• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百又猫のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

多忙な日々

19日に入籍してから、今日に至るまで日々予定が盛り沢山で

朝から夕方の仕事前まで予定をこなし

出勤

帰宅

食事の用意

風呂

就寝

このサイクルをひたすら繰り返し。
みんカラにログインする暇が…と言うか、散策に出かけたり
写真撮ったりパソコンの前に座る時間が殆どありません。

しかし忙しいのは日々が充実しているんだなと言う事で自分の中で納得。

この数日は、自治会へ入る事になったので近所への挨拶回りやら
相方に香川で暮らすのに必要な書類を提出しにいったり
マリッジリングを買いに出かけたり…書き出すと、まだまだ沢山あるのですが

正直言うと結構大変。
大変だけどこれが現実なので一つずつこなして行きます。

困った事があっても相方が一緒に居ると、一人で悩んでいた時より
意外と楽に物事が考えられたりする時があって精神的に救われます。

何もしなければ終わらないけど、少しづつでもこなしていけば絶対終わる。

まだしなくてはいけない事が山積みなので
落ち着けるまでしばらくかかりそうだけども。
Posted at 2007/05/29 10:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年05月18日 イイね!

独身最後の日

独身最後の日昼に1週間ぶりに牧場へ行ったらKITTさんは留守でした。その事を教えてくれたのは店番をしていた弟さん。

会うのは二度目。

以前相方を連れて本家の「しおのえふじかわ牧場」へ行った際にバター作り体験をしたのですが、その時お世話になりました。

覚えててくれたみたいで嬉しかったですm(_ _)m

その後、善通寺であるフラワーフェスタの会場へ…当日も行く気でしたが
多分人で込み合う事は分かりきっているので、
じっくり撮るのは人があまり居ない平日が良いと思い来てみました。

現場はまだ花を植えている途中だったり、周りにはアートな細工がされた竹のオブジェがあったりと、明日のセッティングが楽しみな感じです。

入り口近くには…変わった色味の花びらを持つ薔薇の鉢が沢山並んでいて
現場を指揮しているおじさんに写真を撮っても良いか聞いたところOKが出たので
邪魔にならない所で写真を撮っていました。

・…良く見ると値札がついていました。

これ…商品なんすね。(^^;)
綺麗な薔薇があったので明日買えたら良いな…で、晴れたら良いな。

その後、帰宅して仕事の準備。

明日19日は相方の誕生日でもあり、入籍をする予定の日でもあります。

今日で慣れ親しんだ苗字で働くのも終わりなんだな…と思うと実際は、ただ苗字が変わるだけで本人の中身は変わらずいきなり辞めるつもりもないのだけれど、
6年の間…世話になったなぁ…と言う感謝の気持ちで職場の掃除をいつもより丁寧にした。

手荒れが酷かったバイトちゃんの手は、この間より随分良くなっていて安心した。
これなら彼氏さんと繋ぐ手も出しづらくないだろうて。(余計なお世話か)
好きな人が出来て、うまく行くのはめでたい事だよ、うん。
回復に向かってるのは努力してる証拠なんだよな。やればできんじゃんw

仕事の後、仲の良い友人と職場の同僚を誘って久しぶりに食事に出かけて
夜中まで話しをした。皆色々あるんだね。。。

その中で感動したのは…明日が子供さんの誕生日なので
電車へ乗ってどこかへ行く計画の話し。

子供の頃に、親が一緒に遊んでくれた楽しい記憶は
大きくなっても忘れないと思う。

たとえ普段忘れていても、絶対何かの拍子に思い出す。

なんだろな、最近特に「明日は無いかもしれない」って思う事が多いので
何かこういう話しはダイレクトに目頭に来る。
子供が出来たら、思い出になる事を沢山したいよな。

帰宅して携帯を見ると高速バスの中から相方がよこしたメールが入っていて、
読んだら涙がボロボロ出てきた。

これが嬉涙の味。。。

本当に、相方は私を泣かせるのが天才的に上手い。

明日、同じ苗字になる君に早く会いたい。
Posted at 2007/05/19 03:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年05月17日 イイね!

確かめたかった事

確かめたかった事玄関を開けると強風。

目の前を右から左へダンボールが飛んでいく。
車のハンドルめっちゃ取られそうやな…

しかし、行かねばならん!!今日を逃すと次はいつになるか分からんしな。

ハッキリ言って私は海山への散策は行きなれているが、
街中を走るのはめったに無い。(いつも人に乗せてもらうから)
ましてや「高松」はほぼ未開の土地である。(田舎者でございます)


目的はある人に会ってみたい為。
自称、「少し人見知り」の私がここまで思い立つには
それ相応の訳もあったりするのだが…

迷いながらもたどり着けた先に居た彼女は、私を満面の笑みで向かえてくれた。

なんか嬉しい、そしてこの笑顔は凄い。

長旅でようやく我が家にたどり着いた先で、思い人が迎えてくれるような
そんな暖かくて安心出来る笑顔だ。

実際に会うのは2回目だけど、その時の私は仕事着で髪型も違ったのに
顔を覚えててくれたのも嬉しかった
この笑顔は彼女の魅力の一つだなと正直思った。


少し(?)お邪魔して、その場を後にした。
何だろうな…こんなに素で居られる自分が不思議な程。
多分それは彼女が素で接してくれたからなんだろうな。

最近人間関係や仕事の事で悩んだり、凹んだり、怒ったりしてた分
今日は頑張って遠出して来たかいがあったと思った。

お土産も喜んでもらえたようで何よりでした。

こちらこそ ありがとう。

*画像は以前撮った紫蘭、今の気持ちの清清しさと重なるのでUP
Posted at 2007/05/18 10:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年05月15日 イイね!

観光の続き

【本日の予定】

谷川製麺所(イワシのフライが絶品)→善通寺(裏に回らなくてはならぬ上、駐車料金が必要になった)
→花月堂(ケーキを購入)→自宅(休憩)→小松寿司(友人が大いに感動してくれた)
→実家(帰る準備)

以上のようなスケジュールです。先日から見ると外食放題だなーw
客人をもてなす意味で美味しい物を食べて貰いたいと言う事で…

本来ならばここに「ふじかわしおのえ牧場」が入る予定だったのですが
善通寺店は火曜は定休日だったのでした。・・・残念。

あの美味さを是非味わって貰いたかった!!
Posted at 2007/05/17 00:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2007年05月14日 イイね!

引越し作業と観光


取りあえず荷物を1階の部屋に運ぶ為に
3人でバケツリレー方式(?)のように運んだ。

意外や意外、3人だと早く終わった。
問題はバイクを降ろす作業・・・近所の坂に鉄の板を渡し慎重に降ろした。

その後は相方の友人を観光案内。
元は横浜で現在オーストラリアに暮らす彼は
奇遇な事に私と同じ「写真」を撮る事を趣味としている。

観光先で写真を撮る彼の姿は真剣で、そして楽しげで
香川に来た事を満喫してくれてるようで嬉しかった。

私自身…接客業務なのに「実は少し人見知り」な部分があり
(仕事の上では初めての人でも「お客様」なので平気)

初めて会って敬語意外で話す等、言語道断だったりするのだけど
この人は二日目で私の素100%で話せた不思議な人だった。
色んな所が似てるせいもあったのかもしれない。

後は食事・・私と相方が美味しいと思う場所に
これでもかーっ!!て程、案内しました。

相方の為にわざわざ時間をかけてトラックを運転し、
来てくれた彼に感謝。

新婚旅行にはシドニーに来てね♪と言われました。
見せてもらった写真がかなり凄く、そして素敵だったので
お金と時間が出来たら行きたいね、と常に相方と話している。

【本日のスケジュール】

自宅(荷物降ろし)→ぐりーんはうす(鬼丸ハンバーグ激うま)

→瀬戸大橋記念公園(夕日が綺麗ですよ)→ガラス館(天然石アクセやガラス製品等)

→ホームセンター(CD‐R購入の為)→帰宅(休憩&荷物取り)

→琴参閣(今回は温泉)→T3(友人のHDの画像を見せてもらった)→帰宅(就寝)
Posted at 2007/05/17 00:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策 | 日記

プロフィール

百又猫(ひゃくまたねこ)です。友達に誘われて登録していますが、車に対する知識は微塵もございませんm(_ _;)m主に散策先で写真撮りをしています。HNがどうして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation