• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaku1223の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

セルモーター交換 リビルト品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
GWまで待てなかったぁ〜

セルモーターリビルト
ボルト2本
カプラー予備

ナットツイスター
延長する工具

などを揃えて
自宅でやろうとウマを掛けるも
怖くてできない…

G-Factoryさんの整備手帳を真似てみようにも
自身のスキルでは困難と判断。

レンタルガレージを急遽手配!
相棒のメシアイさんも招集かけて
茨城のブルービアードさんと言うところで リフトを
お借りしました。

2
カバー類を撤去して
いざ!
3
ソケット延長して
先端はナットツイスターをかけて
力一杯トルク掛けるも
全く微動だにしない…
ここで約2時間かかりました。

ショップの方に
エアーインパクトを借りてもナット緩まず…

途方に暮れていたら
鉄パイプを入れて
ショップの方がエイヤーって
緩めていただきました。
感謝しかありません。
ありがとうございます。
4
ソケットを丁寧に外して
B端子を外して
ここは
G-Factoryさんの整備手帳参考にさせていただきました。
感謝です。
5
なんとか摘出完了しました。
メシアイさんの知恵の輪術にて
そのまま摘出できました。
メシアイさんありがとう😊

右側がリビルト品
左側が撤去品

外見上は汚れているくらいで変化なし!
6
逆手順で組み上げていくが
流石に疲れて一休み(笑)
7
取り付け完了でーす。
ここまで3時間オーバー

B端子を取り付け中
なぜか火花が散って
メシアイさん戦意喪失…

あとは私におまかせあれ!

バッテリーのマイナス側
を外しておいた方が良かったです。

こう言うところで手を抜くと
あとで痛い思いしますので。
8
最後になりますが

写真の工具先端折れました…

ハイパワートルクをかけるので
工具は安心のできるもの買った方がいいと
改めて思い知らされました。

もうこの作業やりたく無いけど
メシアイ号がセルモーター逝ったら
そりゃやりますよ私…

ショップの店員さん
メシアイさん
そして
リフト君
お世話になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ざっくり洗車

難易度:

Vベルト交換

難易度:

2024/05/29 エンジンオイル交換(61,511km時)

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

バッテリー充電😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月22日 16:06
作業お疲れ様でした。
時間かかりましたが交換出来て良かったです♪

今年の冬は快適なエンジン始動に期待出来ますね!
コメントへの返答
2019年4月22日 20:07
メシアイさん!
こんばんは
昨日は何度も折れた心を救っていただき
ありがとう😊
でも、工具の折れは治せなかったね!
キャリパー固着治さなきゃねー
2019年4月23日 1:18
お疲れ様です!
メンテナンスにも設備と道具は大事な要素ですよね〜🙆‍♂️
私も下からやる作業はリフト借ります。
コメントへの返答
2019年4月23日 6:29
O-YA-JI-さん
リフト借りたら癖になりそうです(笑)
しかし予測していたよりリフトを使っての作業も
疲れるものですね〜意外でした。
残念なことに始動時の異音は解消されませんでした^_^
他にも原因があるようですが
コツコツ治していこうと思ってます。

プロフィール

「離れたくても離れられない http://cvw.jp/b/2789848/47108225/
何シテル?   07/24 18:57
40代後半になってしまいましたが 「今が人生で一番若いと」 基本「DIY」をメインで楽しんでます。 過去車は故障頻発して修理代と乗りたい車を天秤に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 13:22:58
ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 22:46:11
エンジンマウント新品交換とカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 06:41:15

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウンロイヤルサルーン GRS180 平成19年 後期 2.5L ~外装~ ※Fバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation