• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

激G最終回そして・・・

中部地方は今日の夕方放送が激Gの最終回です。

そして、昨日深夜にフジテレビ系列の新番組が始まりました。

スーパーGTコンプリートと言う番組ですが・・・

GT500は監督をゲストに呼んで豪華な感じでしたが、

300クラスはダイジェスト以下?

毎レース後に放送すりって事はもう開幕戦の分はおしまい?

谷口選手のコースアウトとか66号車の失格になった経緯とかは触れられず
(谷口選手の件は口頭で軽く言ってくらい)

5号車の怒涛の追い上げもスルーでしたね。

現地で見て、さらにブログで見てとかしないとsuperGTを楽しめなくなっちゃったかも?

激Gは(毎週放送だから間を持たせる意味でも)

いろいろな角度から見れたからよかったのになぁ


次回岡山の放送でどうなるか・・・


諦めてCS契約して見るかな?
Posted at 2010/03/28 12:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月22日 イイね!

久しぶりのハイエースネタ?

最近良く有るんですが、

車から降りてドアを閉めると・・・

「ベキッ」とか「バフッ」とか「ゴンッ」って音が鳴ります。

結論から言えば、シートベルトの巻取りが悪くて
ドアに挟まってしまうんです。

ベルトが挟まったり、金具を挟んだり。そのうち壊れそう・・・

ドアを閉める前に振り返ってベルトを確認。
戻ってなかったら手で戻してやってからドアを閉める。

こんな症状って私だけ?

もう巻き取りが弱ってきてるのかな?

いつもシートバックの肩の部分にベルトがひっかかっているから
シートポジションが悪いって事?

これはディーラーに文句言ってもムダかなぁ・・・

Posted at 2010/03/22 13:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

開幕戦を振り返って・・・

開幕戦を振り返って・・・序盤2台のHSVが脱落し、すぐにカルソニックも脱落。

後半はSC5台とHSV3台、GT-R2台の争いでしたが、

HSV1台(N032)とGT-R1台(No23)はかなり後方にいる。

我等がKeihinREAL 17号車は・・・

せっかくタイヤ2本交換でマージンを稼いで

6位に浮上したのに38号車にフタをされて前に行けず、

すぐ後ろには1号車がスキを狙い、さらに39号車も迫ってきて・・・

この時、無線では金石監督が「広大、OTボタン押してもいいから・・・OTボタン押して~」って言ってました。
(Fポンについてる最高回転数を一時的に上げるオーバーテイクボタンの事です、
 無論HSVにはついていません。残念ながら塚越選手の返事はノイズで聞き取れませんでした)


ドキドキの展開でしたが結果的にオーバテイクに失敗して一つ順位を落として

6位フィニッシュとなりました。

後から確認したらペナルティで25秒加算されて7位になってました。



直線では明らかにHSVよりもSCの方が速かった。

優勝こそしたもののGT-Rの陰が薄かった。

立川選手、邪魔しないで道を開けて下さい。
(身勝手な意見ですけどね。立川選手及びトヨタのファンの方ごめんなさい)

山本選手、初GTで3位表彰台おめでとうございます。

500クラスでもタイヤ無交換で300Km走れちゃうのね・・・

シビックレースとGT300のダブルウィンの快挙を成し遂げた谷口選手おめでとうございます。


そんな開幕戦でした(^^;

Posted at 2010/03/22 13:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

HSVデビューウィンならず・・・

HSVデビューウィンならず・・・昨日のsuperGT開幕戦、決勝のスタート風景です。

今年はチケットを取るのが遅くなって、
最上段を取れなかったので座って撮影してたので
まわりの写りこみが激しくて・・・(T T)

開幕戦の結果は・・・残念です。

ホンダ期待の3チームが交錯してしまって・・・


天気に翻弄されてたレースでした。

ポールスタートのNo18の小暮選手がミスして脱落、その後追い上げてる時、

ちょうどHSV5台が一塊になってる・・・って思った矢先に3台が交錯

真ん中に挟まれた形のNo32の道上選手の無線を聞いてたら、

当って来るのはわかってたけど、
挟まれてて避けようがないって怒ってました。

早めのブレーキで道連れは避けたから
完走できただけでも良かったのではないかな?

最終的にNo100レイブリックが3位表彰台に乗れたのがせめてもの救いです。

我等がREALracing出身コンビの伊沢選手、山本選手、おめでとうございます。

山本選手は今年からGTに参戦、初レースで表彰台。すばらしいです。

F3参戦中の昨年にサイン貰っといてよかった(笑)
Posted at 2010/03/22 12:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

ピットツアー・・・追加

ピットツアー・・・追加昨日のピットビルツアーの写真です。

昨年に改修されて綺麗になってます。
(ちなみにココに入るのは2回目)

写ってませんが、
端っこにGTオブザーバー(?)の服部尚貴さんがいました。

この後ミーティングスペース横を通った時には、
とあるドライバーに服部尚貴さんが説教してました。(笑)
(練習走行中に何か問題があったようです。注意勧告でしょう)
Posted at 2010/03/22 11:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 5 6
7 89 101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation