• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニキンの愛車 [スズキ Vストローム800DE]

整備手帳

作業日:2023年5月30日

大型スクリーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
GWに長距離ツーリングをした際、高速道路を走ったのですが、標準のスクリーンではちょっと厳しいなと感じました。
デザインとしてはオフ車のゼッケンプレートみたいで好きなんですが。
まあヘルメットもオフ系のを被ってるのもあって、バイザーが引っぱられる感じ。
じゃあ大型のスクリーンを探そうと思えど、メーカー純正のしか選択肢が無い…。
以前シヴァーに乗ってた際はMRAのレーシングネイキッドスクリーンを付けていたのですが、それでも大型化したくてヤフオクでデイトナのウインドスクリーンHCを購入し移植してました。
シヴァーを手放した際もスクリーンを残しておいたので、穴位置を調整して移植を試みます。
2
大型スクリーン
まあ案の定車体側とスクリーン側の穴位置が合いません。
ということで、その間を繋ぐ為の金具を制作します。
メーカーさんなら立体データをちゃちゃっと起してCADで設計しちゃうんでしょうが、そんなものはないので原始的に型紙を何個も作ってスクリーンの角度と穴位置を調整。
今回これが一番時間がかかった。
3
大型スクリーン
材料はホームセンターで売ってるアルミ板、2mm厚x100x300で加工。
まあこれ見て真似する人はいないと思いますが参考までに。
板厚は最低でも1.5mm以上は欲しい。薄ければ加工もしやすいが風圧やちょっと引っかかっただけで曲がるような強度ではいかんし。
あと注意点として、デイトナのウインドスクリーンは対応機種によって穴位置が違います。
私のはシグナスx用だった筈…。
図面左の穴位置が車体側、右側がスクリーンの穴です。
4
大型スクリーン
切り出しにはハンディグラインダーで金属切断用ディスクを使用。
切り口の仕上げは#60ディスク、#320フラップディスク、#320ベベルディスクを使用。
穴径は8mmです。
板の曲げ加工は万力に固定しつつ板金用のロッキンングプライヤーで手曲げ。
車体側から谷折りして螺子頭がスクリーンに当たらないよう逃しを作り、中間部で山折りしてスクリーンの角度を少し寝かせ気味に。最後に山折りしてスクリーンのアールに合わせる形です。
角度はもう感覚でやったんで測ってもいない。(汗)
これらの作業をする際は、アルミ板の傷つき防止に養生シートを貼ってあります。
バイク屋さんで新車に貼られている透明なノリ付きシートだと言えばわかりやすいでしょうか。
無ければ塗装用品で売られてる黄緑色のテープなんかでいいと思います。
アルミは傷がつきやすいので、これをしとかないと仕上がりが悪くなります。
5
次回は塗装して完成、試乗インプレの予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー スリップオン 交換

難易度:

タイヤ 交換

難易度: ★★★

2回目 オイル交換

難易度:

エンジンガード 取り付け

難易度:

ハンドル交換

難易度:

【整備録】オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近モンスターエナジーのショート缶が売ってるので、空き缶で遊んでみました。気持ち反発力が強くなった気がします。(笑)」
何シテル?   05/07 18:36
クニキンです。よろしくお願いします。バイク歴は20年位になりますが、へっぽこです。v2エンジンを好む傾向にあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Maxton Design rear spoiler extension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 11:22:00
ここに汎用シートがあるじゃろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:06:34

愛車一覧

スズキ Vストローム800DE スズキ Vストローム800DE
予約していたものの、モーターサイクルショーで発売日発表してすぐにお店に入荷。国内向け最初 ...
アプリリア シヴァー750 アプリリア シヴァー750
4/23納車、15000kmの中古車を購入。 前はD社ムルティストラーダ1100sだっ ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
メインなんだか、盆栽なんだか、ネオレトロカフェレーサーに向けてカスタム中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation