• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_U

「@プリマヴェーラさん、 ちょっと失敗したので消して再掲しました。
すでにケージに戻って、おやつくれ〜オーラを放っています。」
何シテル?   12/08 19:46

マイプロフィール

現住所栃木県 宇都宮市
自己紹介F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。
昔のゲーセンでハイスコアを出したとき、名前の入力がアルファベッド3文字でできましたが、そのときからハンドルネームはSNJです。(でもSNJが登録済みだったため仕方なくSNJ_Uに、、、)

私は思いっきりスーパーカーブーム世代です。一番好きな車はミウラでした。イオタが世界に一台しかないネタを飽きもせず何度も友達と言い合っていましたね、子供でしたから。おそらく人気を二分していたカウンタックと512BBでは512BB派でした。でも大きく差を開けてミウラが一番。残念ながら、ミウラはとても手に入れられるような車ではありませんが、シンプルで美しい曲面構成の車が、子供ながらに刺さったんだと思います。
355はブームの頃から見るとずっと後に生まれた新しい車ですが、スーパーカーブーム世代には刺さります。カッコだけなら328の方がもっと刺さります。同世代でもテスタや512TRはちょっと違うかな。ずっと996カレラで満足していたはずなのに、ムクムクと欲しい心が湧いてきてしまいました。

355を買うと今度は、近くに置いておけるガレージが欲しくなりました。借りていたマンションにずっと住み続けることもないだろうと漠然と考えていたことと合わさり、インナーガレージ付きの家をこの地に建てようと思うに至りました。
それから1年以上をかけて、ようやく家が完成し、355がそばにある生活が始まりました。今も2mもない窓の向こうの真横にいます。さて、これからどんな生活が待っているかな。
    登録日 : 2021年11月27日

愛車紹介

フェラーリ F355 スバル インプレッサ スポーツ
ポルシェ 911 BMWアルピナ B6

最新 ブログ

みんカラ始めて2年 ~ PV振り返り ~ (0)
ふるさと納税はケシカランらしい (2)
待ち時間にはヴェルファイア (6)
跳ね馬2種混合のあとはブレーキ交換でしょう(意味不明) (3)
跳ね馬2種混合集会 (4)
シャフト延長パーツの作成 (2)
リンクのベース板切り出し (1)
毎晩1時間は一緒に遊びます (4)
祝・みんカラ歴2年! (12)
ちょっと少なめ? (9)

最新 パーツレビュー

JOYVEVA 車載ワイヤレス充電器、自動追跡充電車載ホルダー [スバル インプレッサ スポーツ] (0)
不明 エンブレム金属キャップ [フェラーリ F355] (0)
Dynoracing 高速電圧計 [フェラーリ F355] (0)
XYQCPJ TPMS Bluetooth対応内蔵型センサ [フェラーリ F355] (1)
XTRONS DSA110L [フェラーリ F355] (0)

最新 整備手帳

フォグランプスイッチを隠しちゃいけない [フェラーリ F355] (1)
邪道なエアコン吹き出し口切り替え機構の修理 [フェラーリ F355] (0)
タイヤ空気圧調整 [フェラーリ F355] (0)
ETCアンテナの台座製作による前傾き設置 [フェラーリ F355] (1)
ETC2.0車載器取り付け [フェラーリ F355] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

フェラーリ / F355
ポルシェ / 911
© LY Corporation