• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

これってどうよ??

近々車検です。
もちろん自分でユーザー車検をやるつもりですが、そのための準備を始動させました。

少し前にテールレンズをLED化したんですが、実は少し気になっていたことがありました。

左右で明るさに差があるんです。明らかに右側が明るい。。。


これ、撮影時に露出値はしっかり合わせてあります。
証拠にボディの白い部分は明るさが一緒です。
なのに…右側のみ全て明るいでしょ?

右側のスモールなんか、ブレーキ点灯かと思うほど明るいです。

左右で電圧が違うのかな?どこかで左だけ漏電してるとか?
と思い、電圧計で測ったら左右ともに11.52V。
エンジンをかけてないのでそんなもんでしょう。

なんでだろう????
とよーく見てたら



メーカーが違う??
更に…



裏側の細かな表示のされ方が全く違うんです。
恐らく、違うメーカーの為にレンズカットが違うんでしょう。


速攻で購入した店にクレームです!
既に保証は切れたけど、これは保証以前の問題では?と。

というか、古い車とはいえあまりにも細かな問題が起き過ぎな気がしますわ…
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2010/02/17 11:33:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

ご先祖さま
バーバンさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

これは?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 14:11
確かに、大分 光度が違うなあ。
これ外国製ですよね?。
そんなものなのかも
しれませんが、困りますね。
コメントへの返答
2010年2月17日 14:14
恐らく台湾とかその辺だと思います。

けど、それ以前に確実にメーカーが違うと断言できるので、絶対に納得がいかないんですよね。。。
2010年2月17日 18:07
そういうことだったのか…(>_<)

確か最低2社はあった覚えがあるよ。
寄せ集めなのか?(^^;
困ったものですね…
コメントへの返答
2010年2月17日 18:09
なんか、色々と細かい対応とか矛盾もあるし…

何かすっきりしない所が多いです。
2010年2月18日 12:20
車自体の製造ロッドによって、パーツの供給先が
違うのって、結構ありますよね(^^ゞ
割ってしまって取り寄せたら、新車の時と違う
品番だったってことなんでしょうか・・・

とは言っても困った話ですね!!
コメントへの返答
2010年2月18日 12:27
いえ、コレは純正部品じゃないんですよ。
買ったお店がクリアーとレッドのコンビランプに換えて、車をお店オリジナル仕様にして販売してるんです。
だから腹が立つんですよ!
明らかに違うメーカーの部品でやってるから。
クリアーとレッドのコンビランプは複数のメーカーがつくっているので…。

ちなみにまだメールも電話もありません。

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation