• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lockon・Stratosのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

ロードスターRF 12カ月点検とCX-8

ロードスターRF 12カ月点検とCX-8早いもので、ロードスターRFが納車されてから間もなく1年が経とうとしています。
それに先立ちまして、ディーラーにて12カ月点検を受けてきました。

これと言って、調子悪いところもなく、オイル、オイルフィルターの交換ともろもろ点検してもらい、特に異常ありませんでした。

ちなみに、「RF 1st Anniversary Mazda R&D EVENT」にて、Mチャーキンさんに教えてもらったルーフライニング後端部の垂れ下がり対策ですが、営業さんに聞いたらちゃんと知っておりました。

対策用のピンを付けるため、屋根側に受け用の穴を開ける必要があるようです。
私はそれほど気にならないので、とりあえず保留にしておきました。
気になる方はディーラーさんで聞いてみてください。


さて、ついでに最近話題のCX-8 が店頭に鎮座していましたので、ちょいと見させて頂きました。


一番後席は思っていたより広く、身長175cm の私が乗っても十分なスペースがありました。


一番後席からの眺めはこんな感じ


前席のセンターコンソール後ろには、真ん中の席のためのエアコン操作パネルと吹き出し口があったり


シートヒーターも付いていたりと、なかなか装備も充実しております。


話を聞くと、昨今のメディアの情報通り販売は好調で、ミニバンから乗り換えられる方が多いようです。

私は今のところ、この手のクルマを買う必要も予定もありませんが、もしも、定員5人超えのクルマが必要になったら選択肢としては十分アリなクルマだと思いました。
Posted at 2018/01/04 17:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターRF | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年 元旦

2018年 元旦あけましておめでとうございます

さて、元旦の今日は実家に帰省・・・と言っても、車で数十分のところ・・・してきました。

そして、その後は、かなりの思いつきで、“みんカラ用の年賀状”を作ろうと写真撮影をしに i8 で出撃!

どこで写真を撮ろうかとあれこれ悩み・・・

悩みに悩んだ挙句に選んだのは、結局、昨年一番お友達と交流を深めたいつものコンビニ・・・もとい、大黒PA!

新年初だいん♪

思えば昨年はこの大黒PAで、様々な方々と出会い、お話しさせて頂きました。



そして、この大黒PAにて、色々なアングルで写真をせっせと撮影。



前から撮ってみたり



後ろから撮ってみたりと


なかなか決まりませんが、どうにかこうにかそれなりのモノができました。


そして、

ようやくできたみんカラ用年賀状がコチラ↓




ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします!
Posted at 2018/01/01 22:16:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | i8 | 日記
2017年12月31日 イイね!

さらば2017年 Mazda R&D反省会オフ?

さらば2017年 Mazda R&D反省会オフ?今年の総括りに、しんたろ~RFさん企画の「さらば2017年 Mazda R&D反省会オフ?」に参加してきました。


天気が今一つだったので、RF のオフ会なのに、キャストで参加(笑)



東十条智さん


HideSan_RFさん


towaさん


※しんたろ~RFさん、すみません。作業をされていたのでうっかり写真を取り損ねました。

しんたろ~RFさんの作業を東十条さんがさらっとやってのけ、近所のファミレスに移動。

・・・が、この年末最終日にまさかの任務(仕事)の電話が入ってしまい、敢え無く途中離脱。。。

ご参加の皆様、すみませんでした&有難うございました♪

みんカラを始めたこの一年はロードスターRF関連のお友達が一番増え、たくさん絡んでいただきました。

ノーマルを貫く宣言をしているので、うちのRFは来年もそう変わることは無いと思います。

最後の最後に仕事が入ってしまい、疲労困憊、なんとなく雑なブログですみません。

みん友の皆様、当ブログをご覧いただいている皆様、今年一年有難うございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。<○>
Posted at 2017/12/31 21:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャストスポーツ | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年 i8 走り納め

2017年 i8 走り納め2017年 i8 走り納めということで、いつもの大黒PAへ!・・・と思ったら、なんと17時閉鎖。

電光掲示板では、17時前に閉鎖の表示が出ていました。

お友達のYOKKIEさんの情報で辰巳は夜まで開いてるとのことで、とりあえず辰巳に行ってきました♪

・・・が、あまりの寒さに早めの帰還。

帰りは銀座の街並みを見つつ、東名を少し飛ばして帰宅しました。


さて、i8 関連の情報ですが、既にご覧になった方も多いかと思いますが、先ごろ開かれたロサンゼルスオートショーで、i8 Roadster が正式に発表になり、それに合わせて、Coupe モデルも若干小変更が加わるようです。





動画と画像からわかるように、i8 で特徴的だったグリルやボディに配されたブルーのラインが無くなってしまっていたり、ボンネットのエアバルジがおとなしめになったり、アルミのデザインがわりと普通になってしまったりと、僕的には現行車の方が良いなと思える小変更が施されるようです。
(もちろん若干のパワーアップや、バッテリーの容量アップは羨ましいですが・・・(^-^;;)

また、以前から宣言しているように、Roadster 2台は不要なので、Roadster に買い替えることも決してありません。


ということで、うちの i8 は来年も変わることは無いでしょう。

今年、i8 関係で絡んでいただいた皆さん、どうも有難うございました。

また、来年も宜しくお願い致します。<○>
Posted at 2017/12/31 20:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | i8 | 日記
2017年12月29日 イイね!

キャストスポーツにちょっとお化粧を♪

キャストスポーツにちょっとお化粧を♪我がキャストちゃんに、ちょいとお化粧を施しました♪

TOP画像はbefore でございます!

最後のカスタマイズは、ちょうど1ヶ月ほど前のアルミ交換。

それからしばらく乗っていて、どうしても気になったのがBBSのセンターキャップの色。

先日のブログでも書きましたが、昨年までは黒か赤か選べたセンターキャップ。私が発注した時は黒しか選べなくなっておりました。

でも、あちこちに赤が入っているうちのキャストスポーツには、絶対、赤のセンターキャップの方が似合うと思い、結局、換えることに。

で、交換後の状態がこちら↓


やっぱり、赤の方が断然良いです♪

で、このホイールを見ていて、気になりだしたことが・・・

やけに、ローターの黄色が目立つ

ローターが派手

ローターに対してキャリパーが地味

キャリパーを同じ色に塗ったらカッコ良いかも♪

ってことで、キャリパーを塗ることを検討。

ちょっと色々調べたら、マツダ純正のキャリパーペイントは、スリーボンド防錆カラーリングコートというものを使用しているよう。
但し、マツダは赤、金、青の3色のみ。

更に調べると、ダイハツでも同じものが入手出来るようで、しかも黄色があるとのこと。
色味が心配でしたが、ちょっとお願いすることに。

入荷したのがコレ↓


そして、作業もお願い。

before


after


え?!

コレ、黄色?

どっちかというと、オレンジじゃない?

まぁ、交換したスプリングの色とは近いけど・・・。

私のイメージとは、ちょっと違います。。。orz



失意の中、ネットを徘徊していると、Amazon さんにこんなものを発見!

ZEST プロ仕様 耐熱塗料 イエロー

※ラベルが何故か"エロー"(笑)

黄色ってのは、こういう色ですよ!

で、今度は塗料持ち込みで、ダイハツさんに再度お願い!

施工後がこちら↓


遠目で見るとこんな感じ。


そうそう!
ローターの色とは少し違いますが、僕が求めていたイメージとしてはこんな感じです♪

で、ホイール装着後が、こんな感じ。


そして、ようやく完成!



CAST SPORTS Lockon Editon Ver.Ⅱ!!

これで、しばらくはいじることは無いと思います。

たぶん。。。

パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2791028/car/2390351/8926244/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2791028/car/2390351/8926251/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2791028/car/2390351/8926266/parts.aspx
Posted at 2017/12/31 19:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャストスポーツ | 日記

プロフィール

「キャストスポーツ ⇒ X2 になりました。。。」
何シテル?   06/06 16:26
Lockon・Stratosです。そのままだと長いのでLockon で結構です。 BMW i8、BMW X2、マツダ ロードスターRFに乗っています。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
オールラウンダー! キャストスポーツは、近距離では最強だったのですが、遠距離が辛く、もう ...
BMW i8 BMW i8
中遠距離専用 3機の中で唯一高性能リチウムイオン・バッテリーと電気モーターを搭載。時に ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
峠専用 3機の中で唯一変形機構を備える。時にオープンに、時にクローズドに、ドライバーの ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
素晴らしい運動性能に、どこまでも回っていくロータリー特有のフィーリングは最高でした♪ 希 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation