• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーニングカフェのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

迷探偵^^

迷探偵^^ちょいシゴトで調べものしていたら
懐かしい路線の電車発見 そういえば見たやうな~
この電車の沿線で御幼少^^の頃過ごしました~
京福電車と言ってその頃叡電と言ったやうな。
京の比叡山やら鞍馬・貴船 流しそうめん食べたい^^
へ行くのどかな電車です。
昭和の良き風景と電車いいなぁ。

っと、そのときこの写真のナゾを発見!
心霊写真ではありまへん
電車は左側通行ですよね?
なのこれはおかしい? 山で判断しても
行き先標示板が鞍馬?

Googleで確認しても新聞屋と食堂はあるので確かにココ?
何故か白のユーノスが映ってる^^

電車男ではありまへんが

わかった!
次は終点出町柳やから、気の早い運転手が折り返しの手間を考え
標識をクリンっとひっくり返した! か単純にジャマくさいのでそのままにしていた^^

いずれにせよのどかな時代です~
非常に地域的ミクロな話でお粗末de^^
Posted at 2010/08/27 20:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足ミュージアム | 日記
2007年10月08日 イイね!

PANDA45の写真が出てきました。

PANDA45の写真が出てきました。オープンの楽しさを最初に教えてくれたクルマです。
CAR STYLING?という小さな本に出ていてまさか自分のクルマになるとは・・
当初は珍しく、一時軽自動車?の料金で得したことも、ほんとはA112アウトビアンキアバルトが欲しかったのですがWサンルーフにつられ~
今ほど温暖化現象もなく夏もエアコンなしで過ごし
ダイナモは1ケ月で国産に交換、電気系統が弱かったような・・
エンジンは流石パスタ国産、非力でしたがパスタのやうな山道はおそろしく速かった記憶があります。左ハンドルは乗り降り便利で、買い物いっても後ろにほり投げる感じで・・
家庭事情で泣く泣く手放しましたが・・
Posted at 2007/10/08 17:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足ミュージアム | クルマ
2007年09月04日 イイね!

3台前のクルマの写真が出てきました!(自己満足ミュージアム)

3台前のクルマの写真が出てきました!(自己満足ミュージアム)懐かしの3台前のクルマであります。VWジェッタ改!と言ってもおとなしメ。このまえにFIAT PANDA45のWルーフに乗っていました。(非対称グリルの併行輸入版)写真がどこかにあったのでいずれ・・国産エアコンもつけず(DESIGNがくずれるので)走っていましたが、2世が出来、泣く泣く同じジゥジアーロのジェッタに、エアコン効いて快適であったことと、今より裕福?でタイヤはピレリーでホイールはシュミットとアンバランスな感じ・・色はよく友人にMAZDAのトラックみたいやねと言われましたよ、これで長野中央道でGOLF GTIとバトルしたりして~
ロードスタ犬から3番目に好きなジェッタ君でした。
Posted at 2007/09/04 00:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足ミュージアム | クルマ

プロフィール

「おひさの投稿^^」
何シテル?   10/19 23:12
Think Motion
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

次世代ロードスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 23:00:55

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
はやいもので、もう5年目。 買い物・SOHO用に 第2世代のきわめてノーマルな Coop ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20万KMを目指していたネオグリーンのVスペでしたが エアコンの故障と来年の車検時の出費 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年12月31日整理していたら出てきました^^ 二男は今立派な成人です~ 北陸道 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19万km走行でがんばっていました。! 極めてド・ノーマルで乗っていましたが みんカラに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation