• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

フォーミュラーニッポン開幕戦

フォーミュラーニッポン開幕戦昨日に続き鈴鹿サーキットに行ってまいりました。

今日の当りはグリッドウォークでした。

過去何度もサーキットに行っていますが、グリッドウォークは初体験(^^)

抽選を当ててくれた次男に感謝です(笑)

FN(フォーミュラニッポン)はチームドコモのフロントロー独占で決勝スタートです。

我等が塚越選手は2番手スタート。

結果は・・・ そのまま2位で終わりました。

ロケットスタートを決め、トップに立ち、
そのまま2位以下をグイグイと引き離す力走だったんですが、

PITで抜かれちゃいました。

前半に排気系のトラブルでエキゾーストノートが大きく変わってしまったので
もうだめかと思ったんですが、最後まで走りきれました。

コース上では一度も抜かれてないのに2位って言うのもなんだか納得出来ませんが、

結果は結果なので2位表彰台を祝福いたします。
(トラブルもあったのだから良かったと思います)

次こそは1位、そしてチームドコモで1・2フィニッシュ。

できればホンダエンジンで表彰台独占と行ってもらいたいですね。


あ、星野監督と中嶋監督のF1対決はウイリアムズのマシンのトラブルでまたしてもお預けになりました。

次こそは・・・って事で秋の最終戦あたりに見れるのかな?
Posted at 2012/04/15 23:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

2&4 & エンジョイホンダ

2&4 & エンジョイホンダ鈴鹿サーキットに行ってました。

2&4と、エンジョイホンダです。

写真は抽選で当たったバスツアーのガイドさんです。

エプソンHSVのドライバー、中山選手です。

さらに子供がくじ引きでWiHi内蔵のSDカードを当てました。

ついてる。

夕食に入ったお店ではトヨタ、日産、ホンダのワークスの饗宴に遭遇。

めちゃくちゃラッキーな日だ。
Posted at 2012/04/14 20:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

2012年 初バス

2012年 初バス本日、今年初の琵琶湖に行ってまいりました。

ボート屋のお兄ちゃんに3~4mラインだと聞きました。

それっていつものポイントじゃな~い?

って事でいつものポイントへGO!

流し始めたがとりあえず1匹って事でいつものリグを準備していたら

後から来たボーターが速攻釣ってる・・・

ベイトのクランキング用のロッドを持ってるのですぐにタックル持ち替えてクランキング開始。

すぐにモサ~っとした重みが・・・

「これはウイード」と少し浮かせてマキマキ再開したが重さは変わらず。

あらあら、藻ダルマだわ・・・とビヨンビヨンしてみたが取れる気配がないから上げてきたら・・・

なんか動いてる・・・

でクランクを丸飲みして上がって来たのは51cmのナイスワン。

クランク飲んで暴れたもんだからすぷらった状態になったので写真は少々加工してます。

その後同ポイントで同船者が40弱をワームで釣ったが後が続かず。

昼頃風が強くなり釣りにならなくなったので食事休憩に向う。

プレーニング出来る状況ではなかったので微速前進してたら何度も波がデッキに・・・

四苦八苦してやっとお店に到着した頃にはちょっと風が弱くなってたし・・・(^^;


昼食後行く宛ても無く3~4mラインを流している時にふと思い出して、

とあるプリのポイントに移動。

これが正解。

ここまで釣れていなかったもう一人の同船者Bが40弱・50をGET、

すでに余裕の同船者Aは40・56・51を連発。

その間なんとしてもAリグで釣りたいと頑張っていた私はノーバイト。

「とりあえず釣りたい」と釣れるリグに替えたが時すでに遅し。

結局船中で50アップ4本、40前後3本と言うまずまずの釣果でした。


私は釣れちゃった1本だけ、後半は名ガイドって事で終わりました。

微妙な気分ですが、ポイント選定が当ったからまあ良しとしておきます。

次回は自分で釣りたい~
Posted at 2012/04/12 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

スマホホルダー、その後・・・

先日取り付けたジェル吸盤のスマホホルダーですが・・・

取れました。

ジェルの粘り気だけで落ちない程度に取れました。

ハイエースのザラザラダッシュにはあの吸盤はくっつきません(T T)

炎天下に剥がれ落ちます。

と言う訳で、両面テープで専用プレートを付けて取り付けました。

残念・・・
Posted at 2012/04/10 13:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

みんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!



①ストラーダ Lシリーズについての感想をお聞かせください。
車種別専用設計ってのが新しい。

②ストラーダ Lシリーズ(車種別設計モデル)として期待する車種は何ですか?
ハイエース

ストラーダ Lシリーズの特集ページをご覧になった感想をお聞かせください。
ハイエースにステアリングスイッチが欲しくなった。


④ご希望の商品は?
180mm対応・Hシリーズ(CN-H500D)


※この記事はみんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!について書いています。
Posted at 2012/04/10 13:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
89 1011 1213 14
1516 1718192021
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation