• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha24vのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

xv400 virago ダウンサス交換(265mm→240mm)

 15年前に実家に放置していたxv400viragoを半年前に修理して乗り始めましたが20年前にカスタムした頃と少し雰囲気が違うので何故かと考えて写真を見比べるとリアの高さが違います。



 20年前にカスタムした時はリジットサス(240mm)でしたが修理したときに汎用ダウンサス(265mm)にしました。※昔は30000円くらいしましたが楽天で4000円(送料込み)だったので迷わずポチッ。



 リジットサスが手元にあるのでネジピッチを測ると240mmでした。[ 240mm バイク ダウンサス ] で検索すると原チャリ用のダウンサス(240mm)がヒットしましたので見切り発車でポチッ。※モンキー用と書いてました。



届いたのでとりあえず見比べました。



カラーを抜けば合いそうです。
ちょっと抜きにくかったのでマイナスドライバーをカラーとゴムの間に割り込ませ隙間を作って4か所くらいシリコンスプレーを塗布しました。



10mmのソケットをあてがいプラハンで叩くと楽に外れました。



無事適合しました!!



リジットサス(240mm) & 原チャリ用ダウンサス(240mm)



ほぼ20年前の状態です。原チャリ用なので耐久性に不安が残りますが下げた方が良い感じになりサスも柔らかい感じです。


おまけ (リアから)

ダウンサス(265mm) & 原チャリ用ダウンサス(240mm)







Posted at 2023/04/19 18:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

ジャニー喜多川~アウト~!!



自分の子供がこんな目に逢ったとしたらどうだろうか・・・

2004年に週刊文春を名誉棄損で訴えたが裁判で事実と認定されて敗訴しています。

金にものを言わせた敏腕弁護士をもってしても敗訴=事実と言うことです!!

この時点で警察や検察、担当裁判官などが刑事事件にしないといけないのではないでしょうか?

NHKは2023/4/13夕方4時の5分間ニュースの中で2分間だけ取り上げた模様・・・

誰が見てんのその時間帯・・・ミサイルも飛んできてたし・・・

民法はだんまり・・・

比較するのもどうかと思いますが、渡部健、小出恵介やベッキーはいまだにTVに出れませんがジャーニー喜多川やその行為を野放しにしてきたジャニーズ事務所はのうのうと暮らしていました。

その人たちを叩いた人(世論)の正義感はどうなっているのでしょうか?
メディアが報道しないから知らないのでしょうか?
そうなるとメディアが隠蔽したらなかったことに出来るということです。

こんなことが報道されないとするならもっと国民に大事なこと(ワクチンの効果のウソ、緊急事態条項など)が何一つ伝わらないのではないかと危惧します・・・

やはり政治家と役人とメディアが隠せば無かったことにでき、政治家と役人とメディアがそうだと騒げばそれが真実(世論)になるということです。

ケース1.伝染病

ワクチンは特効薬だ!!効くよ!!安全です!!とデマ太郎がいう!!
役人(厚労省)もデータを捏造してでも効いているように発表する。
メディアで毎日感染者数を発表し家族のためにワクチン接種をと繰り返す。

結果:ファイザーやモデルナに数十兆円を払い8割の2回接種完了と2000人の接種による死者を出す。

ケース2.戦争

今の憲法では日本を守れない!!変えるよ!!安全です!!と自民党がいう!!
役人もデータを捏造してでも戦争の危機を煽る。
メディアで毎日ミサイルやロシア、中国の危険性を煽る

結果:国民投票で賛成多数→憲法改正(緊急事態条項)でワクチン強制接種と徴兵して中国と戦争という未来がやってくる・・・

ジャニー喜多川~アウト~!!に見る日本の闇
Posted at 2023/04/19 18:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月11日 イイね!

zrr70 ユーザー車検

4/11 ユーザー車検空いている!? 現在8:30

9:00くらいから車屋さんでごったがえしました・・・

新しい機械が!?



 車検証のQRコードをスキャンすると検査用紙(検査結果を印字する用紙)が必要事項が記入済で印刷されました。便利!!

 申請書や重量税の用紙もほぼ同じ項目を書くので3枚一緒に印刷されたら陸運局で書かなければならない書類が無くなるので更に便利で効率的になると思いますが…何故一緒に印刷にならなかったのだろう・・・

香川県の陸運局のライン(出口側から)



今回不合格箇所2点

1.ロービーム光軸は安定の不合格だがハイビームで通るのは2年前に確認済

2.マフラーカッターにメッシュが付いていたので排ガステスターのプローブが突っ込めなくて不合格



 今回はほぼ改造無しの嫁の車なので不合格と修理を想定していなかったのでピンチ・・・ナンバー取付用のドライバーを借りてぶち抜きました。

 ※ジムニーとビラーゴは毎回工具を持っていきます。

 さらにピンチと言えば、60000円くらいを想定してお金を用意していましたが66000円必要だった(重量税が割り増し)のでお小遣いから補填。

 まあ8:30に到着して10:00には車検証をもらえたので良しとしましょうか・・・
Posted at 2023/04/11 08:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月05日 イイね!

xv400 virago フォークオイル漏れ修理

 燃料フィルターのエアー噛みこみのエンジン不調から復活した矢先、フロントタイヤの脇のコンクリートの床にシミらしきものが・・・今度は左フォークシールからオイルが漏れています。右もストロークする部分に薄っすらオイルが付着しています。
 「フォークシール 交換」でyoutube検索し交換手順を確認しました。(xv250の動画でしたが質問するとxv400も構造は一緒と教えてくれました)
 フォークシール内、外、オイルを購入しました。
 G.Wにでも直そうかと思っていましたがとりあえず漏れを止めたいのでyoutubeにあった暫定対策をしたら本当に5分でオイル漏れが止まりました。ビックリです!!
 フォークシール外を外し、薄い紙やすりやクリアファイル、テレフォンカード的なものをフォークシールとインナーチューブの間に滑り込ませ円周方向にスライドさせます。
 理屈はフォークシールとインナーチューブの隙間の異物を取り除いたりフォークシールのインナーチューブとの接触面の粗さを整えるようです。
 作業後体重をかけてフォークをストロークさせオイルを拭き取る作業を3回ほど繰り返すと4回目くらいからはオイルが付着しなくなりました。



 G.Wまではイケそうです!!

追記

1週間経ちましたがオイルは漏れていません。
Posted at 2023/04/05 20:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

簡単に燃費を2倍にする方法(10km/L→20km/L)

タイトルにつられた方、怒らないで3分ほど時間をください。

WBC優勝の歓喜や熱狂!!

高市早苗議員と立憲の小西議員のバトル!!

ガーシー議員の除名!!

などの騒動の裏でこっそりと緊急事態条項が審議されています!!!

緊急事態条項の中身は第二次世界大戦時のナチスドイツ

が独裁体制を築いた最悪の法律(ワイマール法)です。


どんな些細なことであろうと政府が緊急事態を宣言すると

逆らうものは反逆者となり逮捕や拘束されてしまいます。

分かりやすく事例を当てはめてみます。

事例1.コロナの場合

1.コロナが増えてきました。

2.ファイザーに頼まれているのに有効性に疑問を持ち始めた国民は接種が進みません。

3.そこで緊急事態を宣言して国家の安定のため接種を義務にします。

4.マイナカードで接種履歴を管理し接種しない人は国家反逆罪になります。

事例2.戦争の場合

1.アメリカ軍が台湾で中国ともめました。

2.集団的自衛権でアメリカに加勢しようとします。世論は補給場所として米軍基地の使用と補給までで戦争反対としましょうか?

3.そこで緊急事態を宣言して国家の安定のため戦争に加担します。

4.当然兵士はバタバタ死ぬので徴兵します。戦争を賛美しなかったり徴兵に応じない人は国家反逆罪になります。

選挙に行かないそこのあなたこの状態でイケますか??

※大金持ちなら戦争前に海外逃亡すればギリイケなくもない気がしますが・・・

 ウクライナは成人男子の出国は禁止なので似たようなものになるでしょう・・・

ごぼうの党の党首が先回の参議院選挙が山場と言っていましたが与党の圧勝でした。

このままではウクライナの二の舞です。


選挙に行って緊急事態条項に反対の政党に投票しましょう。

選挙に行かない人が4割います。

その場合与党は6割の半分以上で良いので3割強で政権を維持できます。

10人中4人に満たない支持しかない人が当選してしまうという恐ろしいことが起こっています。

※実際に愛知県知事がそうですけどね・・・

何をすれば良いか解からないですが小さくても声を上げていかないといけないと思い書きました。

最後まで読んでくれてありがとうございました。


支持政党ではないですが割とわかりやすかったので・・・



https://twitter.com/nanamirio/status/1639540817395326977
Posted at 2023/04/01 18:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「L275 CVTフルード交換2 http://cvw.jp/b/2790092/47267389/
何シテル?   10/08 21:02
ha24vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

zrr70 CVTフルード交換とストレーナー洗浄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:33:23
[ダイハツ ミラカスタム] オルタネーターOH その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:02:39
JB23-4/スロットルチャンバー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 06:05:58

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ジモティーでドノーマルを17万円(5.5万km)で買いました。 レーダーブレーキサポート ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
25年くらい前に会社の先輩からドノーマルを5万円で買いました。 xv400virago ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ヤフオクで同じ市内の人からドノーマルを12万円で買いましたがひどい車両でした。バンパーが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車屋でドノーマルを15万円(9万km)で買いました。 過去に2.5インチアップ増しリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation