• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

秋の釣りシーズン 海編

秋の釣りシーズン 海編今日は志摩沖に出船。

アオリイカと魚何か?の予定でした。

朝一でみんなでアオリイカ釣り、
同船者の一人はジギンガーなので一人ジギング。

ジギングではかるくツバスを二本釣ってました。
その間私と師匠はアオリイカをゲット。

船の周りが騒がしくなってジギンガーがシイラをかけたので、私と師匠の友人が、シグを投げたらダブルヒット。

釣り上げて絞めているうちにシイラの群れはどこかに行ってしまいました。

その後、エギング、タイカブラ、ジギングなどでひとしきり遊んで、仕上げはホウボウの里へ、

ベラ、ホウボウ、マダイ(極小)、カサゴを一つテンやで釣って楽しい1日が終了。

師匠の友人で居酒屋の店主が同行していたので、シイラとホウボウはその場で解体して切り身にしてお持ち帰り。

予定ではもっとアオリイカを釣って、船上で干したり刺身を味わう予定でしたが、それほど釣れなかったのが残念です。

いつも帰り際になってあれもこれもやってるから釣果が伸びないと反省。
でも次もいろいろやってしまうんだよねぇ。
Posted at 2012/10/31 23:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

琵琶湖に惨敗

今日は琵琶湖に行って来ました。

今年は琵琶湖に行けば必ず、船中一匹は50クラスが釣れてたのに、あわやボウスと言う惨敗ぶりに、

昼まで船中で1バラシのみ、私は全くのノーバイトでした。

今年一年必ず結果を出してくれたポイントも沈黙、

最後に行ったポイントで、私と同船者の一人が2匹づつ小さなバスを釣って、かろうじてボウスだけは逃れ、同船者の一人は朝のバラシのみのボウスと言う悲しい釣果。

秋の琵琶湖はいつも北に走ってたので南湖の秋のポイントを知らなかったのが敗因ですね。

まだまだ修行不足ですね、このリベンジは来年の春に・・・
Posted at 2012/10/22 19:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

WTCC 終了

お楽しみが、終わってしまいました。

WTCC 1戦目はグランドスタンド最終コーナー側で観戦、

2戦目は1-2コーナースタンドで観戦しました。

車体が当たる事を恐れない走りは面白いですね、

明らかにわざと押してもペナルティにはならないなんて不思議な感じです。


楽しい事は直ぐに終わってしまいますね、短い二日間でした。


最後に、午前中にオイルに乗って1コーナーでクラッシュしたS耐のドライバー、中嶋選手が亡くなられたそうです。

中嶋選手の御冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2012/10/21 18:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット久しぶりの鈴鹿サーキットです

WTCCの予選です。

フォードは今年で撤退だそうな
あれ?シボレーだっけ?

Posted at 2012/10/20 11:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

N-BOXにリアカメラ取り付け

N-BOXにリアカメラ取り付け構想数日・・・(笑)

ナンバー上のガーニッシュにカメラを取り付けるには、

ガーニッシュを一部切り取り(キリカキあり)、内部にケーブルと通す穴を開けないと・・・


正規の取り付け場所なら確かにギリギリまで攻められるけど別にそこまでは必要ないし、
オフセットするから左右の偏りが分かりにくい。

と言うことで、ハイマウントストップランプのついているユニットに埋め込む事にしました。

ランプ下にアンダーミラーがあるのでそのミラーの中に埋め込めるんでは無いかと考えてやってみました。


結論から言えば中央についてそれほど目立たず、雨降りにはリアワイパーで表面を拭けるというなかなかメリットが盛りだくさん。

しかしバンパーから60センチほど近づくともう見えなくなってしまう。

と言う弱点もあるが、まあ使えそうですね。


バックカメラとしてはイマイチなのでリアカメラという事にしときましょう。


リアガラスの反射で取り付け後の写真が見えないので、ナビに移った映像を載せてみます。


この後、極限までアンダーミラーの所を切って削ってみましたが、

やはり後方視界は60cm程度までです。

まあ、使えるかな?
Posted at 2012/10/26 23:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78 91011 1213
141516171819 20
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation