• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RNG1000のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

アイアンバスター2 スパシャン

半年以上期間があきました。
撥水もいまいちだし、コーティングのノリも悪くなってきたし、そろそろ時期かなと、まずは鉄粉落としです!

車種はアルファードです!
2倍希釈なので、250mlつくったので、原液125mlに水125ml
計算合ってるかな?w

スプレーでセコセコやりながら250mlで足りました!
距離にして3000−4000キロは走っていたが、あまり紫色の化学反応は起きず、、、まあ鉄粉が少ないならいいんですが。

鉄粉落とし後は、親水というかべトーっと弾かなくなるというか、なんか脱脂剤のようなものが入っているのか?それとも鉄粉落とすと普通?なんて考えながら作業を終えました。

最近は直射日光が強くので、洗車はサボり気味です。
週1くらいでやれるのがベストだけど、直射日光のこと考えると夕方〜夜か。

時間を有効に使うのが目標ですね。

そして、その後は特にコーティングはしてません。拭き上げて終わり。
またサボってしまった。

まあ次回やりますか!
2週間ぶりくらいに車が洗え、かつ鉄粉落としができたので、満足です!


この前の茨城に行ったときの写真です。
車高調をつけました!
見事に爪がバンプ時にヒットするので、爪折も自分でやってみました!

専用工具も買いましたが、見事に爪の塗装は割れましたとさ!w

Posted at 2019/05/27 01:08:42 | トラックバック(0)
2019年04月23日 イイね!

ヘッドライトのオンオフスイッチ

昨日に引き続きです!
せっかくスモークのマルチリフレクターを取り付けたのに、常時ヘッドライト点灯だと、スモークの良さが伝わらない!

誰に伝えたいんだ、、、なんていうただの自己満足からオンオフをつけようと思いました。

まずは取り付け方法をみて、
ヘッドライトのロービーム、ハイビーム、アースと繋がってる線のアースにスイッチを噛ませばいいだけか!

以前から持っていたスイッチを使用して、純正のアース線を切り、スイッチを噛まして完成。
スイッチはこんな感じ。

少し配線が長かったので、タイラップでなるべくまとめて完成。


無事、ヘッドライトのオンオフができるようになりました。

最近バイクにハマり気味です。
Posted at 2019/04/23 15:10:20 | トラックバック(0)
2019年04月22日 イイね!

ゼファーχ マルチリフレクター 取り付け

今日は久々の更新です。

バイクのカスタムも久々で、マルチリフレクターの取り付けです。
クリアはつまらないので、スモークタイプにしました。最初は車体色に合わせて、ブルーレンズをチョイスしましたが、品物が壊れていたということで、返金に、、、

やむを得ず?というわけでもないが、スモークタイプにしました!
結果かなり気に入りました!!!
こんな感じ



なかなかかっこいいです!

LEDライトを点灯すると、、、こんな感じ!
ほぼほぼスモーク感は消えます!



いいねいいね!
夜が楽しみだ!

一応スモークとはいえ、マルチリフレクターなんで、光量は増すのかな?
とにかく楽しみ!

Posted at 2019/04/22 17:52:26 | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

ブレーキパッド交換

ムーヴのブレーキパッドを交換しました!
いや、変えて頂きました。

以前から、妻よりなんか「タイヤからシャリシャリ音が聞こえる」なんて言われてました。
流すようにみて、「なんだろね?」なんて言いながら、ナットを締め直してましたが、音は消えぬらしい。

日は遡り、大晦日に洗車を済ませ、ホイールを外してみました。
でもどこに異常があるのか、わからない。てっきりムーヴに6.5jjなんか履いてるもんだから、ヒットして擦れてるのかな?なんて思ってたけど、それも違う様子。

仕方ない。この前友人?(勝手に思ってるだけ)になった隣人に見てもらおう!
隣人様はダイハツの整備士さんで、なんとムーヴはよくよく整備をしていたらしくエンジンなんて、リコールで何回下ろしたかわからないと言うくらい!
「困ったらなんでも言ってくださいね!」なんて爽やかに言われたもんだから、数分悩んで、インターホンを押しちゃいました。
すぐに見てくれて、「ブレーキパッドないですね。ディスクまで逝ってるかもとのことで、もう乗らないでほしい。ブレーキパッドさえあればすぐに変えますよ〜」と。
なんと有難きお言葉。

オートバックスで即日で買いましたが、7000円弱、、、高い。ネットで調べたら3000円弱。納得出来ない。
隣人様に物を見せるとやっぱ「高いです!返品しましょう!3日で良ければ会社の社割で買ってきますよ!」と、またまた有難きお言葉。
甘えたいところだが、妻は明日から仕事、もう一台のアルファードは運転が出来ないと、、、どうしよう。でも仕方ない!2日間はアルファードに乗ってもらいました!

で本日になり取り付け!
色々とあり、妻もアルファードの運転は怖いようなので、結局返品を控えていたオートバックスのパットをつけてもらいました!

仕事終わりの20時から取り付けをしてもらえるなんてなんと有り難いこと。
本当に感謝しかないです。
それとともに整備士さんはすごいですね。
私もブレーキパッド交換を調べてやろうと思いましたが、私には出きなさそうなことでした。
命に関わる制動系の部品ですし、お任せして本当によかった。

気分よく寝れそうですw
Posted at 2019/01/03 23:28:41 | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

足元LEDとハイビームLED化

今までの点灯していたが、突然点滅し始めたので、原因探り!LEDが終わったのかと思ったらので、LED捨てちゃったけどさw
ずいぶん前にやった作業だったけど、こんな配線をごちゃごちゃにした覚えはない、、、エレクトロタップが4個もついてる、、、なんとか探して治しました。

こんな感じに!
タップでウインカーポジションまで分岐させてたので、ウイポジも不点灯でした!これも治しました! 
もう平気かな?

それとつかわないけど、なんとなくハイビームをLEDに!意味もなく青にしてみました!w


こんな感じです!
Posted at 2018/11/22 23:14:28 | トラックバック(0)

プロフィール

「デザインも走りも最高です! http://cvw.jp/b/2788380/45211866/
何シテル?   06/20 15:08
RNGです。よろしくお願いします。 レンジローバーイヴォーク、20アルファードに乗ってます。 どなたでも友達になってください! サブカーでLA600Sタント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントツイーター DYNAUDIOに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 23:58:33
HID屋 ヘッドライト D3S / 35W / 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 04:23:36
magblueさんのカワサキ ゼファーχ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:28:00

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
憧れだった、レンジローバーイヴォークを遂に購入しました。 クーペなのが希少でお気に入り ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
通勤、ツーリング用のメインバイクです! どちらかというと、旧車風というよりは、レーシー ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
初の大型二輪です。 車体はでかいですが、乗りやすくて気に入っています。 カスタム ス ...
ダイハツ タントカスタム タンコ (ダイハツ タントカスタム)
LA600S タントカスタム乗ってます!妻が! ちょこちょこいじって行こうと思っており ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation