2008年01月27日
本日、千葉まで友人宅へラウムにて出走。もしかして初めての長距離やも。
生まれた子供達との顔会わせを済ませ、ラウム現物を見せてから奥さんを含め100万円内の会議。ランニングコスト等もさることながら、リバティでは大きすぎるとの奥さんの意見でラウムの方向へ。
しかしながら現行ラウムを100万円で買うにはちと無理が、そんなわけで昼食を取りに外出したところ、道沿いの中古車屋に
『初代ラウム』
こ、これだ!とひらめき早速チェック。3~5年乗れればいいという友人夫婦の要求とスライドドアコンパクトカー、尚かつ100万円以内で収まるじゃん!
ラウムって、とても『ファミリー』向けなんだなぁとつくづく実感した日でした。
Posted at 2008/01/27 20:44:33 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月26日
http://www.carview.co.jp/news/0/65216/
デミオ3ドアHBが欧州で出るということは、間違いなく3ドアのホットハッチグレードが出るんでしょうなぁ欧州では。
最近でこそ国内で壊滅状態だったホットハッチグレードが少しずつ復活しだしていますが、マツダもこれにターボ積んで国内販売してくないかなぁ!
Posted at 2008/01/26 14:50:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月25日
今週も終わり、電車にて帰宅中です。
電車で通い続け17年、車好きが唯一愛車に乗れるのが週末なんですよ。
慣れたとはいえ電車通勤はやっぱり疲れます、お金はかかるかも知れないけど車通勤に憧れを抱きますなぁ
逆に車に興味ない人が毎日車通勤だったりします、これもまた面白い所ですなぁ!無い物ねだりというか。

Posted at 2008/01/25 18:37:51 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月25日
今週も終わり、電車にて帰宅中です。
電車で通い続け17年、車好きが唯一愛車に乗れるのが週末なんですよ。
慣れたとはいえ電車通勤はやっぱり疲れます、お金はかかるかも知れないけど車通勤に憧れを抱きますなぁ
逆に車に興味ない人が毎日車通勤だったりします、これもまた面白い所ですなぁ!無い物ねだりというか。

Posted at 2008/01/25 18:37:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月24日
http://www.carview.co.jp/news/0/65158/
パサートにもついにTSIエンジン投入、しかもそんなに値上がりしていないのがいいですね。
自動車税もワンランク安くなるし、バリアントが魅力的になってきましたw
Posted at 2008/01/24 21:16:03 | |
トラックバック(0) | クルマ