• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

END。のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

タイヤ交換(ウィッシュ)

車検に向けてタイヤを交換しました。



新しいタイヤも格安のアジアンタイヤです。このあたり、色々な考えがあることは知ってますし、私も過去に履いた経験がなければアジアンタイヤを選ばなかったかもしれません。

前回ヤフオクで買った中古ホイールについていた激安中華製タイヤ、驚くほど乗り心地が良くて病みつきになりました。

しかしアジアンタイヤを使うにはエクストラロード規格を理解して履かないと間違いの元ですし、見栄も張れないので人には薦めません。嫁さんのクルマにも躊躇します。

マイカーウィッシュではなんでもアリなので、未知のブランドがどんなタイヤを出してるのか、楽しんでみたいと思ってます。

今回はステアリングで聞いたことがある「MOMO」社のOUTRUN M-3 (215/50R17)というタイヤです。ブランドはイタリアらしいですが、製造は中国なので所謂アジアンタイヤです。

ネットレビューやYouTubeでも無難な評価だったのと近所に格安タイヤ通販のアンテナショップが出来たので、取り付けまで気を遣わずに済んだことも選んだ理由です。

それまで履いていた同じく中華タイヤのSUPERIA ECOBLUEに比べると、ショルダーがしっかりしているので見映えが良いです。乗り心地はSUPERIAが異常な程コンフォートだったので、普通のレベルになりましたが、気にならない程度です。

まだ慣らしの最中ですが、グリップは良くなった気がします。全体的には不満は無く、ドライブの楽しさは変わりません。

安全のためにタイヤは国産ブランドという考え方もありますが、私はここで節約出来た分をもっと心配な交換部品に当てたいと思ってます。

悩みは新しいタイヤの乗り味を楽しんでいると、真っ直ぐ帰宅できないこと。笑)

4本交換で工賃、バランス、廃棄処分料込みで40,000円弱。値上げ直前だったみたいです。
Posted at 2022/04/06 22:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ フロントタイヤハウスの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2791215/car/2390589/8114856/note.aspx
何シテル?   02/13 18:19
時々更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2023/03/18(土)・19(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利2日間」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 12:53:19
モデリスタフロントバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 23:37:30
プリ50 ステアリングコラムのガタつきを何とかしたい(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 21:16:00

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
最初からデザインは気に入っていて、いまだにこれを超える好みのクルマが見当たりません。昨年 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
主に嫁さんが乗っています。
ホンダ スーパーカブ50 My月光号 (ホンダ スーパーカブ50)
「付いてこれっかドン亀!」と言ってみたい。笑)
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
初めて買った車VW1964タイプ1。結構手がかかったけど、今となっては良い思い出。元気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation