• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

GTテストを終えて

GTテストを終えて昨日のGTのテストの終了直後のリーダータワーの写真です。

セッション終了時に最終コーナーにいた為私の目では見えなかったのでコンデジの最大望遠で撮って確認したものです。

2日目午前はウエットだったのでこの午後の終了時が一番最終的なタイムのはずです。

トップは18号車。ピエールさんも金曜日に更新されたコースレコードも18号車によって1日で塗り替えられたとか言っていたんですが・・・

走行後の車検かなんかでタイム抹消になったのかな?

まあ、鈴鹿サーキット公式の発表では金曜日に出した17号車のタイムがこの二日間の最速と書いてありますので問題はないですが・・・(笑)


とにかくやっとHONDAのNSXコンセプトが他の2社に負けない戦闘力を身に着けたと言う事で喜んでおります。

ちょっと気になるのは土曜日の午後のセッションの残り20分頃に白煙を上げながらピットインして二度と出てこなかった17号車・・・

ピットイン直後に風に乗って飛んできたOILの燃えた匂い・・・

タービンブローか?
何にしてもどこかしら壊れたと思われます。ピットロードではエンジンかかっていたみたいだからエンジン本体に致命傷は無いと思いますが、SUGOまでに復活出来る事を祈ります。



ちなみに11位からはこんな感じ。
実際の順位は公式でご確認下さい。
Posted at 2014/06/29 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

鈴鹿GTテスト二日目

鈴鹿GTテスト二日目今日も鈴鹿サーキットに行って来ました。

天気が怪しいから一眼レフは持たずに・・・

意外に朝のうちだけ霧雨が降っただけで雨具無しで行けました。

て、タイムですが、ウェットのうちはミシュランが早かったかな?

午後、ドライになってからタイムが上がって18号車がレコード更新したみたい?
(ちゃんと見えなかったから怪しいですが)

まあ、やっとホンダ車も戦えるまで出来てきたのかな?

7月のSUGOが楽しみです。

あ、0号車は2番手タイムかな?
なかなか良さそうですね。

こちらも楽しみです。


修正です。0号車は総合6番手タイムのようですね。
2番手だったのは28日の途中経過でした(^^;

某モータースポーツ誌のwebではGT500のトップは36号車になってますが、
テスト走行終了時点ではリーダータワーの1位は18号車だったんですが???



謝った情報発信しちゃまずいですよね。

あくまで参考程度にお考え下さい

申し訳無い m(_ _)m
Posted at 2014/06/28 19:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

鈴鹿GTテストです

鈴鹿GTテストです今日は鈴鹿サーキットでGTのテストです。

NSXコンセプト+BSですか、午後も途中まで見てますがトップ3迄に常に入っている感じです。

次のSUGOには期待できるかも?
Posted at 2014/06/27 15:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

やっぱり釣れない琵琶湖

やっぱり釣れない琵琶湖今日はリベンジのリベンジで琵琶湖にバス釣りに行ってきました。

夏パターンを意識して回って同船者が48を上げてくれたので良かった。

で、その後はいつものポイントのウィードのアウトサイドエッヂで私も40弱と35くらいのをゲット(大っきい方は、無理して抜きあげようとして切れちゃったけど)

同船者はそこで49て30くらいのを追加

帰り際、ボイルを見つけてすかさず持っていたバイブレーションを投げて45を追加。

結局三人で30〜49を3,3,0匹と言う結果でした。

一人ボウズが出てしまったのは私のガイド力不足ですな。

早く仕事探して、また釣りに行ける身分にならねば・・・
Posted at 2014/06/26 18:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月24日 イイね!

ショックのパァ〜(古)

ショックのパァ〜(古)先程、履歴書に貼る写真を撮りに行く道中ルームミラーに映る怪しい物体が・・・

車内に入れっぱなしのウエストタイプの自動膨張式ライジャケが暴発してる!(@@)

エマージェンシーの引っ張るやつは引かれて無かったから水を誤感知したようです。

隣にあったジャケットタイプのは暴発してないのになぁ
ま、そっちはそっちで買ってから10年以上もボンベ交換してないから開くかてどうかも怪しいんですけどね。(^_^;

明後日には琵琶湖に行くので、ボンベ買いに行かないと・・・
Posted at 2014/06/24 10:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation