• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月14日

IS500


alt

冬タイヤに交換してからタイヤの周波数が変わったのか?室内から異音が発生しており、昨日から350が入院してます。で、代車はなんと思いがけずにIS500を貸して貰えました。・・・。第一印象はドロドロ音が凄いに尽きますね。V8サウンドが本当に痺れます。IS350の2GR-FKSも素晴らしいエンジンですが、この2URヤマハ製エンジンとマフラー音は官能的です。クルマに詳しくない人は五月蠅いなあああ~と思うかも知れませんが、クルマ好きには堪らない音です。IS500とIS350を比較すると350Fスポがジェントルというか大人しく感じます。FスポとバージョンL位、いやそれ以上に350のエンジン音やマフラー音がマイルドに感じます。乗り心地も350と比較すると明らかにハード。サスも硬いですね。表現が難しいですが「芯がしっかりしているなあ、このサス」って感じです。それとBBS鍛造ホイールを履いているのに関わらずステアリングも重め。350モードブラックに試乗した際、ステアリングが軽やかに感じたのに、5000ccエンジンは350より60kgの重量アップと言うことですが、想像以上に重いのか?前後配分の問題なのか?全くステアリングの味付けが違います。どちらかというと私が乗っていた後期型300hAWDのステアリングの重さに似ています。ステアリングフィールはちょっとダルいですが、BMWに良く似た乗り味だと思いました。IS500に限らず、レクサスのFスポーツは、もうちょっとステアリングはクイック気味で、ステアリングセンターがシビアな設定だと楽しいと思います。


alt

alt

話は少し変わりますが、内装はほとんど、通常のFスポと同じなのですが、最も違うのはシート。このシートの出来が素晴らしい・・・。CTの本革シートのような背筋が伸びる良いシートです。これはホント、絶賛します。350の本革シートがホント柔に思えてきます。ただ、シートを一番下まで下げてもアイポイントは高いですね。絶賛ばっかり言っていますが、私が一昨年一瞬、購入しようと思った35GT-Rと比較すると、スポーツ度や速さは明らかに35GT-Rの勝ちですね。IS500は何度も言いますが、出だしは350と大差が無いですが、あのV8特有のドロドロ音とマフラー音を聞いてしまうと、ホント惚れますね。通勤に使ってみたのですが、市街地・郊外使用でも6km/L後半を叩き出すので予想よりは悪くないですね。 このご時世にこういうクルマを売れるトヨタ/レクサスも凄いですが、このクルマに乗れるオーナーさんも凄いと思います。

ブログ一覧 | レクサス | 日記
Posted at 2023/12/15 19:28:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スペーシア、ステアリングヒーター
夏がだ~い好きさん

1983 MG Metro Tur ...
44loveさん

現車確認
たま@横浜さん

西湘ドライブ、10℃
マユマさん

ハーレーX500試乗
星谷さん

レクサスIS IS300Versi ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

2023年12月16日 8:15
おはようございます。
IS500カッコよくて、V8サウンドはいいですよね。僕も好きなクルマです。
やっぱりクルマは、音ですよね。
次期型が出るのであれば、ダウンサイジングになると思うので、2L直4ターボ、300PS、40kgm以上のエンジンスペックにモーターを組み合わせたFスポーツパフォーマンスが出れば良いなと思っています。
コメントへの返答
2023年12月16日 17:02
こんにちは。コメントありがとうございます。

偶々、貸してくれたIS500ですが、350との違いが当然ながら、はっきりし過ぎてショックというか何というか・・・。

正直、維持費を考えれば350や300が折り合いとしては良いところ何でしょうが、2URエンジンのドロドロ音を聞いてしまうとホント、V6が静か過ぎますね。買い換えは流石出来ませんが、良い経験をさせて貰いました。
2023年12月16日 10:16
コメント失礼します
is500乗りです
更新していないのでみんカラの車はかなり前の車ですが
異音ビーンって感じのインパネ真ん中付近からの音ではないですか?
コメントへの返答
2023年12月16日 17:06
こんにちは。コメントありがとうございます。

当方の音は、ヘッドコンソール付近と運転席シート側(左側)から聞こえるファスナーが動くようなチャリチャリ音です。IS500の試乗があるようなので本日、クルマを引き取ってきましたが、帰り道に症状が出て全く直っておらず、来週、また入庫となりました。夏タイヤではなんともなかったのに異音は本当に難しいです。
2023年12月16日 20:37
こんばんは😊
異音治らずですか…
気になると我慢できなくなるし困ったものですよね💦
自分もマンホールの段差で左リアからカコンという金属的な音が出て、てっきり車高調かと思いダンパー交換しましたが治らず、なんと原因はリアシートを倒して戻す時にロックされる金具の接触音でした。
テサテープを巻いてとりあえず治ってます。
早くチャリチャリ音の原因がわかるといいですね!

自分は逆にこの前350に試乗したらシュンシュン軽快に回る2GRの良さを再確認しました👍
コメントへの返答
2023年12月17日 19:49
こんばんは。コメントありがとうございます。

異音ですが、多分、グリアリさんの指摘された様な意外な場所だと思います。ファスナー音は直りませんでしたが、財務相助手席導入した結果、ルーフの異音は大体の場所が特定できました。

2GRは2URと比較すると確かにシューンと軽快には回りますね。でも2URのドロドロ音はクルマ好きには堪らないサウンドですね。グリアリさんが羨ましいです。

プロフィール

車には絶対的な速さを求めるタイプではなく、低速でもステアリングを切った瞬間など自分の感覚的な気持ち良さを求めるタイプで、全く飛ばさないので一般道でも高速道でも煽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR 標準車 (レクサス LBX)
HVのLBXリラックスを1ヶ月弱で売却して痛い思いをしたので、全く買わないつもりが購入し ...
レクサス IS 30系IS4台目IS350Fスポーツ (レクサス IS)
30系IS4台目で、ついに350Fスポ購入です。どんだけISが好きなのだろうか???と一 ...
レクサス NXハイブリッド 財務相専用車25系2代目 (レクサス NXハイブリッド)
財務相専用車25系NX350hVersion.Lです。初代は2021/8/19の先行予約 ...
レクサス NXハイブリッド 財務相専用NX350hVer.L AWD (レクサス NXハイブリッド)
財務相専用NX3代目(3台目)NX300hバージョンL AWD 生産工場はN=田原工場。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation