• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

試供品比較? SmartMist編

試供品比較? SmartMist編前回同様撥水系ですが、施工後のツルツル感が売り(?)の商品。
確かにツルツルになってますが展示サンプル程では無いかなぁ・・・

艶感はこちらの方が少し上かな?
まあどちらも青いボディなのに鏡のように天然色のまま映っているので
十分に綺麗になっていると思います。


さて、これも前回同様撥水系になりますが・・・
いつも使っている親水系との比較ですが、

撥水は水玉が出来るので洗車してある感があります。
逆にそのまま乾くと白い斑点模様が残ります。
※ただし土砂降りの雨だと斑点模様すら残らずに綺麗なままでした。

親水は撥水と逆。水玉になりにくいので弾いている感は薄いです。
か、斑点模様になりにくいと言うメリットがあります。


結論から言うと・・・

こまめに洗ってりゃどっちでも綺麗。
と言う事で、これからもN-BOXは小まめに洗うようにします。

もう一台の方は・・・(^^;
Posted at 2019/07/12 23:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

試供品比較? ZeroDrop編

試供品比較? ZeroDrop編FBにはアップしてましたがこちらにもアップしておきます。

普段はシュアラスターのZereWaterを愛用しています。
それと比較した私個人の感想です。

いつもは親水タイプとどれくらい差があるのかな?
という事で試供品でお試しです。

塗布後のツヤ感は若干この撥水タイプの方が良かったような気がします。
気のせいかも知れませんが・・・(^^;

で、洗車後諸用で出かけたら雨が・・・
よくある「あるある」ですな(T T)

Posted at 2019/07/12 23:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:シュアラスター・ゼロウォーター
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ない

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 23:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月05日 イイね!

N-BOXに制振材貼り付け

N-BOXに制振材貼り付け前乗っていたN-BOX+に比べてマイチェン後のこのN-BOXはドアの開閉音が軽くなりました。
+は普通車の開閉音が「バンッ」って感じだったのにマイチェン後は「ペンッ」って音が気になってました。

ドアの内部の吸音材が無くなってしまったからなんですが、当然スピーカーの、音はダダ漏れだし反響の為ロードノイズも大きくなってると思います。

ハイエースに使った制振材が残っていたのを思い出して貼ってみました。

久しぶりに内張を剥がして適当に貼りました。
写真の矢印のシルバーのがそうです。
商品名は「レジェトレックス」です。
面積の1/5貼れば効果があるそうなので適当に・・・(笑)

少し足らなかったのでスライドドアには貼ってません。
天井も貼りたかったのですが、前半分はサイドエアバッグなどが邪魔して簡単にはいかなさそうなので、リアゲート部から届く範囲だけ貼りました。

この車、天井やドアの内張の内部に吸音材が入って無いのでそのうち気が向いたらそれもや
Posted at 2019/07/05 14:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月24日 イイね!

N-BOXのOIL交換しました

N-BOXのOIL交換しました今回はフィルターも交換しました。

OILはKEIHIN NSXと同じBPにしました。😁
全合成油で安かったので(現品限り)・・・

粘度は前と同じ5W-30で純正指定よりも少し硬めですが、これから夏って事で。

ちなみに前回交換から4ヶ月で3600Kmくらいの走行です。
やはり通勤距離が延びたので少し早くなりました。
Posted at 2019/06/24 11:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation