• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコペンのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

人それぞれ

 ネコペンは独身30代家ローン持ち、という状況下のしがない社会人でございます。よって我が家に車を2台持てるようになったのは、自分が資金的に何とか余裕が出てきた20代最後の時、それだけでも嬉しかったものです。だって父にいちいち断らず車を運転できるんですから。

 昨日親の次期メインカーはタントかなぁ?なんてかきましたけど、やっぱり一般家庭の年金生活だと普通車の維持はどんどん厳しくなっていくんですね。父母が絶対に年収の3割内で車を選んでいた理由が年齢を重ねるごとに分かってきます。

 次に乗りたいのはアッパーミドルセダンかワゴン、しかしコペンを交え3台維持はとても無理。付近家庭では軽1台からドイツ車4台所持する家庭が混在していますが。
 ファンカーゴの時みたいに、コペンを手放す日は必ず来るのでしょう。それまでは軽オープンカーの世界を楽しむしかないですね。

 はぁ~

 宝くじ当たらないかな?
Posted at 2007/12/19 22:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月18日 イイね!

時期メインカー決定!

http://www.carview.co.jp/news/0/63799/

 ついに出ました新型タント、しかも今回はスライドドアの採用と来ているではありませんか!

 ネコペン家は、既に両親が年老いており車を運転する機会が減った事、更には親の足が悪くなってきている事から昨年アルデオからラウムに買い換えました。しかし1年の走行距離はたった1600km!しかも自分がたまに運転してこの距離です。
恐らく10年のっても2万キロは行かないでしょう。

 そして何よりもそろそろ年金生活に突入する両親、普通車の維持は厳しいとポツリと言います。2回目の車検は取らず、タントを親用のメインにしてネコペンが普通車を買い換える事も考えています。

 コペンをいつまでも維持したいですけど、やっぱり生活もありますからねぇ。
Posted at 2007/12/18 19:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月17日 イイね!

何か気まずいスカイライン

 本日信号待ちをしている現行GTRを見かけました、早い人もいるんだなぁと思っていましたら後続で止まっていたのは、R34のGT-S。
 7年の差があるとはいえ、前世代のスポーツカーであるR34スカイラインと、現代のスーパーカーであるGTR。
 どっちも格好良いんです、しかし信号待ちという時間に両車の間に流れる牽制の嵐!う~ん、複雑。21世紀対20世紀、そんな雰囲気がたった1分の間で流れているのを感じ取れました。

 その後2台とも右折していきいましたが、バトルは続いていたんでしょうか?
Posted at 2007/12/17 20:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月16日 イイね!

シビックの重荷

 『ワンダーシビック』こと初代シビック、ホンダがリリースしたこの車は当時カローラ&サニーのパイを脅かすエポックメイキングな車として大人気。技術のホンダここにあり!といったところでしょう。職場近辺で初代シビックのHBとセダンを未だ見かけますが、あの魅力は未だに衰えませんね。30年近く前の話だというのに。

 「シビックタイプRが欲しい!」と言うウチの甥っ子、聞けばEK9型の元気なFFホットハッチが好きなようで。まぁ20歳そこそこでランエボ等を無理無理ローンするよりは、安い中古を探して車を覚える方が健康的ですけどね。

 しかしネコペンにとって、シビックはEG6型までという思いが強いですな、大学時代に流行った最後のシビック。その後は車が売れなくなるという時代に飲まれ、シビックはいつの間にか若者の手から離れていき、むしろ作り続けならねばならないというホンダの義務感がついて回り、シビックらしさを失っていったのです。

 むしろ現代でシビックの役割を担っているのはフィットでしょう、手ごろな価格、走りもそこそこでみんなで楽しめる、、、、。まさに曾てシビックが担っていた役割ではありませんか。

 いつのまにか我らおじさま側の車種となったシビック、もうその役割はフィットにバトンタッチしましょうよ。

 もしかしてフィットタイプRなんて出すかも?
Posted at 2007/12/16 19:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月15日 イイね!

ついに来た、グランツーリスモ

 この日を待ち望んでおりました、車好きの庶民が唯一高級スポーツカーに乗れるグランツーリスモ。フルHDテレビとプレステ3を買いそろえて。

 しかしここまで来ると実車と勘違いしてしまうような内容ですね、ゲームなどとバカにはできません。

 現在インテグラをメインにプレイ中。我がコペンは軽レースで活躍しております。
Posted at 2007/12/15 15:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

 まったりと車と音楽と猫を愛する一市民で、現在ゴルフⅥ、スペイド号、IQの3台体制となります。  テリー伊藤御大ではありませんが、『自分にとってクルマとは何ぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
力まずまったり出来る幸せ、歳とったかな~ それと同時にドイツCセグメント車の実力を思い知 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
 この後期型SV10から、我が家の車にもパワーウインドウとエアコンが付き始めました。   ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 これ、一番好きでした。父のマニュアルシフトのやり方を熱心に見ていたのを記憶してます。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 4歳位まで乗っていた初代カリーナ、結構記憶あるんですよねぇ。形が独特でしたから。  足 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation