• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコペンのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

K12活躍す!

 我が家には16歳の猫がおりますが、昨日から急激に体調異変を起こしました。 昼間職場から母に電話をするも状況変化なし。  う~ん、困った。早退して動物病院に搬送するわけにゃいかないし、と思っていたら思い浮かんだのが       姉のK12マーチ「うちの奴1号」 そーだ、姉んとこのK12があるじゃ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/10 20:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月08日 イイね!

最強軍団!跳ね馬

最強軍団!跳ね馬
 本日、ネコペンで某山道をワインディングしてきましたが、始めに休憩したコンビニでポルシェカレラ、走行中にアストンマーティンBD7、ロータスエキシージ、TVRタスカンスピード6等々英国スポーツカー軍団に遭遇。  う~ん、桁が違うなぁと思いつつ山頂まで走行し、休憩所の駐車場で見かけたモノは、、、、 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/08 12:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月07日 イイね!

似合いすぎ!

似合いすぎ!
 今日は部屋の整理をしておりましたら、学生時代に欧州旅行したときの写真が出てきました。  あの時も感じたのですが、厳密な階級社会のせいもあり欧州の町というのはコンパクトカーが多いのです。お金を持っていても、一般人がメルセデス等上流階級の車など乗れません!フィアット、ルノー、プジョー、ワーゲン等々。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/07 16:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月01日 イイね!

車はいらないっす!

 叔父の家で昨日話をしていたのですが、最近20代前半位の人達が車を買わないそうなんです。  叔父の勤務先は某会社の寮、何かしら無いと不便な場所ではあります。しかし   若人「係長、買い物とか行くのに、ビックスクーター買ってもいいですか?」   叔父「買ってもかまわんけど、普通、お前位の歳だと車買 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/01 17:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月30日 イイね!

ラリーの変化

ラリーの変化
 昔ネコペンが小学生だった80年代、ラリー中に競技車両が観客に突っ込み死亡事故が発生したというニュースがやっておりました。しかし今日叔父宅で、次男がゲームでラリーをやっていた時「そーいや最近大事故のニュースってやらないな」という疑問が。  ランチアやプジョー、ルノーが大活躍していた70~80年代。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 20:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月29日 イイね!

記憶の片隅、TA10系カリーナ

 一体どの位久しぶりに見かけたでしょうか?本日ネコペン愛車紹介にあるTA10系カリーナセダンが走っておりました。ただ、後部ウインカーが黄色だったので後期型だと思いますが。  あのトランクに沿うようなテールランプ、我が家は前期型でしたからバックランプ以外は赤一色。ああいうデザインはやっぱり70年代独 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/29 21:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月28日 イイね!

意外と似合ってるよ

 ネコペンの前愛車ファンカーゴ、その積載能力と取り回しの良さでまだまだ現役で街中を元気いっぱいで走り回っております。  しかし昨日の帰り道、横断歩道を渡っているときに横切ってきたのが     JAF仕様ファンカーゴ つまり、あのマークがでっかく入っている車体のカラーリングなんですが、これがまた ...
続きを読む
Posted at 2007/06/28 19:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月26日 イイね!

ランティスにリアウイング?

 先ほど帰宅するバスの中より、マツダランティスクーペタイプRを発見。バブル期に作り出された名車ではございますが、なにやら後方ハッチバックの上に異物が乗っかっております。よ~く見ると    でっかいT字型のリアウイング 、、、、確かにその辺のクーペよりは速いけど、欧州車デザインのランティスクーペ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 20:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月25日 イイね!

ちこっと

トップ写真変更しました、黄色コペンに木造長屋。 な~んか、何もかも忘れてこういう所に行きたいなんて思ってみたりして。  現実のネコペン号は、会社サービス出勤に使用すること多し。なかなか遊びに行けないフラストレーションの現れかもしれませんね。
続きを読む
Posted at 2007/06/25 20:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月24日 イイね!

K12の里帰り

K12の里帰り
 日産マーチK12型、通称『うちの奴壱号』に乗って姉が実家に帰ってきました。しかし午後から所用でワタクシが2ヶ月ぶりに運転。その時、親戚のウチの子を乗せて出かけたのです。  用事が終わりその子を自宅まで送り届けたのですが、元々そのマーチはその家の車でして、うちの奴壱号は本来の意味で里帰りが出来た事 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 17:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

 まったりと車と音楽と猫を愛する一市民で、現在ゴルフⅥ、スペイド号、IQの3台体制となります。  テリー伊藤御大ではありませんが、『自分にとってクルマとは何ぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
力まずまったり出来る幸せ、歳とったかな~ それと同時にドイツCセグメント車の実力を思い知 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
 この後期型SV10から、我が家の車にもパワーウインドウとエアコンが付き始めました。   ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 これ、一番好きでした。父のマニュアルシフトのやり方を熱心に見ていたのを記憶してます。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 4歳位まで乗っていた初代カリーナ、結構記憶あるんですよねぇ。形が独特でしたから。  足 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation