• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

鈴鹿ファン感グリッドキッズ

鈴鹿ファン感グリッドキッズ先日の鈴鹿サーキットで行われたSuperFormulaラウンド0のグリッドです。

次男坊が塚越選手のグリッドキッズに当選しました。

ケイヒンのレプリカスーツを着てグリッドボードを持ってます。

コース上でゆっくりとはいえ走るフォーミュラーマシンを見る機会なんてそうそうないですよね。

実は昨年のファン感でも当ったので2回目なんですけど・・・

まあ、この子のクジ運の強さは素晴らしい。

昨年と違ってこの後すぐにグリッド&ピットウオークだったので塚越選手が車を降りたので、一緒に写真を撮ったり話したり出来ました。(緊張してほとんど話せなかったんですけどね(^^;)

さて、今年のリアルレーシングのマシンは御覧のように赤と白のカラーリングです。
メインスポンサーのロゴに関してはまだ微妙な状態とか・・・

レーシングスーツも昨年の物(ケイヒンの白黒ロゴなしバージョン)でしたが、新しいスーツはお楽しみにって事でした。

早くわかってれば開幕戦に間に合うように制作に入るんですが、間に合わないと最終戦までお披露目はお預けになってしまいます。内緒でデザインだけでも教えてくれませんか?リアルの広報さん(笑)
Posted at 2016/03/15 23:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

鈴鹿サーキットファン感

鈴鹿サーキットファン感今日は晴天の中、鈴鹿サーキットのファン感謝デーに来てます。

毎年このファン感とその前後に行われるタイヤテストが、モータースポーツシーズン開幕のイベントです。

仕事の関係でテストは見に行けませんが、土日のファン感はたっぷりと楽しみたいと思います。

さて、写真は一昔前のF1です。
ジャンアレジ氏とその息子さんのジュリアーノアレジ氏がドライブしました。

その他にもいろんなイベントがあって楽しめます。

ちょっと気になるのがリアルレーシングのマシンカラーが赤白だった事。
昨年はカラーリングは前年と同じ白黒でメインスポンサーはDHCでしたが、レーシングスーツには最後までそのロゴは入りませんでした。

このイベントでもスーツは昨年のまま、車両だけ色が変わってるからまだまだどうなるかわかりませんね。

取り敢えず昨年同様のカラーリングの野尻選手の写真はいっぱい撮っておきました。
という事は・・・頑張れ嫁(^ω^)
Posted at 2016/03/12 14:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月05日 イイね!

大発見!!

大発見!!今日は小春日和だったので、
ハイエース、N-BOXついでにバイクを洗いました。

もっともちゃんと手洗いしたのはN-BOXだけなんですけどね(^^;

ハイエースは洗車機、バイクはフクピカで拭いただけ。

そこで、ハイエースのガッツミラーも外して洗車機に・・・なんて見てたら・・・

ガッツミラーが回る事を発見しました!

これを回して洗車機に入れば洗顔もしてくれるはず・・・

で、洗車機に入ってワクワクして待ってたらいつもの様に顔は避けてましたね(^^;

まあ、リアアンダーミラー外したおかげで後ろは・・・

ミラーがなくなった分、ミラーの影になってた所が綺麗になった(笑)

ま、思い通りには行かないって事で・・・
Posted at 2016/03/05 22:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月02日 イイね!

今更ですがリアアンダーミラー外しました

バックモニターとリアカメラの2つのカメラがあるうちのハイエース。

購入から9年近く経ったが1度も見た事がないリアアンダーミラーですが、別に気にならないから放置でした。

でも最近気が付いた。

洗車機で洗うとこのミラーを検知して後ろは余り洗ってくれて無かった・・・

リアウインドだけでなく、リアカメラ辺りも洗われてないのが最近気になったので、ミラーを取って見た。

本当はフロントもガッツミラーない方が綺麗に洗われるんだけどこれは外すと不便なので・・・

トラックのミラーみたいにガッツミラーだけでもたためると良いのになぁ




Posted at 2016/03/02 19:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月22日 イイね!

温泉旅行

温泉旅行先週末は会社の社員旅行で南紀勝浦に行って来ました。

今回は部長のベンツV350に乗せてもらったので楽々でした。
さすがベンツは剛性感がありショックもシートも固めなのに快適な乗り心地でした。(^-^)

お宿はかの有名な?ホテル浦島です。
写真は窓からの景色です。

離れた専用駐車場に車を停めてシャトルバスで港に行き、そこからシャトル船でホテルに乗り付けると言う面倒なシステムです。

荷物は少なくしないと移動が大変ですな。

温泉は6カ所ありどれでも入れるのでなかなか楽しめます。
いくつもの建屋が複雑につながっているので迷子になりそうです。
露天風呂に入ろうと風呂に向かい、誤って手前の内風呂に入ってしまった同僚もいました。(笑)

まぁ露天風呂は混んでるのでゆっくり入るなら内風呂のようです。

陸続きなのに道が不便なので船で行くのがメインなので、ほぼ缶詰めになりますが、館内に様々な施設があるから退屈はしなさそうですね。

問題は私が泊まった部屋は携帯の電波状況が悪く、窓際でかろうじてアンテナ一本たつかたたないか・・・

ネット依存症の私には辛い部屋でした。
廊下に出ればアンテナが増えて行き、ロビーまで行けば不自由なく使えるので部屋によって当たり外れがあるようです。

今度行く機会があったら釣り道具を持参しないと・・・
でも荷物は減らさないと・・・

無理だな(笑)
Posted at 2016/02/22 19:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE,N-BOXのタイヤ交換をしました http://cvw.jp/b/278532/48354391/
何シテル?   04/06 00:49
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation