• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airou.jpのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

フーガいい車に仕上がってきました

今日は静岡から長野県佐久市までフーガのドック入りのため、自走搬送です。
夜12時に出て気温最大マイナス9度の中を快適ドライブ。
最初慣れるまで、大きさとアクティブステアの切れのよさに戸惑いましたがしばらく走って慣れてきました。
いつもセレナで走っている道ですが・・・・ちょっと次元が違います。
途中インテグラ君とも走りましたが、ついてきてくれません。
 さて、本題の今回のドック入りは触媒の認可をとること、マフラーの音の改善、アクティブステアの修正できるかの確認、サスペンションの見直し、ブレーキの見直しです。
 今回は2ヶ月くらいの入院です。さてどうなるでしょうか^^楽しみですね。
今回、アルトラックさんには512trが入庫していました。それらに混ざってフーガもやられています。
 ここで、フーガのインプレッションです。
サスペンションは現在インパルのバネとアブソーバーが入っております。タイヤはノーマル20インチ。
ブレーキもノーマル曙です。
ロムはネココーポレーションチューンのビックスロットルとのコンビで、レブリミット82000回転、
こちらは、どの回転域でもフラットなパワー特性ながら本当にすばらしい加速です。踏めば即反応し、8200回転までパワー落ちはありません。
モードセレクトもしっかり機能しており今のところ、不具合は0です。
 インパルのサスは超高速域で少し負けてしまう感がありますが、このサスがいいところは乗り心地です。しっかり粘りを持ちながら段差の吸収、駐車場、音が静かでかなりいいと思います。
 ただ、ひとつ困っているのが、サーキットなどでの200キロ以上からのブレーキングで納得がいかないところです。(それは無理ってもんですが)プロドライブ、ネココーポレーションのサスも検討していますが、どちらも車高調ですので、音、乗り心地を心配して今回検討しているところです。
 排気系はアルトラック製エキゾーストマニホールド、触媒、フロントパイプ以降後ろはチタン製です。
こちらも、いい音を奏でます。ただし、ひとついうなれば、リヤマフラーで音が鳴ってる感があるため、今回の入庫で排気の流れを整え音質をさらにアップする打ち合わせをしてきました。
 マフラーは60パイです。
 今、Zのインテークを開発中とのことで50万くらいするらしいのですが、フーガにもどうですか?と社長。これも、考えなければなりません。
 帰りは新幹線。僕の休みを捧げての一日です。
Posted at 2010/12/28 23:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2010年12月24日 イイね!

フェアレディーZ 納車

フェアレディーZ 納車ご購入いただいたフェアレディZに、ネットで取り寄せたエンブレムの装着です。
Z33用ばかりが出回っておりZ34リヤは販売されていないようです。
とはいえ、お客様の要望により、エンブレムを変えることになりました。
ですが、はがしてみたら、このとおり、位置決めがありました。皆さん注意してくださいね。
Posted at 2010/12/24 22:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年12月12日 イイね!

帰れません

まだ会社です。この時間に仕事して日産カードを取れとの事・・・・・
Posted at 2010/12/12 22:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年12月11日 イイね!

新型セレナにアルパインリヤモニターとカメラ付け人いますか?

今度セレナを買ってもらった奥さんの友達に、ナビをつけなければなりません。
出来るとは思いますが、やった人いらっしゃいましたら教えていただければ助かります。

因みに、今サファリの最終年式をオークションに出しています。290万以上ですが欲しい人いませんか?
Posted at 2010/12/12 22:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

フーガハイブリッド、新型セレナ2台、リーフご成約ありがとうございます

ブログもしばらくサボってしまいました。
先日発表前に新型フーガハイブリッドとリーフ、セレナ、ジュークターボを試乗してきました。
今回セレナ、フーガハイブリッド、リーフもご成約いただきました。ありがとうございます。
忙しくなりそうです。
補助金手続き大変です。
さて少しだけ新型車について触れておきましょう。
 セレナについてですがよく質問があるハイブリッドですが、出ません・・・。予定ないそうです。
ハイブリッドは5ナンバーのセレナでは構造上難しいとの事でした。コスト的にもたぶんエルグランドの値段になるのでそうすると皆エルグランドかいますよね?
 フーガとリーフですがどちらもリチウムイオン電池です。リーフはミッションなしの減速機のみの構造に対し、フーガはモーターも7速ATと組み合わさっています。ここで思うのがなぜリーフにミッションがないのか?ですが試乗した限りでは、ミッションいりません。ないほうがいいといいますか、必要ないです。
のり味はまさにリニアモーターカー!?のったことないけど!^^
リニアな加速とスピードののび。エンジンがないため振動がありません。静かです。先日プリウスを借りて半日乗りましたが、乗り心地は段違いです。プリウスは後ろがめちゃうるさかったです。ロードノイズですね。後席との会話も大変でした。燃費は良かったですが。L23キロでした。
 だんだん書くのが面倒になったので。続きはまた後日・・・
Posted at 2010/12/04 23:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「新開発エンジン添加剤テスト http://cvw.jp/b/278624/47511685/
何シテル?   02/04 12:51
静岡市のカーナビ出張取付のアイルージャパンです。 カーナビカーオーディオ、ドライブレコーダー等の出張取付を行なっております。 こちらでは作業内容等ご紹介して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーケーブル直結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 13:06:47
ナビ取付9~ナビ配線編~(MM16,DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 21:55:46
社外ナビに交換してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 21:26:35

愛車一覧

トヨタ カムロード レスキューワックスキャラバン (トヨタ カムロード)
自宅兼会社兼オフィシャルカー兼サポートカー
日産 セレナハイブリッド ハイウェイスターG (日産 セレナハイブリッド)
日産 セレナハイウエイスターG アドバンスドセーフティパッケージ 2WD 寒冷地仕様 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ニスモS-チューンサスペンション カロッツェリアAVIC-P9DVA カロッツェリアA ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
お客様のメンテナンス車両です。許可を頂き掲載しております。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation