• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha24vのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

前後撮れる6000円の高画質ドライブレコーダーの画質

1週間くらい前のニュースで高速道路でトラックに当て逃げをされた軽自動車のドライブレコーダーの映像が流れていてナレーションではナンバーが不鮮明なので泣き寝入りです・・・的なことを言っていた。うちの2台は両方ともanazonの1000円のやつなのでふと気になり画像を確認すると・・・ナンバーが不鮮明でした・・・

家族全員や子供の乗る機会の多いzrr70_ノアだけでもマシなのを付けておこうと思い調べると楽天で一番人気のものが良さそうなので購入しました。

今までドライブレコーダーは1000円の感覚だったのでいささか高価でしたが良いものでした。
前方の画像は今までのものとは比べ物にならないくらい綺麗で後部カメラの画像もそこそこ鮮明です。

・前のカメラは1というフォルダに後ろのカメラは2というフォルダに格納されます。
・後部カメラの電源はドライブレコーダーのHDMI端子から供給されるので取り付けが楽ちんです。後部カメラの配線の写真には赤い電源線が付いており12Vを供給しないといけないような誤解をしそうですが必要ありません。おそらくバックカメラとして使う場合のリバースの信号をテールランプからとるための線でしょうか?
・電源はよくある台形型のUSB(Mini USB B)だったので電源はそのまま元のを使いました。電源自体の品質は今回のものの方が良さそうでしたがめんどくさいので・・・

後部カメラがもう少し面倒かなと思いましたが電源がいらないのと配線を内装に滑り込ませやすかったので思っていたより簡単でした。




フォルダ構成



録画_前カメラ(実際の画像)



録画_後ろカメラ(実際の画像)



Posted at 2020/12/13 17:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「L275 CVTフルード交換2 http://cvw.jp/b/2790092/47267389/
何シテル?   10/08 21:02
ha24vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

zrr70 CVTフルード交換とストレーナー洗浄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:33:23
[ダイハツ ミラカスタム] オルタネーターOH その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:02:39
JB23-4/スロットルチャンバー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 06:05:58

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ジモティーでドノーマルを17万円(5.5万km)で買いました。 レーダーブレーキサポート ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
25年くらい前に会社の先輩からドノーマルを5万円で買いました。 xv400virago ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ヤフオクで同じ市内の人からドノーマルを12万円で買いましたがひどい車両でした。バンパーが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車屋でドノーマルを15万円(9万km)で買いました。 過去に2.5インチアップ増しリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation