• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かひこの"C-HR(NERV官給車仕様)" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年8月16日

GARAXイリュージョンスキャナー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューで紹介したGARAXスタートスイッチイリュージョンスキャナーを取り付け。
C-HRはインジケーター無しタイプ。
トヨタBタイプってやつです。
純正スイッチが味気ないので交換を決意。

2
プッシュスタートスイッチ周りのパネルを外して、
純正スイッチを引っこ抜いて外します。
ツメ×3つで止まっています。
このあとツメのある固定台座とスイッチ本体を外してスイッチ裏のカプラーも外し、代わりにGARAXのスイッチを同じように取り付け。
スイッチカバーも換えられるのでこの段階で好みで換えます。
3
取説通りに配線を接続します。
常時電源、アクセサリー電源、アースを接続。
 あらかじめ各電源を取り出してハーネスをもってきておくと良いです。
 外部入力線があり、セキュリティ線と接続すれば、発報アクションもできるそうですが、
セキュリティ線を調べるのが面倒で未接続です。
配線接続したら元の位置にはめ込みます。
純正スイッチも反対のカプラーに接続してパネル内に固定します。
不測の事態でも純正スイッチで起動できるようにしておく為だそうです。
(スマートキーの電池切れの場合等)
4
起動テスト。
良好です。
この後、任意の色(白、赤、青)と発行パターンを設定してパネルを戻して作業完了。

ですが自分はもう1つパーツを取り付けします。
5
エヴァンゲリヲンNERV補完計画始動!
NERV仕様ボタンカバーを貼り付けましたあ!!!!
昼間はいい感じに主張しています。
夜は裏のインジケーターの光が透過されますが、
POWERの文字がNERVマークに重なって光が見えるのでいまいちです。
なんか加工すればよかった、また考えます。とは言え満足満足自己満足。
6
夜の車内です。
自分はブルーに光らせています。
多少は防犯にもなるかと思います。
※システム起動するとイリュージョンは消えます。個人的には運転中もなんらかの発光があってもよかったかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

洗車

難易度:

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月19日 11:03
なるほどエヴァできましたか☝️
わたしはね押したときの感触を純正みたいにしたいの✌️材質か、スプリングが問題なのかあの軽い感じをなんとかしたい。
コメントへの返答
2017年8月19日 22:29
エヴァです!
フムフム、わかります。
ボタンが引っ込むクリアランスが純正より浅い気がします。
ポチッとなる感覚もほぼない感じ。
つい強く押してしまいますね。
ボタンカバーはツメで取り付けするものだし、
純正の感覚にするにはかなり工夫必要でしょうね。
分解できれば光るリングだけ移植できるといいんでしょうけど、カプラーとか複雑そうでしたし・・・
スタートスイッチですからね。手を加えるのも慎重にいかないと・・・ボタンの上にさらにカバーを乗せてその間にバネとか挟む位しか思いつかないですわ。

プロフィール

「カンタン応募(≧∀≦) http://cvw.jp/b/2786212/46078608/
何シテル?   05/04 10:01
かひこです。よろしくお願いします。 RB-1オデッセイアブソルートから2017年6月、C-HRに乗り換えました(*^_^*) プチプチと少しづづイジリまわし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C-HR テールレンズグロメットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 15:38:20
[トヨタ C-HRハイブリッド]トヨタ純正 C-HR用テールレンズグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 15:37:22
純正クリップを用いたC-HRリアゲート配線の右側ピラーへの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 15:17:45

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド C-HR(NERV官給車仕様) (トヨタ C-HRハイブリッド)
2017年6月23日、ついに納車。 エアロにモデリスタ、ブーストインパルススタイルを選択 ...
ホンダ オデッセイ かひこのオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
2017年6月までホンダ オデッセイに乗っていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ボディーカラーは グレーマイカメタリック/ブラックマイカメタリックのツートン。 こちらで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation