• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなやかな足回りのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

MAZDA OPEN DAY 2019

MAZDA OPEN DAY 2019
4月、抽選に応募して楽しみにしていた初めてのオープンデー。 本日2日目に行ってきました! まず、センティアのオーナーの方に感動的なニュースです・・・ ♫♫~祝~♫♫ マツダミュージアムのラインナップに初代センティアが追加されていました!! 私が最後に訪問したのは恐らく10年ほど前です。 し ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 22:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月14日 イイね!

志和トンネルの気になっていたこと

志和トンネルの気になっていたこと
今回、広島県民のドライバーなら多くの方がご存じと思われる、 山陽道・志和トンネルについて、私が気になっていた事を調べてみました。 特にトンネルの構造などに詳しい訳ではないので間違いがあったらすみません。 ブラタモリのような感じでお伝えしたいと思います。 志和トンネルは1987年、志和IC・広 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/14 19:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年02月08日 イイね!

ソーラーベンチレーションについて

ソーラーベンチレーションについて
先日、ロードスターを愛車登録してからというもの、 (私としては)大変多くの方からいいね!フォロー・メッセージをいただきました。 大変うれしく思います。ありがとうございます。 中でも、意外なことにセンティアにも関心をお寄せいただいた方もいらっしゃり、 その内、数人の方からのメッセージにソーラーベンチ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 22:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月04日 イイね!

期待の新型直6エンジン・・・マツダ後輪駆動サルーンの血統復活を祈念して

期待の新型直6エンジン・・・マツダ後輪駆動サルーンの血統復活を祈念して
今年の元旦、広島の地元紙中国新聞の一面を飾ったうれしいニュースがありました。 それは"マツダ 大型エンジン開発へ” このあと、このエンジンの最も大きな市場になるであろうアメリカでトランプ政権が誕生し、マツダはメキシコに工場を持っていることからどうなるのかと不安に思っていましたが 先日、twit ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 01:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

センティアという車について

愛車レビューで、後から読むと恥ずかしいくらい走りの魅力について言いましたが、流石に言い過ぎな気もするので何点かマイナス点を付け加えたいと思います。 まず、最近の車に比べて劣る点として ・走行安定性/プレシジョン ・AT を挙げたいと思います。 当時、渾身の力作だったと思しき4輪マルチリンクサス ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 09:24:06 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

2021年からアンフィニMS-9に乗っています。以前も6年間ほど初代センティアに乗っていました。愛車の廃車を伴う2度の事故を経験しました。大事に乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
突然のアルテッツァジータとのお別れに伴い、再びセンティア/MS-9を購入しました。 前 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
※もらい事故(0:10)で大破し、修理だと150万円オーバーの見積もりが出たため廃車にし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
※センティアの事故に伴い、買い換えのため残念ながら売却しました。 原点回帰が売りのND ...
マツダ センティア マツダ センティア
※自損事故で大破してしまったため、残念ながら廃車にしました。 初代センティア前期エクス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation