• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

ちょっくら西へ✈️2

ちょっくら西へ✈️2 今日も朝からピーカン暑い💦

四国に来て2日目、松山周辺散策

朝イチは、松山城へ、ホテルから徒歩で10分ぐらい
ロープウェイで山頂へ



城お馴染みの坂道



松山城正面から


急な階段登って天守閣へ、360度の景観
松山城は現存12天守のひとつです、12城内4箇所の城の天守閣へ登りました🏯




お決まりのゆるキャラ「よしあきくん」

朝イチで登って正解

ロープウェイ街に幻の大福が有ると地元みんともさんからの情報

さっそく行ってみます、行列覚悟で行きましたがすんなりと

霧の森大福


冷たいお茶と大福、最高👍



抹茶に包まれた大福美味しかったです🍵

松山から約1時間
まだ未踏の橋

しまなみ海道、やっと来れました




よしうみいきいき館から
瀬戸内海静かな海、家の近くの太平洋とは全く別もの



サイクリング🚴‍♂️もいっぱい




対岸のサービスエリアから、吊橋は絵になりますね

来る時何か目立った建物が、ググッたら何とあの、焼肉焼いても家焼くなの日本食研の工場でした



日本食研



工場休みなんで入口からパチリ📸

松山に戻って、地元みんともさんと8年振りに再会



みんともさんとツーショット、久しぶりに色々な話で短い時間でしたが楽しく、機会あったら関東へ来てねってお別れ。

道後温泉へ

今日のお宿道後温泉












道後温泉、坊ちゃん列車や道後温泉本館、からくり時計、道後温泉散策して、ゆっくり風呂へ

夕食ごはぐっすり朝まで😴







ブログ一覧
Posted at 2025/06/30 06:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

しまなみ海道~道後温泉ツーリング2 ...
koge48さん

仕事してますよ
TSUBOさん

岐阜城
954rrさん

箱根へ
くまzさん

火の山ロープウエイは 11月10日 ...
4+2輪\ジョイさん

岩国城 城山菖蒲園より徒歩で山道を ...
4+2輪\ジョイさん

この記事へのコメント

2025年6月30日 7:17
瀬戸内海の波はたいへんに穏やかですが、潮はめっちゃ流れていますね。特にしまなみ海道辺りは島が多く、川並か川以上の流速だったりすると思います。表面上は静かで中はすごい。
近海物のお魚が美味しいですね。
コメントへの返答
2025年6月30日 7:30
昨日も大きな渦潮は無かったが小さな渦潮が発生してましたね、瀬戸内の魚美味しいです、昨晩は鯛食しましたGood👍
2025年6月30日 16:42
松山いいですね☺️♨️
2年半前に行った時は本館が改修工事中で囲いがあって、入浴はできましたが全体像が見れませんでした😂
リベンジしたいし、しまなみ海道や日本食研🐮も行ってみたくなりました😚
コメントへの返答
2025年6月30日 17:18
こんにちは☆⌒d(。>∀<。)
松山近辺色々見どころがあり良い所です、しまなみ海道は瀬戸内の景色Good👍、今回は尾道まで足伸ばしました。

プロフィール

「@日髙だかひー さん、今度はラーオフじゃなくて鮨オフでもやりますか🍣」
何シテル?   08/19 07:43
☆こんきちと申します、皆さんよろしくお願いしますm(__)m 車の始まりはヨタ車、しかしZCエンジン積みの初代ワンダーシビックSiに乗ってから乗りに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年7月19日ハスラー納車になった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:20:23
開封の儀(⁠◍⁠•⁠ ⁠•⁠◍⁠)✧*。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 01:19:59
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025.3. 8 契約 2025.3.19 Dに車入庫 2025.3.29 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久しぶりのオープンカー、BMWZ4以来2台目。 コペンセロとGRで迷いましたが、両方試乗 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N wagonからの乗換です。 プレミアム ツアラー ブリティッシュグリーンパール 1月 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 6MT 諸事情により第3の愛車に仲間入り、MTなかなか良い走りします ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation