• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

今シーズン最後? そしてエラーd-27???

さて、昨日から長野のブランシュたかやまと言うスキー場に行ってきました。

初めて行くスキー場ですが、

託児所があってモーグルバーンがあって近い所と言う条件で検索して決めました。

前日移動、車中泊です。

夜雨が降り出し、そのまま雪に変わったようで朝にはすっかり積もってました
(5cmくらいですけどね)

モーバンは斜度がないから初心者もいっぱい入ってました。

久しぶりにエア飛んで通してみようと思ったけど、1エアー下にコブが無く2エアー台は姿も無し・・・

まあ、コブの練習にはいいかも。 

スキー場としてはソコソコの規模なんですが、平地がちょっと多いかな?
(だからボード禁止なのかも? ボーダー泣かせのレイアウトだもん)

リフトも遅いし・・・


まあ年に1回、1日だけ滑るなら良い所って言う評価です。(^^;


で、帰宅してみたら、我が家の太陽光発電のモニターにエラー表示が・・・

エラー d-27って出てる。

取説探したけど見当たらない(^^;

施工業者からもらったファイルには取り付け機器の詳細と業者の紹介パンフだけ・・・
そういえば見た覚えがないなぁ・・・

明日の営業時間まで放置するしかないか・・・

でも仕事だし・・・しばらく放置か???
Posted at 2010/02/28 23:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

シーバス爆釣

昨夜、久しぶりにシーバス狙いに行きました。
(あとタケノコメバルもね)

初めは潮止まりの時間帯と言う事もあって渋い様相でしたが、

潮が動き始めたらナブラが立つ程の好条件に・・・


当たるけど乗らないってのが多かったけど楽しい(^^)
30~40cmのシーバスがいっぱい釣れる~(^^)

ちょっとボートポジションの関係で当たらなくなったから沈めてみたら・・・

ガツガツ当たるし・・・って掛かったし・・・ってでっかいし!!

かなり締めこんであるドラグももろともせずラインを出して行く強烈な引き!!

しかし下に下に潜ろうとしてるからシーバスじゃなさそう・・・

期待しながらやり取りして見えて見ましたよ・・・・・50cmオーバーのボラが(T T)
尻尾に掛かっていたから良く引いたのね・・・

どうも水面でナブラを立てていたのはシーバスタックルでは釣れない小さな魚(メバル?)とシーバス、
水中でガツガツ当る(触る)のはボラであろうと推測。

まあ、それでも十分に楽しめました。


その後クロソイのポイントで同船者が良型のクロソイをGETした後に、
タケノコメバルしか釣れないと言うタケノコの里へ・・・(笑)

たしかにタケノコしか釣れない・・・
カサゴよりも型がいいからよく引いて楽しい(^^)

トータルどれだけ釣ったかわからないくらい釣れました(^^)

先程お持ち帰りしたタケノコ3匹、シーバス3匹の下処理をして冷蔵庫に収めました。
あとは嫁に調理してもらうだけ。
今夜の晩餐が楽しみです(^^)
Posted at 2010/02/24 11:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

後席用DVD破壊・・・

昨日、二人の子供を連れて嫁の通院している病院に行った時の事、

嫁を待っている間に二人の子供を前席で遊ばせていたら、

下の子が後席のDVD(TV一体の)にDVD3枚をねじ込んでしまいました。

2枚はなんとか回収したのですが、

あと1枚がどうしても出てこない・・・

やむを得ず分解して中を見るとDVDが裏向きにSETされていました・・・

裏向きだからディスクを感知できずに「ディスクが入っていません」って表示してアンローディングできない・・・
(この時点でそれくらい感知して欲しいと思いましたが・・・)

なんとか取り出そうと四苦八苦してたら・・・・パキって・・・

・・・さらにもう一度パキって・・・

はい、ディスクは取り出せましたが、

ローディング機構の部品と思われるローラータイプのシャフトも2本出てきました。

その後は電源入れてもローディングもしないし無理矢理にも入らない状態に・・・

ま、どうせディスクが入ったままでも変わらないし、これでいいか。

もともとフロントのDVDのモニター専用みたいな物だし、

前後で別々のものを見れないってだけで・・・・





さて、大画面化を考えるか・・・(泣笑)
Posted at 2010/02/21 00:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

superGT公式テスト

superGT公式テスト鈴鹿サーキットに来ました
寒いです

今日は二回目のGTのテストです

前回同様夜勤なので午前中だけ見て帰ります


自分への誕生日プレゼント・・・かな?

お昼御飯は贅沢して牛丼にネギとタマゴでも乗せて見るか・・・(T T)


今日は500クラスは全チーム走ってるみたいです
(新規がなければ)

ケイヒンREALはケイヒンカラーになってました

レクサス二台
日産一台
ホンダ三台がまだカラーリングされてませんでした
(エプソンホンダは公募だから当然ですが)

来月のテストには全車カラーリングされてくるのかな?
Posted at 2010/02/16 12:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月15日 イイね!

燃費

さて昨日までの遠征の燃費ですが・・・

11.64km/Lでした。(一応最高燃費更新ですかな?)

やはり最後の高速走行が足を引っ張ってますね・・・

せっかく前半我慢の走りをしたのに後半あれだけ飛ばしたら悪くなるわなぁ orz


そうそう、

その後半気合の走りをしている時に、

一際大きなトレーラーを見かけました。

そのトレーラーに書いてある文字が見覚えの有る文字で・・・

Kondo racing teamって・・・

そういえば明日から鈴鹿でGTのテスト走行があります。

1日早く鈴鹿に移動してたんですね。

あ、このトレーラーは横に窓があったのでドライバーの部屋になるトレーラーだと思います。

ドライバーや車は別に移動だと思いますのであしからず。


もちろん明日の鈴鹿のテストは行きますよ~

またしても夜勤なので午前中だけですが・・・
Posted at 2010/02/15 12:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78910 111213
14 15 16171819 20
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation