそれを利用してます。

ベースにテーブルと同じPUレザーを巻いてつけたら、ドリンクホルダーも同色でいい感じに仕上がりました。













Posted at 2025/02/02 16:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月09日 イイね!

ハイエースのバッテリー交換しました

ハイエースのバッテリー交換しました先日セルが回らなくなってから
強化液+強化剤投入後充電してやってからは問題なく始動できてましたが
本日同時にオーダーしていたサブバッテリーフタのノブも入荷したので
併せて交換してきました。


前回バッテリー交換したのが2019年1月なので、
ほぼ6年間使用してました。

あ、バッテリー外した時にオドメーター確認したら
190000kmを超えていました。
次にバッテリー交換するまでに車を変えるかも知れませんね。


オーダーしたパーツは
(58458)バッテリーサービスホールカバーノブ と言う名称でした。



Posted at 2025/01/10 02:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月07日 イイね!

ハイエースのエンジンかからず・・・

ハイエースのエンジンかからず・・・先日退勤時ハイエースのエンジンがかからないと言うことがありました。

キーオンしてもセルが回らず。

キーオン時ACCの電圧は11.0Vくらいだったのでバッテリー不良かな?

その時は何度か試したら突然セルが回ってエンジンが始動しました。

走行中の電圧は13.8Vくらい。

ちょっと前にバッテリー強化液ってのを補充したけど、2個のバッテリー全てを満タンにできず何カ所か少なかったのを思い出して、退勤の足でそのままホームセンターに行ってバッテリー強化液と写真の錠剤を買いました。

ホームセンターの駐車場でバッテリー液の補充と錠剤投入実施。
2ndバッテリーは液不足無し。1stバッテリーの半分3セルがローレベルでした。

全てのセルに錠剤投入と不足しているセルに補充実施。

自宅まで15分程走って帰宅後エンジン停止しましたが、翌日全くセル回らず。10.4Vまで低下してました。

持っていたディープサイクルバッテリー充電用の充電器つないですぐにセルが回ることを確認後2時間程充電実施。
その後充電器を外して30分程ドライブして充電しました。

その後は、問題出てませんがそろそろバッテリーの寿命かなぁ、多分5年くらい交換してないから・・・

復旧はしたけど、所詮延命措置なので時間の問題かな?


ちなみに寒冷地仕様なのでセルモーターは強力なものがついているみたいで、セルが回れば元気に回るしすぐにエンジン始動します。
電圧が低いとセルモーターは回ろうともしません。
(同じ1型の標準とは明らかにセルモーターが回る音は違います)
Posted at 2025/01/07 16:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

n-oneのタイヤ交換しました

n-oneのタイヤ交換しました昨日の大晦日の事ですが、n-oneのタイヤ交換をしました。
22年製だから3シーズン目になるんですが、
まだ一部にスピュー(製造工程で出来るトゲみたいなの)が残ってます。

勿体無いからこのまま来シーズン終わりまで履ききった方が良いかもしれないですね。

その前に車を買い換えるかな?
Posted at 2025/01/01 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation