• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽと吉のブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

謎のO社・サスキット。。(3)

謎のO社・サスキット。。(3)前置きが長くなりました。

で、
・高速コーナーだけならピターっとくる無限の足にはいまいち満足していない
・先日、QiuckJackを購入
の条件が整い、赤ビーの足交換となったわけです、はい。(^^;
本当は再販純正サスキット一式を盛大におごりたいですw



早速、あっぷあっぷです。(^^;
今回はいろいろ力もかけるので広いところに出してあっぷあっぷです。

QuickJackの電源ケーブルは短いので延長ケーブルは必須ですよ。




交換するのは、これ。







交換の仕方は、そこらで拾われたほうがいいと思いますが、上下ストラットのねじゆるめて、ブレーキホースブラケットも外して、切り欠き合わせて逆で組めばOKです。キック必須ですw(<-やっつけすぎ)
あ、取付の高さ調整のために別途ジャッキが必要です。
ブラケット穴??ロードバイクよろしくグリースを塗っておいたので次回は楽になるかも??
















で、こうなりました。




ブレーキホースブラケットを固定するものがないので、ホムセでパイプ金具でやっつけました。ホイールに当たるので調整しました(ボルトナットx2で外側が不要)が、ちょっと長いかな。。
なにかの機会に切りたいと思います。。


---

で、時間がなかったのでそこら試走だけしました。
が、正直わかりませんw

わかりませんって、こういうもんって街乗りインプレッション除いたら、サーキットも行かないのに解るの?みんな?(^^;
バネも一緒に替えたしねー。。

ちなみにバネレートは、
   F/R kg(mm)
純正 1.9/2.0 (R-F=0.1)
無限 2.1/2.9 (R-F=0.8 , F+10%/R+45%) 減衰力[伸び,圧縮](F+22%,+20/R+16,+63%)
今回 2.8/2.9 (R-F=0.1 , F/R+45%) K-RIDE SPORTMACH
です。
ショックはO社推奨の7段戻しです。

バネの諸元だけみると好みですね。前後差は純正と同一で前後とも45%アップ。
ダウン量はどうでもいいけど2cmくらい。


乗り心地の悪さはほぼリアだと思うんですけど、ノーマル比で+45%のレートアップ、無限とは同一値です。とりあえずはショックの物理的な容量で懐が深いせいかイヤな突き上げ感とか乗り心地の悪さは思ったほど感じません、全体的にしっとりした乗り心地でした。(無限よりは乗り心地は良い)
これ書いてて初めてリアバネレートが無限と同一と知りました。(^^;
(あ、ちなみに装着中だった無限足は低走行で「抜けてる」とか全くないです、むしろピカピカ)

[減衰 F: 7 R: 7]
高速クランクコーナーで挙動を確認すると、ハンドリングとしてはニュートラルから弱オーバーですね。

[減衰 F: 7 R:10]
純正っぽく弱アンダーがいいと思うので、リアさらに3段戻しで再度試走。格段に乗り心地が良くなり、予定通りに弱アンダーかなー。
これはいいかも。純正比でコーナリングスピードはあがりつつ(本当はいらんけど)純正っぽい乗り味です。
ここで弊害、リアがさらに乗り心地良くなった分、段差街乗りでおそらくFが突き上げ感を感じます。

[減衰 F: 9 R:10]
今度はフロントを2段緩めたところイイ!、けどRがきついコーナー出口で少しオーバーが顔を出す。けど、コーナーで踏める純正チックな味付けになってきた。
基本、ヒストリック上がりなんでロールさせて曲がるのは好きです。(^^;



ガレージに帰って
[減衰 F: 9 R:12]
さらにリアを2段戻して、良い感じに。。



こういった伸側縮側が一緒でも調整できるっていうのが、一番良い点でしょうねぇ。。
春になったらまた乗って調整して、感想あげますね。しらんけど(^^;
(しりすぼみですまねぇ。。)






さらに。。Fがゴツゴツ突き上げ感強いのでノーマルライクにするために、
[減衰 F: 10 R:12]
これでOKな感じ。。[2020/4/11]




Posted at 2020/02/17 16:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PP1 | 日記

プロフィール

「@shumikaPP今度、予定しているんですがやっぱりバンパー、マフラー、タイヤを全部外さないとできないですかね?(^^)」
何シテル?   05/05 21:49
ぽと吉です。のりものランドよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829

愛車一覧

ポルシェ 911 ぽるぽる (ポルシェ 911)
オプション全くなし『素』カレラです。
スバル サンバー ごんたくん(STIワークスサポートカー風 (スバル サンバー)
荷物車がなくなったので購入したんですが、「農道のポルシェ」とか言われてマニアが多いのもう ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
SuzukaSP!用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation