• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

ひとまず作業終了。そして・・・

ひとまず作業終了。そして・・・以前モザイクかけてたブツの取り付けが終わりました。

12.1インチのフリップダウンモニター(DVD内蔵)です。

ポチッた後にスピーカーが内蔵されていなかった事に気がついて

TV台にアンプを仕込む事にしました。
(先にアップしたアンプです)

同時にリアスピーカーを天井に取り付け、

フリップダウンさせると後方視界がセロになるので
その対策にリアモニター&カメラの取り付け、

あとは天井に防振材の貼り付け、配線の増設等を同時にやりました。
(天井はがすの大変なんだもん・・・)


まあ、完成してから発覚した問題がいろいろと・・・

とにかくアンプとTVの配線が近い、プッシュスイッチ(基板用)を使ったせいかノイズが酷い、
(音源を切り替える為のスイッチですが切り替えても音拾ってます・・・)
こんな事なら音が悪いのを覚悟の上でスピーカー付きのタイプにすればよかった・・・


極めつけは・・・

取り付け後嫁が「見たい」と言うので見せたら「ちょっと傾いてる」って・・・

確かに少し右下がりだがほんのわずか。

面倒だからちょっと左側を引っ張ってみたら・・・

TVが落下(T T)

ベース板が割れてモクネジが抜けました。

集成材だから大丈夫かと思ってたけど簡単に割れちゃいました。

近くのホームセンターに代わりの物探しに行きましたが、これってのが無いのでMDF材にしました。

できればスチールかアルミにしたいけど、加工が大変だし、取り付けも・・・

どりあえず後日またベース板の作成から仕切りなおしです。
Posted at 2010/06/08 20:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6 7 891011 12
1314 15 16171819
2021 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation