• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽと吉のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

evolve-r DMEチューン(まとめ)

さて、エラーも消えてエンジン始動チェックです。

普通にぶぉ~んとかかりました。
しかもコールドスタートはキャンセルされておりチューンドROMに書き換わっております~!!


今回の反省点などを踏まえて注意事項をまとめると。
★1 車両側の電源確保は重要。かなりの電源容量が必要な模様。(90A?)
★2 PC側もかなり慎重に! ソフトウェア稼働環境には配慮する。

具体的には、
★1は、そこらにあるバッテリー充電器では1A~20A程度しかなく根本的に容量不足。BOSCHなどのすんごい充電器(BAT490等)は二桁万円~する。これはなかなか用意できない。ゆえに、別の車とジャンプコード接続が無難。

★2は、よく言われるのは
 ・セキュリティソフト停止
 ・WiFi,Bluetooth停止
 ・その他ソフトウェア停止
です。

これ以外に今回の当方のPC関連でのあやしいことは、
(1)事前にスリープ、サスペンドから復旧させて処理した
(2)USBケーブル周辺にバッテリー充電器の電源ケーブルが近くにあった
  (ノイズが乗ったかも)
です。とにかく細心の注意が必要と思いました。
ちなみにPCは、
MacBookPro BootCamp Win10 + USB-A<>USB-C変換ケーブル
です。

書き込み時間が短いとの懸念は、後日にショップに確認したところ7~8分で問題ないそうです。


とにかく、いろいろありましたが有識者の方々の暖かい励ましと貴重なアドバイスのおかげで復旧しました。この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。
大変にありがとうございました!

この経験がどなたかの参考にあればとカキコしました。(^^;


P.S.
車両の方は後日にちゃんと試走しまして、NAなのでピークパワーはよくわかりませんでしたがw
アクセルレスポンスが俊敏になりコールドスタートキャンセルと相まって満足しております。アクラポが良い具合で鳴いてくれます(^^;
Posted at 2020/01/24 12:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92M3 | 日記

プロフィール

「@shumikaPP今度、予定しているんですがやっぱりバンパー、マフラー、タイヤを全部外さないとできないですかね?(^^)」
何シテル?   05/05 21:49
ぽと吉です。のりものランドよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5 6789 1011
1213141516 1718
19 20212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ぽるぽる (ポルシェ 911)
オプション全くなし『素』カレラです。
スバル サンバー ごんたくん(STIワークスサポートカー風 (スバル サンバー)
荷物車がなくなったので購入したんですが、「農道のポルシェ」とか言われてマニアが多いのもう ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
SuzukaSP!用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation