• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

ビーナスラインツーリング

ビーナスラインツーリング 秋のビーナスライン完全走破ツーリングに行ってきました。
無料化されてだいぶ経ったビーナスラインは徐々に舗装が荒れてきました。
一緒に行ったFJR1300Aの友人はかなり舗装に不満タラタラでした。



でも、やっぱりビーナスラインは景色も最高でいいです。

富士見台駐車場からは天候で見えないかと思った富士山がうっすら見えました。



霧ヶ峰駐車場にはバイクがたくさん集まってました。ここからも意外なことに富士山が見えてました。(中央付近に小さく富士山が写ってます)



霧ヶ峰を過ぎるとビーナスラインは標高1600m以上の高所を走り、エンジンにも影響が出始めます。後半はかなりエンジンが吹けなかったです。スローペースな車両も多く、エンジン回転は2000rpm以下で走ることが多かったので、ちょっとアクセル開けるとボボボボボッて感じ。こんな時はやっぱりインジェクションがいいなぁ、なんて思います。

終点の美ケ原高原は標高1900mくらいあり、アイドリングも820rpmまで落ちました。(以前に富士山五合目に行った時は750rpmくらいまで落ちた)
気温も11℃しかないのでかなり寒かったですが、景色は雲がいい感じに演出してくれてました。


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/10/04 23:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

肉活。
.ξさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Jun703です。よろしくお願いします。 <愛車遍歴> ・バイク (1)RZ50(S56頃~) (2)RZ250(S59頃~) (3)FZ250P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソケット電源の増設 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 17:45:03
[マツダ CX-30]Onami キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 00:22:42
[マツダ CX-30] マツダCX-30用LEDカーテシランプキット取付動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 13:23:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024/11/15 納車
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
重かったFJ1200から50kgほど軽くなったFZS1000に乗り換えました。 やっとヘ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年2月末、CX-30納車しました。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
FJ1200

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation