• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RNG1000のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

自動格納ミラー

どうして洗車をすると雨が降るのだろう。
そんな嘆きはさておき
今日はアルファードに自動格納ミラーを着けてみました!

私の中では高級車アルファード!なのに自動格納もついてない!?とまあ購入時からびっくりしたわけです。
今までの乗ってた高級セダンはもちろんのこと、ノートやプリウスだって着いていたぞ!!!
最近は自動格納すらオプションなのか?

高級車なんだから、標準にしてよー、、、なんて思いながら、後付け自動格納をとりつけることなく、早2年。正確にはやり方がわからなかった、、、

が、ようやく取り付ける気になりました!
調べてみたら、キットも3000円ほどで、配線も、常時、ドアロック、アンロックの3本繋ぐだけの簡単配線!

運転席の内張りを外してエレクトロタップでパチパチ挟み、完了!
動作も問題なし!
30分程度でできる簡単作業でした!

電動格納がない方には大変おすすめです!
Posted at 2018/10/27 02:26:10 | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

ファイバーリフレクター XF-55

ファイバーリフレクター XF-55久々の投稿です!
今日は重い腰を上げて、LEDリフレクターの装着です!
今もLEDリフレクターですが、初期不良でポジションが点灯しないので、やっと交換です!

リアバンパー外して〜、テール外して〜、接触の不良が続いて試行錯誤して〜、
結局は物が壊れたっぽいです。
ポジションもブレーキも点灯しますが、全て30%点灯のみ。ブレーキ時は100%点灯なんですけどねぇ。
ヤフオクで買いましたが、海外の方の出品ですが、保証は1年、、、対応してくれるのかな?





こんな感じです!

そんなこんなで3時間くらいかかってしまいました。まだまだですね。
作業がとても疲れました。代替え品がきても、脱着はちょっとやりたくないなぁ。

後、ホイールも買えました!

なかなかいいサイズが安く手に入ったので、転売しようかと思いましたが、気に入ったので、履きました!





じゃん!
リアは10jj+25

前のカールソンは20mmワイトレでほぼツライチでしたが、今回はスペーサーなし!
乗り心地は正直わかんないけど、安心感はありますね!

深リムいいですねぇー!


Posted at 2018/10/04 02:10:25 | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

オーディオMT

今夜は、久々に、というか始めて1人で参加してみました!
友達とは何度かありますが、まだ慣れないです。コミュ障なので。

21時から開始なのに、知らずに20時30分には着いちゃいました。時間間違えて、飛び出してしまって、家族には悪いことしちゃいましたね。花火大会だっていうのに。

で、今日もですが、社長さんにご指摘を受けました。
システム変更について問われ、
今回も私は勝手にシステム変更しました。一応、もっと低音が、、、変えたら音質良くなるのかな?なんて漠然と思って、毎回変えてます。

そんなことを話しながら、社長を車に乗って頂くと、かけてみて!と。
何の曲かけるのが正解なの?え?わかんない。どうしよ?
と思い、「どんな曲がいいとかってありますか?」
それでなんでシステム変えたの?何かに不満があったから変えるんでしょ、普通。それだと他の人がみたらカーオーディオってただお金かかるんだな、意味もなく。と思われるよ。と。
確かにそうですね。「今の自分にどうしても必要!」だから変えるんでしょ?と。
いい人ですよね、物を買っているのに、必要ないなら買わないで他に使いなよ。と言ってくれるんです。

そうですね。自分の普段聞いてる曲も選曲出来ず、自分がどんな音を出したいのかも言えず、、、そう言われてしまいますね。
ただ不満はあるけど、なかなか言い出せない自分が、、、正解の音もわからず。選曲もわからない。

そんな感じで困っていると、
自分の車でしょ?自分が乗るんだから自分の好きな曲を好きなボリュームで聴くだけじゃん!いつもと一緒でいいんだよ!と。
なんか勇気づけられました!

ハイエンドオーディオコンテストとかもあるけどさ、それって自分楽しいの?決められた曲を決まった審査員に審査されて?それって君の好きな音なの?君の聴く曲?
君は審査員じゃないんだから、自分の好きな曲でいいじゃんよ!と。

すごく納得出来ました。
雑誌とかもそうですが、正解、不正解とか価格が高いと良い音。みたいなそんな感じのことがよく記載されていて、本当に正解がわからなくなっている自分がいました。

いい音ってなんだろ?と常日頃思ってますが、色々ジャンルがありますね。外向きだったり、hifiだったり。

でも結局はどんなジャンルだろうと楽しむのは、自分で、そのオーディオを使ってどう楽しむか!仲間と楽しさを共有したり!それで新たな仲間とつながったり!
音楽を聴くだけでなく、その全てで楽しんでもらいたい!と。
忘れた。車乗った時にはただそれだけで楽しかった。自然と仲間も増えて、共通の趣味を持つ仲間と集まって朝まで語り。

いつかしか、そんなことを忘れていた。

この店で組んでよかったです。
俺みたいな人間はドロ沼にハマるとこでした。

またMTに参加しよう!
Posted at 2018/08/05 02:35:09 | トラックバック(0)
2018年07月25日 イイね!

ゼファーχ ハンドル交換!

ゼファーχのハンドル交換です!

前からやりたかったのですが、暑くて暑くて、店にすら行けませんでした。
一番暑い15時過ぎに仕事はきちんといきますがw

今日は夜勤明けで16時に、起きる事ができたので、涼しいだろう!と思い、妻にハンドルを変えに行くことを伝えに行こうとすると、、、部屋を出た瞬間から温風が。
止めようかなと思いつつ、完全覚醒したので維持でも行くと決意しました。

許可を得て、5分後には出発!

しかしまあ暑いですね。祖とに出た自分がバカみたいですね。
店に20分程度で到着して、、作業が出来るか聞くと、1時間程度待ってからピットイン、更に作業に1時間。
はい。さすがに奥さまを呼びました!近所のホームセンターでもいこう!と。

渋々了解してくれて、30分程度でお店まで、到着!そして、ホームセンターへ!
待ち時間が多すぎるので本当に助かりました。奥さま様々です。
なんだかんだで、サポートしてもらってますwなんていうと怒られちゃいますねw

でホームセンターで時間を潰し、ご飯屋さんへ、私的には、というかみんなおいしいはずですが、奥様は渋いお顔、、、なんだか、悲しい気分ながら、お店から作業終了の電話が!
ご飯屋さんから徒歩でいるので、お店まで!
お店とかほざいたけど、ちなみにお店とはナップス伊勢原店!食事は橘食堂で済ませました!《おいしいですよ!》

で、ハンドルは、、、最高です!前のNC42にも装着していたハリケーンのナロー1型ハンドル!!!
こいつは本当に私にとって、べりーぐっと!!

車検に適応なのと適度なアップハン具合!ゆったり乗る私のスタイルにはぴったりです!
本当にオススメです!

でも、ついこの間まで乗っていた、NC42ですが、ハンドルを持つのと装着したハンドルを持つのとでは全然違いましたね!思ってたより、絞られたというか、、、見た目ではわかりませんが!
とにかく、満足でした!

目標にしていたカスタムはとりあえず終わりです!

迷走中ですが、自分の中の完成体をイメージしながら、まだカスタムはしていきたいな。

メンテナンスもしなくては!!
Posted at 2018/07/25 01:21:11 | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

横浜ツーリング!

先日やっと限定解除を果たした友人と横浜へツーリング!

高校からの友達で、その頃はバイクの免許しかないし、かなりの頻度で10台くらいの、ビッグスクーターで走ってたなぁ。時は流れ、車を乗ると余程でないと、またバイクを乗ろう!なんて思いませんよね、、、進学した私は高校から、現在に至るまで乗り換えはしたもののバイクを手放したことはないです!当然、みんなはバイクを売り払い、車へ以降します。

そんななかなぜだか、友人が限定解除をしてマニュアルが乗りたい!と。
バカですよね。はじめからマニュアルで免許を取ればいいことなのに、当時はビッグスクーターしか乗らない!とAT限定で取得してましたねw
かえって損ですね。

まあいいとして!

7~8年ぶりの仲間とのツーリング!
夜中からですけど、暑いし、ベトベトしますね!でもテンションは高いので大丈夫です!
やっぱ楽しいですね!

目的地は横浜、みなとみらい、大桟橋、赤レンガ付近!でパシャリ

うん!いいですね!

次回も約束を取り付け、帰宅!
高校は一緒だったんですが、友人は転勤の関係で千葉へ帰宅! 

充実した時間でした。
なにより、思うことは、高校時代は週末はほとんどツーリングしてたのに、、、もっと楽しんでおけばよかった。
あのときはあのときで、楽しんでたんですけどね、もっと楽しんでおけば、、、と考えるのが人間ですよね。w

当時の仲間は今も普通に遊ぶ仲です!
みんなが仕事や育児、家庭が落ち着いた40~50代でまたバイク遊びしたいですね。
そんな願いをこめながら、日々大嫌いな仕事をしております。w

愛車です!
前後のウインカーポジション化とタックロールシートを装着しました!
後は、ハンドルやって終りにしようかなぁ
Posted at 2018/07/22 00:12:05 | トラックバック(0)

プロフィール

「デザインも走りも最高です! http://cvw.jp/b/2788380/45211866/
何シテル?   06/20 15:08
RNGです。よろしくお願いします。 レンジローバーイヴォーク、20アルファードに乗ってます。 どなたでも友達になってください! サブカーでLA600Sタント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントツイーター DYNAUDIOに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 23:58:33
HID屋 ヘッドライト D3S / 35W / 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 04:23:36
magblueさんのカワサキ ゼファーχ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:28:00

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
憧れだった、レンジローバーイヴォークを遂に購入しました。 クーペなのが希少でお気に入り ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
通勤、ツーリング用のメインバイクです! どちらかというと、旧車風というよりは、レーシー ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
初の大型二輪です。 車体はでかいですが、乗りやすくて気に入っています。 カスタム ス ...
ダイハツ タントカスタム タンコ (ダイハツ タントカスタム)
LA600S タントカスタム乗ってます!妻が! ちょこちょこいじって行こうと思っており ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation