• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha24vのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

故郷がアフリカの犯罪地帯になってしまいます。

故郷がアフリカの犯罪地帯になってしまいます。日本政府(jaica)で日本の地方都市をアフリカのホームタウンにするそうです。
故郷がアフリカの犯罪地帯になってしまいます。
愛媛県、千葉県、新潟県、山形県の方々、政府に意見を提出しましょう。
内閣府の国民の声の入力フォーム https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

ナイジェリアの国民性

Posted at 2025/08/26 07:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

ha36v 初ユーザー車検

ジモティーで車検1年半付を買ったので俺としては最初の車検です。
そういえば2か月前から車検って受けれるようになったよねと思い車検証を見ると
有効期限:10月11日
盆休みって軽自動車検査協会はやってるのかなとサイトを確認するとやってる!!



急ぎ出発※点検はG.Wに嫁の車検時に一緒にオイル交換した際にやってた。

1.軽自動車検査協会到着(8:40)
2.受付
3.書類記入
4.重量税5000円と検査手数料2200円支払い
5.検査レーンへ(9:00)

不合格箇所と審議箇所

不合格箇所
・バックカメラのLED
・最大積載量のステッカー無し

審議箇所
・ZC32スイスポ純正セミバケ
※完全互換を説明し、シートの稼働状況(前後スライド、リクライニング)を確認したらOK!!

審議中にバックカメラは取り外せばOKとのことで、ステッカーは不合格の人はどこで買ってるのか聞くとこの敷地内で売ってるとのこと「マジか!??」

最大積載量ステッカー:165円 安っ!!!




6.再度検査レーンに行き合格(9:40)
7.自賠責保険17540円支払い
8.新しい車検証発行(10:00)

所要時間:1時間30分くらい
費用  :25000円くらい

家に帰ってきてから子供のjb23のバックカメラとha36vのバックカメラをホットボンド(黒)で埋め殺すことにしました。※毎回カメラ外すのもめんどくさいので・・・





Posted at 2025/08/14 13:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

jb23 LEDバックランプ取付

嫁の妹のjb23のバックランプが点滅してそのままでは車検が通らんらしいので子供が乗ってる、うちのjb23と同じワークライト(2個セットなので余ってた)を取り付けることにしました。



場所は写真を撮って送ってもらいこの位置に(←のボルトでステーを固定しライトは□の位置)



うちに来るまでにステー作成



ステーが短かったため少し干渉したのでボルトを長いものに交換し取付



まあ良い感じでしょう。

Posted at 2025/08/14 12:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

中華アンドロイドナビ DL1023(AJ002-OB)パスワードについて

子供のjb23の中華アンドロイドナビ(1GB/32GB/1万円)が調子悪いというので代替品を購入した。
症状:iphoneSE3とのbluetoothの認証がが乗るたびに切れてて再設定しないといけないのがめんどくさい
最近子供のスマホを購入するためaliexpressにアカウントを作ったのでこちらで買うことにした。

中華アンドロイドナビ DL1023 (AJ002-OB 4GB/32GB/6000円)



1週間ほどで届いたのですがその間に「iphoneSE3とのbluetoothの認証問題」が解消されて快調らしいので俺のha36vに付けることにした。

ha36vにはMP3プレーヤー



しか取り付けてなかったので

バックカメラ 410円



も注文してさらに1週間待つ間に仮取り付け。
まあタブレットがそのままカーナビになったようなものなのでスマホでテザリングすればほぼフルスペックで使用可能。
取りつけてUSBで曲を聴くとなかなか高音質、スピーカーは交換してたので相乗効果かな?
しかし問題が1点ありナビのストレージに動作確認用のマドンナの曲が1曲入っているのですがそれが毎回最初に再生されてUSBやBluetoothを毎回選択しなおさないといけない状況です。

色々やってみましたがスマホで言うところのデベロッパーモードを起動して通常隠されているフォルダをすべて表示させて曲を消すということをしないといけないと思います。

car setting pass : 000000
androidデベロッパーモード pass : yyyy.mm.dd ※ドットを忘れず 2025/7/20→2025.07.20



androidデベロッパーモードはビルド番号を7回タップ※ココでpass入力

androidデベロッパーモードに入れたら内部ストレージ→ファイル→media showにあるテスト用の動画と曲を消すと毎回毎回最初に内部ストレージの曲が再生されることが無くなります。




Posted at 2025/07/20 11:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

ha36v 燃費

 最近暑いのでこの1週間の通勤はエアコンつけっぱなし → なので低燃費運転しても燃費悪いんだろうな・・・ってメンタリティーになり

エアコンつけっぱなし&気ままに走ってみた。

気ままに走るとは「ゆっくり加速」や「70km/hくらいで低回転で走る」をやめて道が空いてれば飛ばすし、煽られてももちろん軽量ゆえの性能を発揮して見せた。

今回は燃費悪いだろうなと今朝給油しました.

229.6kmで8.75Lなので 26.24km/L

案外イケますね・・・

Posted at 2025/07/13 13:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「L275 CVTフルード交換2 http://cvw.jp/b/2790092/47267389/
何シテル?   10/08 21:02
ha24vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

zrr70 CVTフルード交換とストレーナー洗浄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:33:23
[ダイハツ ミラカスタム] オルタネーターOH その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:02:39
JB23-4/スロットルチャンバー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 06:05:58

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ジモティーでドノーマルを17万円(5.5万km)で買いました。 レーダーブレーキサポート ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
25年くらい前に会社の先輩からドノーマルを5万円で買いました。 xv400virago ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ヤフオクで同じ市内の人からドノーマルを12万円で買いましたがひどい車両でした。バンパーが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車屋でドノーマルを15万円(9万km)で買いました。 過去に2.5インチアップ増しリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation