• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanukiv55の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2010年7月24日

ドアミラー修理2-②(今回も自己責任です!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ギヤ部&カバーを外した(裏向き)状態です。

このカバー(右)が3箇所のツメで固定されています。

このカバーを外す時にコネコネした傷跡がわかると思いますが・・・

その際にグリーンの配線を少し傷つけてしまいました。

お馬鹿です!

勿論! 皆様はそんなこと???
ありませんよねぇ~

真ん中のモーター部の(+)ネジを2箇所外して~

いよいよギヤ上部の白いプラスティックを外します。

2
さぁ~

核心部分!
ここがメインの修復箇所です!

ここからは、要注意!
優しく上下を分離していきます。

ここは前回、お師匠さんにグルーガンで補修してもらった部分です。

しかし、剥離していません?!
流石! お師匠さんの外科的修理です!

ということは・・・ 

接触不良か???
接点の油脂をパーツクリーナーで取ります。
3
もう一方の接点!

上部の裏部分の接点も油脂をパーツクリーナーで取ります。

因みに、グリーンの配線を傷つけた跡が分かると思います。
4
後は、元に戻して~ 装着&テストです!

しかし~

何とな~く・・・ ミラーの開閉にモタツク?

ミラーの角度調整は、
配線をしっかりメモしていたのでOKでしたが~
5
多分?

このギヤ部接点の端子の角度を
もう少し高くしないといけないのか?

それとも?

復元の際に、180°間違えて装着してしまったか?

はたまた?別の原因なのか・・・

また次の機会にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サポートミラー取付け

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ バックドア・ダンパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/278842/car/172585/7697218/note.aspx
何シテル?   03/03 19:01
近年、車も人間もメンテナンスが重要課題! パジェロを乗り継ぎ・・・ 現在3台目! メインの現車は、大事に乗りたい~ 部品集めをしていますが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネットNewsで〜 😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 21:50:51
豪雨レーダー - 日本気象協会 tenki.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 09:40:20
 
気象庁/高解像度降水ナウキャスト 
カテゴリ:http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
2016/05/29 19:16:35
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
7年落ち(2004年)で購入! 😓 年々メンテナンスが大変~ 😖 製造から、既に ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XL250Sの後に購入した中古車です。 日々の通学・買い物の足でした。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H7年(1995年)式6G74 DOHC-24 V6 3500のガソリンエンジンに感動! ...
ホンダ XL250S ホンダ XL250S
学生時代バイトして~ 免許取得後、即購入! 金欠の末、1年程で友人に売却… まだツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation