初期型エクリプスクロスの初車検前にエクリプスクロスPHEVに乗り換えました。 車検前で唯一残ってたGグレードの白 青も選択肢に入ってましたが、乗り出しが4月以降になるとのことで車検代、税金、下取り価格の下がりも考慮して即決。 ナビなし 外装内装オプションではマット、ドアバイザー、リアスポイラーパッ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年02月18日
リトルカブ 4速セル付き。 バージンベージュ・ココナッツホワイト ガソリン代の節約のために購入。 メーカー希望価格231000円(税込み) 自賠責5年。 盗難保険1年。 登録料、納車整備代。 消費税。 25万円也。
所有形態:現在所有(サブ)
2008年06月21日
約10年ぶりの乗り換えです。 4月28日納車しました。 平成30年3月29日 乗り換えのため手放しました。
所有形態:現在所有(サブ)
2007年04月14日
2000ccの180SX スターレットのあとのH3年に新車購入。 4年半乗りました。 そのときの下取りが150万。 紺だったのですが、もし黒なら170万は固いと言われました。 あまりに速くて一速では引っ張れませんでした@@ 初めてハイオクを入れたのがこの車。 まだ消費税が導入される前で140円で ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年06月21日
三台目。 180SXからの乗り換え。 フロントマスクに惚れました。 2年半の短い付き合い。 当時の写真が出てきましたのでデジカメで取り直しUPしました。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月20日
四台目。 1997年7月納車。 当時は三ヶ月待ちと言う人気ぶり。 丁度限定車が出たときで、サンルーフ付きが欲しかったのだが革シートとVR4用の大型フロントバンパーに負けました^^; 荷物も入るし走りもいいし。 今までありがとでした。 ナビ:アゼスト(CD)→アゼスト(HDD) アルミ:VORK ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月18日
H30年3月29日納車。 250キロ走った感想。 まだ半分もガソリンが減ってない。 かなり乗り心地がいい。 シートも程よい固さで疲れない。 荷室が狭いと思ったが、後部座席を少しスライドするだけでかなりの空間確保が出来る。 エアコンが運転席と助手席とで温度設定が出来る。 ハンドルが左右前後にチルト ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月17日
オートバイです。 大学のときに通学で使いました。 このあとにスターレットを購入しました。 マフラーは『サンセイ』 いい音でしたね。
所有形態:その他
2007年04月21日