• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

走り納め

走り納め もう箱根は凍結で今シーズンは無理かなあ、、と思いつつ昨夜予報を見てみたら頂上付近でも最低気温3度。これはトライするしかない! と思い夜中にで出撃。ちなみに、アクセル開度70%、4000回転前後目安で慣らし中。
行ってみると夜明け前なのに車の表示で5度も有る。窓を開けて5度が正しいことを確信。でも路面はウエット。1日中日陰の部分が凍っていないか怖い(去年は1部だけ雪国状態、引き返そうかと思った、、)ので1本はゆっくり走行。結局凍結箇所無く、車も殆ど居ないのでUターンして1本気持ち良く走ることに。いざ走り始めると、ライトの照射範囲が狭くてコーナーの先どころか、すぐ近くも見えなくて全然楽しめない。ハイビームも全く役に立たない。BMWはフォグ役立ってたんだなあ~。しかしA110にフォグは無い。後付も難しそう、、、せっかく4灯でラリー育ちを自認してるんだから、コーナーも照らして貰いたいと切に望みます!  何とかならないでしょうか。他人まかせ(笑)


高速道路95キロ巡航での油温、水温。
水温高いですねえ。ググると欧州車は圧力かかるようになっていて設定高いと今さらながら知りました。
その後の水温も見ると、山道でエンジンを回すと75度~90度程度のコントロールに切り替わる模様。きっとおとなしく走るときは燃費効率重視なのかなあ。数字で出ると勉強になります。



途中でローソンのコーヒー。カップが可愛いく美味しく感じた。今、どこのローソンでもこれなんだろうか。
停車中ならメーターバイザーの上がちょうど良い置場所になる大発見をした ! (少し曲面なのは内緒) 狭い社内なので重要なのだ。


いつもの峠から富士山&河口湖
まだ日が昇っておらず月が見えます。
写真を撮りに来てる人が大勢居ました。あと15分もしたら富士山が輝いて綺麗だったと思いますが、車が少ないうちに道志道に入りたいので出発。


余裕で9時前に自宅に着けそうなので、手前のICで降りて20号線へ。紅葉した銀杏並木と落ち葉が綺麗でした(写真はイマイチ)。日本の好きな風景です。
ブログ一覧
Posted at 2018/12/24 18:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2018年12月24日 22:04
夜明け前の峠ではコーヒーは置いたまま走るんですよね?加重移動が滑らかならこぼれないってやつで。。ってちょっと世代が違いましたか。
ライトが狭いのは嫌ですね。対策ぜひ考えましょう
私はワインディングは一度しか走ってませんが、ミッドシップは初めてで前が軽すぎて舵が効かない気がして怖いです。まあ慣れなんでしょうけどね
コメントへの返答
2018年12月25日 23:46
お豆腐やさんの話しなら、、 結構な歳で読みましたよ(笑)
ミッドシップどころかRRでフロント接地を克服してきた会社様謹製MR986ボクスターもフロント接地良好でしたが、A110は数段上です。A110はストレスになる方面でMRを意識したことは今のところ有りません。慣れは殆ど不要で心配は消えると思いますよ~。慣らしも終わってない人の話です。
2018年12月25日 9:35
ライトの照射範囲が狭くてコーナーの先どころか、すぐ近くも見えなくて全然楽しめない。ハイビームも全く役に立たない。>これは困りましたね・・・
怖くて私は走れません(^_^;)
以前浅間ヒルクライムがあった時に出場されていたA110がCIBIEのフォグランプ付けていたの見ました。かっこよかったです。写真私のブログに載せておきますね。
コメントへの返答
2018年12月25日 23:56
ありがとうございます!
もちろん余りRのキツくないコーナーは何の問題は有りません。Rがキツかったり、回り込んでるコーナーは何度も通ってる道でもダメでした。良い歳なので、夜明け前に峠に出没することがオカシイって話を聞くのですが止められません(笑)

プロフィール

「Aマークが大きく付いてるんですね。
ブレンボのキャリバーをブラケット等噛まさずにがっちり締結してあるのが良いポイントだとディーラーで教わりましたが、改めて見ると確かに無駄なく剛性高そうですね~。」
何シテル?   03/23 13:27
中低速の山道を結構本気で走るのが好き。軽い車が好き。 車暦は、かっとびスターレット、サイバースポーツCR-X、ゴルフⅣ、ボクスター986、BMW120、そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flexonさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 14:54:06
OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:51:06
フォグランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 18:35:57

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了なのでA110から入れ替えました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
雪道もしっかり走れるワンボックス。以前にもスターワゴンを乗ってたことあり信頼できる車かと ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
海外のレビューで超高評価のハンドリングで気になった車。調べるとシンプルで派手ではないが魅 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation