• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

日産 ノート e-POWER

レビュー
このクルマは、初代リーフと電動パワートレイン部がほぼ同じと聞いています。つまり並べるとBEVの問題点がわかりやすーく浮き彫りになるんですよ。動力源としてのエレクトリックモーターは内燃機関より優れた資質があると私は思うんだけれど、電池<ガソリンタンク&ガソリンどころか電池<ガソリンタンク&ガソリン& ...
2023年11月09日

トヨタ GRヤリス

レビュー
いろいろ有ります。でも、迷ってるなら買うべき。
2021年06月02日

輸入車その他 その他

レビュー
当然、レース機材としては時代においていかれてしまっているわけですが、だからといって何か問題がというと何にも無いわけです。 なによりかっこいいのが1番です!
2017年08月30日

スバル インプレッサWRX

レビュー
古典的な速い車作りの手法である、「コンパクトで軽量なシャシ(ボディ)に上のランクのハイパワーエンジン」を積んで端から勝つことを目的に作られた車でありながら、パッケージとして歪ではないというのは稀有な存在だと思います。ロードスターと並び初代に乗っている人たちが胸を張って買い換える必要が無いと言い切る ...
2017年07月23日

マツダ ユーノスロードスター

レビュー
このクルマに遭えてよかった、心からそう思えます。 人生にひとつ素敵なことを見つけられた幸運に感謝。 見られるのが恥ずかしいとか言ってる人、自意識過剰です。 実はこのクルマ「2代目」にして「ニコイチ」なのです。1代目を3ヶ月で己が未熟の故につぶしてしまい(スマヌ)、形見のエンジンをチューンして9 ...
2017年07月18日

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation