• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

月は細く、そして空へと浮かんでいった。

久々の。
っ当~~~に久々のブログ。
が、よもやこのようなお知らせになろうとは...

「いやぁ、婚約相手が黒ハートとかなら、
どれほどヨカッタ事か.....
あ、ちなみに、今でも大募集中なのですよ?(ダレニ

猫使い、一生の不覚。

だが、それも時の定め、
何人たりとも抗うことは許されませぬ。

この日。
にゃごや~んでは、断続的に雨が降る中。

最後の聖地、風呂場脱衣所にて、あにゃ力尽きました。

行年10歳(推定)。

お膝ハンターの異名を持ち、
食事中の人の膝は無論、座椅子でうたた寝する人の膝も貪欲に狙い、
家族中のあらゆる状況の膝の上を制覇していった。

また、48の必殺技の数々を駆使して人心を掌握する一方、
我が子たる小梅さんには、あくまでスパルタ教育を施し、早々に"親猫越え"をされることに...
しかして時には、やっぱり仲良しだったブチ猫親子

そんな我が家の万年フルムーン猫たるあにゃさんも、
しかし口内炎と腎臓の病魔には敵わず、
往時は5kg近くまで成育した立派な胴回りも見る見るとやせ細り。
世の女性達に、ダイエットはかくあるべし!とでも言うのかと
思いきや、ベスト体重も下回り。満月体型から、三日月体型へと.....

しかしその魔しっぽだけは、衰えず立派なままでした。

その間、入退院したり、近くの獣医に移ったり、週2で点滴受けに行ったり、
強制給餌やら頻尿やら、色々とありましたが、

あにゃは、本当によく、がんばりました。

遠慮しぃで、臆病で、甘えんぼで、わがままで、
初対面の人にも、甘えに行く事もあり、案外度胸もあり、
愚直で一途な、愛すべき駄猫でありました。

膝の上と同時に、撫でて貰うことを、こよなく愛した猫でした。

このブログで知り合えた方と、触れ合って貰ったりもしました。

初登場以来、ネット上でも可愛がって貰いました。

皆様、今までほんとうに
ありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2010/07/14 23:53:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

熱くさせるね。
闇狩さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 0:22
飼い猫は、必ずと言っていいほど腎臓が悪くなるようですね。うちのも、あちこち病院に連れて行って検査したけど、どこでも腎臓が悪いと言われました。でも、おしっこもちゃんと出てるし、詳しくは分からないですわ。
猫とは言え、天寿を全うできて幸せと思います。合掌 (T.T) 
コメントへの返答
2010年7月15日 0:32
足跡ばかりで、ご無沙汰しとりました!

腎は猫のWeekPointの様ですね。
ぶた猫さんチの伝説のにゃんこ様も、
腎臓の病には勝てませんでしたものね...
そこらへんの医学のさらなる発達を、
節に望んで止みませぬ!!!

お祈り賜り、有り難うございます猫2
2010年7月15日 1:37
先ずはご愁傷様です。

そして万年猫さんもあにゃさんも
病魔との闘いお疲れ様でした。。

腎臓ですか・・・
うちの前のニャンも最終的に
腎臓を悪くして亡くなってしまったんですよね
やっぱり弱点なのかな。。
うちのぎんちゃんまろちゃんも
今年で10歳になることと思うと・・・・
ちょっとあにゃさんは早かったかも・・・
と思ってしまう感もなくもないですね。。

しかし
優しい万年猫さんのおうちに来る事が出来て
あにゃさんは楽しく幸せなニャン生を
送る事が出来たと思います。。

きっと道中も無事で♪
あっちでみんなと仲良く暮らして行けると思います。。

また過去記事であにゃさんがひょっこりと☆
帰って来たら・・・
ネットだけどあにゃさんと戯れたいと思います。
勿論こめさんとも♪

ともあれ
お疲れ様でした。。。
自分も道中無事をお祈りしています(  ̄人 ̄)。。。☆
コメントへの返答
2010年7月18日 21:46
ありがとうございます。
ぎんまろさんにも、ネット上でよく戯れてもらえて、
幸せモンだったことでしょう。

腎臓、にゃんこにゃ多いらしいですよね...
ぎんまろさんチの亡き愛猫にゃんもでしたか。
取引先のにゃんこさんも、
腎臓病になりたてで、少しずつ痩せてきてるとか。
こんなに多発しているんだから、
なんとか治療や手立てを、もう少しシッカリと、
確率していってもらいたいモンです!!
ぎんにゃん、まろにゃんも、
どうかどうかご用心の程。

あにゃさんわ、ウチに来て幸せだったのだろうか。
本猫のみぞしるところではありますが、
”そうあれかし(そうであってほしい)”と
念ずる他ありませぬ...

今はまだ、モチモチと、1にゃんぽっちで、
道を進んでいることでしょう。
むこうにゃ、ぎんまろさんの先住にゃんや、
ウチの亡きさくら公、
みんなで待っていてくれている事でしょう。
せめて、あの世では、幸せに、
と願うばかりです。

過去記事、載せる気マンマンですよ~♪
ですが~で、ですが...
にゃんとも前期試験シーズンまっさかり☆
なのでござんして...(落涙
けど、載せた折にゃ、またどうぞ、
ごひいきにっ!!!

お祈り賜り、ありがたきしやわせ!
心温まるお言葉の数々、痛み入りまする<(_ _)>
2010年7月15日 1:41
えっ。。。
あにゃちゃん。。。
信じられません(;;)

お体悪かったのですね。

ご冥福をお祈り致します。。
コメントへの返答
2010年7月18日 21:49
お祈り賜り、ありがとうござります☆
そーなんですよ、女王様にお会いする間もなく、
あの世にいっちまうなんて、性急な...

ここ1~2年は、あにゃさんの通院が
頻繁になりまして、車キライなあにゃさんにゃ、
そこらへんでも、負担かけてたなぁ...と。

ネット上では、楽しく戯れて下さり、
ありがとうございます♪
また、生前の姿をバンバン載せるカモですが、
その際には、是非また
戯れてやったってくらはいましね☆
2010年7月15日 5:25
お久しぶりのお便りは、悲しいお便りでしたね。 あにゃちゃん…万年猫さんやおかあさんと出会えて、きっときっと幸せいっぱいで旅立っていけたことでしょう。 虹の橋の上で「ゆっくりでいいから迎えにきてねぇ~」ってシッポふりふりしていることでしょうね。
コメントへの返答
2010年7月18日 22:03
TERU☆のおとうちゃんさんっ!
おとうちゃんさは~んっ(号泣)

魔しっぽは、最後の最期まで立派でした。
あにゃの最後の矜持、だったのでしょうかねぇ...
あの魔しっぽをあの世からでも振られたら、
早めにホイホイあの世に逝ってしまいそうです(爆
けど、きっと、必ず、あの世からシッポ振りつつ、
見守ってくれる事でしょうね。きっと。

ありがとうございました...☆
2010年7月15日 21:21
アーニャちゃん、旅立たれたのですね。
あのとき、私と遊んでくれたアーニャちゃん、あんなに元気だったのに。
ふわっふわな体や目を細めた顔、ヒゲがにゅっと前向きになったキュートな顔を思い出します。
アーニャちゃんに、心温まる思い出と可愛いお顔もたくさん見せてくれてありがとうと言わせてください。
ありがとう。
合掌。
コメントへの返答
2010年7月18日 22:32
お、おか、おかあちゃんさは~ん☆(マタカョ

家族以外の人の前で、あれだけ遊び、
そしてあれほどリラックスしたのは、
恐らくおかあちゃんさん唯一人だったです。
流石わ一流猫使い&猫通訳さん♪
と今も時折、あの時の事を思い出します☆
あにゃにとっても、
素晴らしい想い出だったことでしょう。

こちらこそ、本当に、本当に!本っ当~に!!
ありがとうございました!!!<(_ _)>
2010年7月16日 21:52
こんばんわ、お久しぶりです☆

驚きました!
あにゃサン、天国へ召されたのですね。。。(´_`。)グスン
万年猫さんも、あにゃサンもみんなで、頑張りましたね~。
こめチャンは、いっつも一緒だったお母さんがいなくなってさみしくなっちゃうかな~。
お母さんから、最期の言葉を聞いたのかな。
なんだか、まだ、信じられない気持ちなのですが・・・、残されたのも同士、いろんな思い出を懐かしみつつ、元気に暮らしていくのが、せめてもの・・・なのでしょうか。
たくさん、思い出の写真、拝見させていただきました。
ありがとう。どうぞ安らかにお眠りください。
コメントへの返答
2010年7月18日 22:39
こちらこそ、時折足跡のみで、ご無沙汰しとりました☆

驚かせちゃってスミマセヌ...!
あにゃさん、ひとりで逝ってしまいました...(´_`。)グスン

最後の方は、ほんと、家族が一丸となって、
あにゃと最期に向かっていった様な気がします...
こめさん、今はだいぶ普通に戻りつつありますが、
亡くなる少し前から、
家具の隙間から人間の手の届かない所へ、
お籠りするようになりました。
おかあさんから言い含められ、
それでも悲しく寂しかったのかな?と思ったり。

残されたもの、ではありますがしかし、
小梅の中にはもちろん、我々家族、
そしてネットを通じて皆様の心にも少しずつ、
あにゃは息づいている事でしょう。
無論、それぞれの受け止め方によって、
形は違うでしょう、しかし、それもまた、
あにゃさんなんでしょうね。おそらく。

また、生前のあにゃさんが、
ブログに登場した折には、
遠慮なく戯れてやったってくらはいまし♪

暖かなお言葉を、本当に、ありがとうございます♪
2010年7月20日 19:48
元気だった頃が一つずつ思い出されるでしょうね。
次の世界でもお幸せになるようお祈りします。

家の猫も高齢ですので目立って行動が鈍くなっています。
ノンビリ過ごさせてあげようと思ってます。
コメントへの返答
2010年8月5日 21:54
遅コメ返すみません...!
お祈り賜りまして、有り難うございます☆

家のあちこち、庭や外にも、
想い出の場所が沢山ありまして、
今も時折、思い出します...

スイけんさんチの愛猫にゃんも、
ご高齢にゃんこさんなんですね!
スイけんさんでしたら、愛猫にゃんも、
きっと安心してお暮らしの事でしょうね☆
どうかどうか、余生はノ~ンビリと♪
末永いご健康とご活躍を、
小梅&おんもにゃんず共々、
祈念し申し上げまする猫2猫2猫
2010年7月20日 20:35
万年猫さん♪
お久かたぶりです。

【香箱組み】
そう、万年猫さんに教えて頂いた記憶があります。
にゃんこさんが、香箱を組むのは生まれてくる際、
お母ちんが「愛する人、貴方を愛してくれる人を幸せにできますよう」にと、
お持たせて下さった幸せの種を暖めているのだと。

【あーちゃん、時に、あーちんちゃん】
と、密かに呼ばせて頂いた愛くるしいにゃんこちゃん。

辛い時にもどんなにも和ませて貰いました事か・・・
本当にありがとう(感謝

遅ればせながら・心から安らかにと・・・
愛知の方向お空を仰ぎみて合掌。



























































































































コメントへの返答
2010年8月5日 22:53
ぴぃめんとおねぇさまっ♪
こちらこそ、お久かたぶりにて、
さらに遅コメ返ご無礼をば!!

香箱、そうでしたか。
そう、......?あれ、そうでしたっけ?(自爆)
けど、素晴らしい言葉ですねぇ☆
あにゃがお持たせ下さった種を、
今はこめにゃんが、暖めている番なのですね!

あーちゃんは、ウチでも良く呼んでた名前です♪
ちゃん重ねも、やや違いますが、
ウチでも使ってましたねぇ☆
あーちゃんさん!とか、あにゃちゃんさん!とか。
一つの名前から、色んな呼び方が生まれてくる。
日本語って面白いモンですよね♪
そして、その呼び名と共に、各々の想い出も...

こちらこそ、和んで下さり、
誠に、有り難うございました☆(多謝

お祈り賜り、恐縮至極。
そちらから愛知といいますと、
自動的に西の方角になりますし、
きっと、あの世のアーニャにも通じている事でしょう。
そして、ぴぃめんとさんに向けても、
おしっぽ立てて、ありがとうねぇ!と
呼んでくれていることと思います。

ほんと、有り難うございました。

プロフィール

「嗚呼、いぃなぁ☆ブログでのコメのやりとり♪mixiの刺激的だけど、チト殺伐とした若者達とのやりとりとは違う、暖かい心の交流が...やっぱ、みんカラって、イイもんですねぇ~.....orz」
何シテル?   05/08 13:02
師曰く、猫分とわ、 にゃんこを見、触れる事で得られる、 心の栄養分である、と。 ココでわ、猫分供給地域一番店をモットーに、 過去載せられなかった記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT車所有とゆう、積年の内なる野望達成車。 スムーズなMT操作習得に向け、未だ日々修行中 ...
その他 その他 その他 その他
これまた一目惚れ☆ ドロップハンドルながらロードよりも頑丈なアルミフレーム。 フォーク ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
室内空間は5ナンバーセダン。 使い勝手はハッチバック。 という、私の理想型でしたが、唯一 ...
その他 その他 その他 その他
外猫党党本部。 あまりにも浮k...ゲフンゴホン! おんもにゃんず比率が上がってしまい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation